- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #電動ファン
#電動ファンのハッシュタグ
#電動ファン の記事
-
ラジエター清掃と電動ファン取付修理20250513
インテークパイプ外しスロットルインタークーラー出口側スロットル前のホースは交換したほうが良さそう。ラジエタードレンコック交換クーラント受け容器は浅型衣装ケースがとても良い。ラジエター脱着で使用量5Lく
2025年5月16日 [ブログ] スタンドマンサスケさん -
日産(純正) ターボモデル用 補助電動ファン(流用)
先代 Z32tt からの流用パーツ。フロントバンパー内のラジエーター前にオイルクーラーを新たに設置するに当たり、Z32 ツインターボモデル用の補助電動ファンに交換しておく事にしました。NAモデル用のモ
2025年4月28日 [パーツレビュー] AKYさん -
汎用 16インチ 電動ファン
先代 Z32tt からの継承パーツ。取付作業を、整備手帳の方にアップしております。純正のカップリングファンを撤去して、16インチ電動ファンに交換しました。汎用品ですのでボルトオンでの取り付けは出来ませ
2025年4月28日 [パーツレビュー] AKYさん -
Z32 ≫ ラジエータ交換 & カップリングファン撤去・電動ファン化
※ 最初に、Z32 で水温問題を抱えている方へのアドバイス********************************************Z32 で水温の上昇に不満を感じている方も多いようです
2025年4月17日 [整備手帳] AKYさん -
トヨタ(純正) 電動ファン
JZX110Wの電動ファンです。5年くらい前に取り付けようと購入してしばらく出番がありませんでした(^_^;)車庫の収納スペース圧迫の解消と、車両のレスポンス向上、エンジンルームをスッキリさせたかった
2025年3月30日 [パーツレビュー] HIKARU2500さん -
2025.02.15 セル、エアコン、ブレーキ、修理
いろいろ不具合有りでようやく順番が回ってきたのでまとめて修理🧑🔧
2025年2月15日 [整備手帳] マナ蔵さん -
追加電動ファンのステー作り直し
今まではアルミのフラットバーを曲げただけのステー。見た目が悪いのでコレを改善する為にステーの作り直し。
2025年1月23日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
ラジエーターの謎の蓋
これ何すか?アンダーパネルを外してラジエーター電動ファン下にある蓋簡単に開くし、両側にある。これなんですか?ちなみにNDロードスター
2025年1月1日 [ブログ] ちゅーとろさん -
オーバーヒート
時系列的にはオイルストレーナーを交換する前の話、あれは10月の半ばだというのに、まだまだ暑い日でエアコン(冷房)を点けて乗っていた時期、仕事を終え帰宅前に自宅近くのコンビニに翌日の昼メシを買いに寄った
2024年12月14日 [整備手帳] やんきち777さん -
電動ファン動作チェック
2024.9.1追記結論の記載を忘れていたので追記です。サーモスタットハウジングを交換した事により、サーモセンサーが新しく正常動作する様に(ファンがまわらなく)なっていた。走行後にエンジンを切っても頻
2024年11月28日 [整備手帳] horikoshiさん -
ボツにしよう
そよ風しか出ない電動ファンを作ってしまった(°)#))<<です。12VのファンをUSBの5Vで駆動させるために、わざわざ5V→12V昇圧回路も組み込んだのに。本当は車の換気扇のつもりで作り始めたんです
2024年11月11日 [ブログ] (°)#))<<さん -
不明 JA11用電動ファン
JA11用薄型電動ファンに交換しました。85度サーモスイッチで制御。よく冷え水温も一定でこの組み合わせはgood 👍
2024年11月5日 [パーツレビュー] hemofuさん -
プログレ電動ファン化
プログレのファンを電動ファンにしました。春夏秋はいつも水温計とにらめっこだったので、思い切ってやってみました。ちょうど家にはハイパワーの現行車が有ったので、is500用を流用しました。流用にあたり、イ
2024年11月5日 [ブログ] マ 一 太 郎.さん -
症状無くなればいいが・・・
最近、電ファンを制御しているVFCが気まぐれすぎる動きをする設定したと思われる温度を超えても動かない設定したと思われる温度を下回っても止まらない配線を触ると動きだしたり止まったり要は故障?という事かな
2024年10月29日 [ブログ] モンキー・B・ルヒーさん -
電動ファンシュラウド加工
電動ファン化してから丁度よいシュラウドがなくてファン直付けしてたんですが、やっぱ冷却効率が悪いんで純正シュラウドをちょいと加工しました。加工て言ってもジグソーで切っただけですが…
2024年10月26日 [整備手帳] モッさンさん -
FD3SにRX-8の電動ファン流用
今回は前期(3型)のFD3SにRX-8(後期)の電動ファンモーター並びにフィンの流用方法を記載していきます。ちなみに上の方のフィンはモーター固着?により引きちぎれていて夏場はエアコン使おうものなら水温
2024年10月22日 [整備手帳] ししこりさん -
ラジエターファンの回りを滑らかに🙋♂️1021
☝️のラジエターファンモーターの故障が何かと多いノートE12型のようですので95,000キロ超えのいざいこ号は、まだ問題ないのですが、ファンプロペラ回りを滑らかにすれば、モーターの負担も少なくなるので
2024年10月21日 [整備手帳] いざいこさん -
ミノルインターナショナル 電動ファンコントローラー
VFC Maxが接触不良で駄目になったので、同じモノを購入しようとしたけど、もう製造していないとのことで、同メーカーのVFCⅡをネットで購入同じメーカーなら同じコネクターで配線処理しなくて済むかもしれ
2024年10月20日 [パーツレビュー] ナカニーさん -
ミノルインターナショナル スーパーエレクトリックファン
12インチ 80w PUSHラジエーターファンとお揃い
2024年10月19日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん -
ラジエターファンのモーター交換
コンデンサファンに続いて今回主目的のラジエターファンのモーターを交換します。まずは分解して清掃。
2024年10月15日 [整備手帳] ヒデ6999さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
578
-
418
-
342
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13