- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #集合管
#集合管のハッシュタグ
#集合管 の記事
-
ハイドロ リターンホース DIY
ヤレてきたハイドロのフロント周りのリーターンホースのDIYを、2022年夏に半分程度行った後、残り半分も2025年に置き換えました。最初の運用開始から3年弱が経過して問題なしと判断したので、記事として
2025年6月27日 [整備手帳] Xantia95さん -
エキゾースト
80年代からライダーやってる爺にとって、「集合管」ってのは甘美な響きがあるなぁ…。実はロードスターも集合管なんだな。クルマ世界で言えばタコ足か(笑)。排気干渉を避けるべく、4-2-1なんだ。このエキゾ
2023年6月2日 [ブログ] THE TALLさん -
SP忠男 POWER BOX FULL ステンポリ
まだ慣らし中だけど、低回転でもたつく事も無く。音もノーマルと比べて大差なく。早くブン回してみたい。ステンポリ、黒塗りステン、フルチタンとありますが、迷ってステンポリにしました。購入から取り付けまで、お
2022年1月24日 [パーツレビュー] マッハGoGoさん -
2台目vf750f公道復帰への道!4(マフラー編2)
溶接するのは早いのよ!サクサク作業が進むんです!(^。^)調子に乗りすぎると!穴があくんです。まぁさらっと穴を塞いで、無かった事にします。♪(´ε` )
2021年12月26日 [整備手帳] hojiさん -
◯◯◯◯◯生活25年!
← ド根性ガエル の 町田先生 のお決まりのセリフ、「キョーシ生活25年!」に、もうすぐ肩を並べる インテグラ。車検も無事に通過して、間もなく誕生日(=納車日)を迎えます。※ アラフィフ以上限定のネタ
2021年7月18日 [ブログ] “244”さん -
啓蟄四
昨日に続き、午前中 ガレージ出勤集合管への連結は、お手々4本必要なく意外とすんなり 結合ほれバッテリーへの配線戻しも、難なくNew スターターの始動も成功旧型と違って、いきなりクランキングしないんっ!
2021年3月21日 [ブログ] allriderさん -
啓蟄三
今日は、春分 なのですが 啓蟄二より続く先週、スターターの信号線の被覆がポキッと、折れてしまったので大急ぎで、線材やらもろもろを ゲットして、今日は配線の日生憎と、いえいえ うれしいのですが、午前中は
2021年3月20日 [ブログ] allriderさん -
煙突交換
パワーがあまりないのでベタ踏みするとパスパスと…見たらパイプが割れてるんですね。これはこの頃のハイゼットトラックでは良くある事らしく…。まぁ103000kmですからね。ディーラーに持ってくと対策品を出
2020年4月19日 [整備手帳] コウ@DayTRICKさん -
MRSショートマフラーへ交換!
バリオスⅡを手に入れてからいろいろカスタムしてきたけど、いよいよ最後の大物となったマフラー交換をやることにした。マフラーはショート管の黒にしようと決めていたので、あとはどこのマフラーにするか。。。プリ
2019年7月23日 [ブログ] こさぶろうさん -
【第7期】MRSショートマフラーへ交換(2019年6月23日~)
エムテック(M-TEC)中京【MRS】の機械曲げショートマフラーへ交換
2019年6月23日 [フォトギャラリー] こさぶろうさん -
SPIEGEL エキゾーストマニホールド
夏に車検なので、試すのは終わってからと思っていましたが、ディーラー出禁記念で禁断の品、付けてみました(^^)KICK(^^)さんから譲って頂いたエキマニです٩(^‿^)۶ヤベーです。爆音です。想像のレ
2019年5月14日 [パーツレビュー] PONSUKE-さん -
カブからの卒業
純正マフラー時これはこれで好きなんですけど、いかんせん音がカブにしか聞こえなくなって来ちゃって(笑)やっぱ旧車は集合かなっと!
2017年6月12日 [整備手帳] スミ。さん -
マツダ(純正) エキゾーストパイプ
純正新品廃盤&在庫なしの貴重な純正品
2017年5月25日 [パーツレビュー] エンジン(S/C)さん -
昭和アナログ機器『トーキョー鉄管』 CB400F ショート管
日本で初めて『集合管』を製作した故 吉村秀雄が手掛けた当時の『ヨシムラ』集合管が高価過ぎて栃木県真岡市の『昭和アナログ機器』に依頼。【仕様】※フランジ部、アルミ鋳物※エキパイ35パイ手曲げ※腹下~EN
2017年3月19日 [パーツレビュー] 夜桜銀次朗さん -
GPZ600R オイル交換とExシステム交換 6
ツキギレーシングの集合管取り付けも佳境に入りました。仮付けしていたオイルクーラーと集合管を取り外し本付けに入ります。オイルクーラーのラインのオイルパン側を締め付けます。純正のオイルライン(戻し側)と送
2017年2月20日 [ブログ] Ducさん -
GPZ600R オイル交換とExシステム交換 5
久々のGPZ600Rです。年明け早々に注文したEARL'Sオイルラインの部品がようやく届きました。輸入元は部品を常時在庫していないようですね(^^;オイルパン側にバンジョーアダプターとホースエンドを仮
2017年2月14日 [ブログ] Ducさん -
GPZ600R オイル交換とExシステム交換 4
大晦日なのについつい作業してしまいました(^^;#2Exパイプとクリアランス極小のオイルクーラーの戻し側オイルラインに耐熱対策です。本来であれば、オイルパイプに曲げ加工を施し10mm程内側に寄せたいと
2017年1月2日 [ブログ] Ducさん -
GPZ600R オイル交換とExシステム交換 3
世間は年末年始ですが、なんと、大晦日、元旦、3日と仕事です(ToT)んで、晦日なのにGPZ600Rで遊んでます。まずはオイルライン軌道の確認サブフレーム、ステー、オイルクーラーを仮組し、オイルラインの
2016年12月30日 [ブログ] Ducさん -
不明 自作集合管
【総評】サイレンサーを自作思いっきりうるさかった【満足している点】【不満な点】
2016年10月25日 [パーツレビュー] hiro-sukeさん -
不明 フルエキゾーストマフラー
詳細不明のマフラー。左右2本出しのルックスがお気に入り(゚∀゚)V4を強調するようなドスの効いた音質(音量)が特徴ですww材質はオールチタン(サイレンサーはカーボン?)です。RVFの2本出しといえばT
2016年3月6日 [パーツレビュー] ひらしーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1150
-
456
-
397
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ダイハツ ミラトコット スイートスタイルパッケージ オプションカ(千葉県)
143.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09