- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #雪の壁
#雪の壁のハッシュタグ
#雪の壁 の記事
-
遅報(笑) 鳥海山ブルーライン!
GW明けなら空いてるかな!???ってことで行ってきました!早く着いてもゲートが開いていないので..丸池様とか廻ってから行きました。丸池様とかは次回に..では並べます..定番処になります(;^_^A水鏡
2025年5月10日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
磐梯吾妻スカイライン開通〜雪の壁〜
山形蔵王から福島に移動磐梯吾妻スカイラインを目指します磐梯吾妻スカイライン突入路肩に残雪がありますがノーマルタイヤで走れますタイヤ交換すれば良かった🤔ここで写真撮るの定番になってきた(3台ぐらい停め
2025年4月28日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
蔵王エコーライン・ハイライン開通〜雪の壁〜
GW前半は、いつも渋峠で雪の回廊&志賀高原でスキーでした、、、今年も行くつもりで宿を予約していましたが、スキー滑らないと時間潰すのが難しいので路線変更GW前に蔵王エコーラインが開通併せて磐梯吾妻スカイ
2025年4月28日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
2025年雪の回廊
2025年4月23日AM10:00、草津志賀道路が開通します。今年は自分の都合で29日(火)に行こうと思っています。ニュース等では今年の雪壁は5mほどだそうです。最近の高さの中では一番良いかもしれませ
2025年4月20日 [ブログ] hanちゃんさん -
雪道を走りにみなかみ町へ
2025.2.16(日)ライズ4WDに乗ってからまともに雪道を走っていない…宝の持ち腐れwということで雪道を求めて県北のみなかみ町までドライブ🚗💨今シーズンは雪が多いのですが・・・モグラ駅で有名な
2025年2月16日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
2023 蔵王エコーラインを訪ね..その後にパフェを!
途中、スマホのバッテリが切れる等のトラブルが..遠刈田温泉 まほろばの湯は コチラコンディション的には、途中雨に降られ..寒さを感じながら雨合羽で凌ぎつつの道中に..温泉は..良い施設でした!..平日
2023年5月27日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
2023.05.01 雪壁と日本海
先日の鳥海山弾丸ツアーにて、同乗者が助手席から撮影。ビジターセンター駐車場から象潟方面に下り始めてすぐ、雪の壁を見ながら走行していたら眼下に日本海が開けてきました。フォトアルバム(関連情報URL参照)
2023年5月14日 [ブログ] Lorryさん -
2023 鳥海山ブルーラインの雪の壁・回廊(動画編)
前回の動画編です!前回のBLOGは コチラ鳥海山ブルーラインって登りも良いけど、やっぱ降りっすね!青空と日本海が一体となったブルーが最高!\(^o^)/迫り来る約9M?の壁をどうぞ!(笑)6月の後半の
2023年5月8日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
2023 鳥海山ブルーラインの雪の壁・回廊をPCXで!
GWなので高速メインで!、でも途中から肩が痛くなって..(´;ω;`)後日、PCXでの走行動画を別途UPします!お出掛けが可能な日は、3/6/9..天候が良さそうなのは3日のみ!?福島・長野方面は混み
2023年5月7日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
2023 志賀草津道路 雪の壁・雪の回廊(速報版)
速報版です..後日動画版を別途UPします!今回はちょっといろいろあって草津側からアクセスしました!登り始めたのは開通直後の13時15分ごろからでした!では..登って..天気は最高!路面は融雪剤が積雪状
2023年5月2日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
志賀草津高原ルート祝開通4月29日ドライブ
群馬県草津町?長野県志賀高原迄のルートで、途中の雪の回廊(雪の壁)も見てきました。冬季閉鎖から開通されて好天に恵まれた29日と雪の壁を高いうちにみたいとの事で行ってきました。日本国道最高地点や群馬県?
2023年5月1日 [フォトアルバム] 395さん -
雪壁ツー2023❄に参加させて頂く。
もう毎年恒例になっている志賀草津道路の雪の壁ツーリングに今年はNew戦闘機で参加させて頂きました😊朝、上信越道で振り切っても振り切ってもAMGがピッタリ付いてくるんですよね💦 と思っていたらみん友
2023年4月29日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
ツーリングって良くも悪くもタイミンぐ〜👍
岩手出身として八幡平アスピーテラインの雪の壁は知ってましたが、渋峠の雪の壁は昨年知ったばかり。どちらも夏しか行ったこと無いんですが、23日は有休取得してたので渋峠に見に行ってみることに!なるべく渋滞を
2023年4月21日 [ブログ] ・はたぼうさん -
桜前線は北海道へ⑤ ニセコパノラマライン (2022 .4)
定期的に?吊るし上げられる「撮り鉄」問題。で、最近は「撮り車」問題というのもあるようで。まぁ、結局はマナーを守れない撮影者が悪いわけで、鉄とか車とかジャンルは関係ないんですよね。お前も撮ってるじゃない
2022年6月13日 [ブログ] led530さん -
2022春 東北六県巡り6日目① アスピーテラインの雪の壁
旅6日目青森といえばホタテホテルの朝めしをパスしてでも食べたかったホタテ丼しかし…いつものA○GAのお店はいつのまにか模様替え&経営者替え?ホタテ丼はどこへ行った~??????ということで魚菜センター
2022年5月26日 [ブログ] まんけんさん -
東北、春景色⑥ 八幡平アスピーテライン 岩手側 (2022 .4)
カジノ、か・・・。ギャンブルはほどほどに、というかのめり込まない程度に。その昔、パチンコで大勝ちしてプレステ2をゲットしたものの、翌日にそれ以上に負けるということがありましたね。よくあるパターン(^^
2022年5月26日 [ブログ] led530さん -
東北、春景色⑤ 国道341号~八幡平アスピーテライン (2022 .4)
当てにならない長期予報を凝視する日々が続いていますが、もう諦めました。梅雨入り間近ですしね。もう、雨さえ降らなければいいや(笑) 晴れたら儲けものくらいな感じで。ということで東北です。いつもの温泉で湯
2022年5月25日 [ブログ] led530さん -
2022春 東北六県巡り5日目 八甲田ドライブ 雪の壁その①
旅5日目酸ヶ湯温泉での朝食はバイキングお腹も満たして出発レヴォーグと雪の壁今の時期(4月中旬)はまだまだ雪が多いです今日は青森県内の移動のみ酸ヶ湯温泉から八甲田山を一周ドライブR103~R394~K4
2022年5月17日 [ブログ] まんけんさん -
国道292号線 志賀・草津ルート開通
昨年、11月下旬から冬季閉鎖になっていた、国道292号線の志賀草津ルートが、4月22日より解除となり、通行可能となりました。S660だと、更に雪の壁が高く感じます😅
2022年4月28日 [ブログ] 雪猿5660さん -
雪壁ツー2022❄
今年も行ってきました、志賀草津高原ルートの雪壁。もう5連チャンです。1回目、2回目、3回目(Blogは無いですが行ってます)、4回目はこんなカンジでした。何か年々雪が減ってる様な気がするのですが、気の
2022年4月26日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
575
-
397
-
374
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 後期 6MT ツーリングPKG 禁煙車 1オーナー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
プジョー 207 (神奈川県)
67.3万円(税込)
-
スズキ スプラッシュ 最終後期型/カロッツェリア製ナビ/ETC/Blue(埼玉県)
39.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19