- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #電力料金
#電力料金のハッシュタグ
#電力料金 の記事
-
エネルギーと車
タイトル的には大きく出ましたが(笑)合成燃料について、ENEOSさんの記事が出ましたので、これを機にあちこちに記していたエネルギーの情報をまとめてみました。それに8月の電気料金(関東)の情報を足しただ
2024年10月1日 [ブログ] セイドルさん -
コムス通勤5月の電力量料金
昨年の今頃から記録してきました毎月の電力量料金も次回で終了します。どうでもいいけど1年間やってみたかったんだよね。さて5月分の電気量料金はといいますと、走行距離 106.9km使用電力量は 8.16k
2024年6月12日 [ブログ] 小さな村人さんさん -
4月の電気代
もうそろそろ中古で購入したコムスも6年目。バッテリー大丈夫やろか。10年超えてるし。寿命・・・う〜ん。分からん。と不安ながら走行しています。では4月の電気代は、走行距離 100.5km使用電力量 7.
2024年5月5日 [ブログ] 小さな村人さんさん -
3月の電力量料金
3月分の電気量料金は、3月走行距離 102.6km走っておりまして、使用電力量は 12.18kwhでした。ちなみに3月の充電時間は60.19hオール電化夜間電力が1kwhあたり27円として計算したとこ
2024年4月11日 [ブログ] 小さな村人さんさん -
まちエネその③と電力料金余談
しばらく募集停止していた、まちエネの「毎晩充電し放題!(4時間)プラン」ですが、新規受付を再開していました。キャンペーンもしているとは。あ、もう時間がないですね。1月31日まででした(笑)しかし、EV
2024年3月7日 [ブログ] セイドルさん -
BEV入門編その②
最近、EVの話題で多いのは、タイヤへの負担というか、タイヤの摩耗とタイヤカスの話。アメリカでは「2か月に一回はタイヤ交換」「タイヤは5倍消耗する」とか「ガードレール補強ガー」とか、完全に何十トンもの重
2024年3月5日 [ブログ] セイドルさん -
電気料金にビックリ!
これまで電気料金、気にしてなかったんだけど、値上がりが叫ばれているので確認してみたらビックリ。4万円近く、前年より2万円も上がってる〜!エアコンの暖房?時間別に見たら、深夜のエコキュートがもっとも多い
2024年2月20日 [ブログ] ひでぼっちさん -
どこがよ??
2度イラッとしたハナシ…💢11月上旬、こんなお知らせが届きました。電気メーターをスマートメーターに交換するとのこと。まぁ、時代の流れだしね。ただ、交換理由が「契約変更または契約内容の検討に伴い」って
2023年1月25日 [ブログ] とりぃ。さん -
【気になるニュース】電力10社が一斉に電気料金値上げに走る訳とは?
電力各社は原発稼動停止に伴う火力発電用の天然ガス需要が大幅に増加したことを理由に、昨年9月の東京電力による平均8.46%の電気料金値上げに追従して次々と値上げに動いている。産経新聞によると、8月の電気
2013年7月23日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
やっぱり変~
非原発の太陽光発電力の電力会社買い取り~電力料金にこの買い取り代金をそっくり上乗せって……やっぱり変だ~普通じゃありえない~!?電力料金値上げ+電力買取り代金=電力料金これに消費税が加算されるって…
2012年7月2日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
値上げの通知と不安
自宅に東京電力から先月の電気使用料金とともに来月からの値上げ通知が来ておりました。内容は端折りますがまぁお詫びの内容ですね普通に。結局のとこ一般家庭に値上げ分を押し付けておきながら東京電力含めた各電力
2012年6月14日 [ブログ] あおまくさん -
電力料金は値上げできるのでバカ高のガスを買ってる!
輸入LNG価格日本では、100万BTU(英熱量)あたり、16ドルで購入しているが、ヨーロッパでは平均8ドルである。アメリカでは2.5ドルだ(2011年の1年間の平均)こんなあほな価格が日本じゃ通用する
2012年6月7日 [ブログ] チョイ悪さん -
しかし…なぁ…(-_-;)
このところイラン情勢などの影響やらでガソリンや軽油…灯油が高値になってきた~。この影響で…食材…肉野菜も高値になってきた。さらに東電は4月から企業向け電気料金アップ~。7月から一般家庭向け電気料金を大
2012年3月11日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
もういっぱいいっぱい~(-_-;)
電力使用量7%減~今年は半端なく寒かったのでエアコンも昨年よりたくさん使用したかも~冷蔵庫は活躍しなかったけど^^;これ以上寒さが続けば・・・節電は無理かな???先日あるサイトで原発が限りなく0に近づ
2012年2月3日 [ブログ] チョイ悪さん -
『総括原価方式』という電力料金の内訳・・・、絶対儲かる仕組み
《電力のコスト計算方式》【総括原価方式】そもそも、電気の値段はどのようにして決められるのでしょうか。我が国では電力のコストは電気事業法という法律に基づき、「総括原価方式」という方法で計算されています。
2011年7月21日 [ブログ] Byu@新潟さん -
まあ、当然の話だわな。
枝野幸男長官は6日の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所事故の損害賠償に伴う電力料金の値上げについて「まずは東電自らの努力が最優先になされないと、東電利用者も納得できない」と批判した。東電が発表し
2011年5月6日 [ブログ] ケルビムさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
445
-
425
-
392
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
87.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11