- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #雄別炭鉱
#雄別炭鉱のハッシュタグ
#雄別炭鉱 の記事
-
雄別炭鉱病院(2023年5月)
2023年5月3日(水)道東探索一日目旧阿寒町雄別病院探索★雄別炭鉱病院★旧阿寒町雄別にあった炭鉱病院1935年(昭和10年)雄別炭鉱診療所開設1968年(昭和43年)旧施設火災で喪失1968年(昭和
2023年6月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
雄別炭鉱(2023年5月)
2023年5月3日(水)道東探索一日目旧阿寒町雄別炭鉱探索★雄別炭鉱★旧阿寒町雄別にあった炭鉱1919年(大正8年)北海炭礦鉄道株式会社が創業1970年(昭和45年)雄別炭鉱閉山雄別鉄道 ベルツナイ沢
2023年6月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
浦幌炭鉱と雄別炭鉱探索(2023年5月)
2023年5月3日(水)道東探索一日目今回は冒険仲間4人で浦幌炭鉱と雄別炭鉱を探索しました。浦幌の黒い池 通りがてらにグーグルマップに載ってた池w浦幌炭鉱アパート群(浦幌町)浦幌炭鉱アパート内部浦幌
2023年6月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
雄別炭鉱(2022年4月)
2022年4月29日(金)道東探索一日目雄別炭鉱探索こちらは2018年以来の探索になります。この時期は見通しの良い季節なので夏場じゃ見れない構造物も見れます。まだスズメバチやアブなどが行動していない時
2022年6月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
雄別炭鉱病院
8月26日(日)雄別炭鉱病院訪問あまり気乗りしませんでしたが行ってきましたw一番嫌なのはヒグマです。以前に間近で遭遇してますからね(汗)今回の訪問も○○スポット訪問ではなく産業遺産という観点で訪問して
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
雄別炭鉱 ③
2009年9月27日探索前回の続きで周囲を探索する。橋の向こうの広場に何かある。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雄別炭鉱 ②
2009年9月27日探索煙突や転車台がある選炭工場跡から更に川沿いを南下すると、建物が見えてきた。雄別購買だ。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雄別炭鉱 ①
2009年9月27日探索道道の峠から撮影。森しか見えない…9月という時期は探索には少し早かったようだ。雄別炭鉱所在地 北海道阿寒町(現・釧路市)1919年開業。1970年閉山。途中、経営者が変わる等の
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雄別炭鉱 ⑥
2009年9月27日探索丘の上を目指す。勾配がきついので木に摑まりながら何とか上った。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雄別炭鉱 ⑤
2009年9月27日探索見えてきた建物は、何かと有名な雄別病院跡だった。先に見た雄別購買も酷い状態だったが、ここは更に上を行ってる。窓ガラスはほとんど残っていない。劣化か、割られたのか?建物自体は造り
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雄別炭鉱 ④
2009年9月27日探索倉庫から更に北側に進むと坑口が見えてきた。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
道東紀行(戦争遺構~相生線~雄別炭鉱鉄道)
道東冒険 7月13日(土)~7月14日(日)二日目7月14日(日)道東紀行(戦争遺構~相生線~雄別炭鉱鉄道) 二日目は早朝から、網走市内の戦争遺構前日からの湧網線の網走市内の廃線跡
2013年12月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
羽幌炭鉱縦坑と雄別炭鉱病院 無事帰還報告
こんばんは無事に、大きな怪我もなく、札幌のルートインに居ます。羽幌炭鉱、雄別炭鉱、夕張炭鉱、幌内炭鉱、大夕張炭鉱・・・。炭鉱ばかり見て来ました。そして、廃になりつつあるモノたち。小学校であり、家屋であ
2010年8月16日 [ブログ] 風越 龍さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
590
-
436
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20