- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #韓国タイヤ
#韓国タイヤのハッシュタグ
#韓国タイヤ の記事
-
KUMHO ECSTA PS71
PROXESsports➡︎MI pilotsports4➡︎ハンコックプライム4➡︎クムホPS71安さには勝てず韓国タイヤが続いていますが、TOYOやMIと比較しても遜色ないと思います 純正タイヤに
2025年5月27日 [パーツレビュー] いち1965さん -
NEXEN WINGUARD ice SUV 265/60R18
最近ずっとスタッドレスは中華ピレリとかロシアンピレリとかばかり履いてたからアジアンに抵抗あるはずもなく。とりあえず1年目で効かないとか無いでしょ。雪の高速もスキー場までの山道も行きましたが特に不安なし
2025年2月2日 [パーツレビュー] ハギー_d_rushさん -
KOSEI K-1 Racing Rev
オールシーズンタイヤ🛞装着により、ホイール🛞とセットで新調しました♪初の韓国タイヤ HANKOOK🛞ホイール🛞KOSEI K-1 Racing.REV 17インチ 7.0J +42 5-114
2024年12月21日 [パーツレビュー] Amatie Andrettieさん -
KUMHO ECSTA HS51 195/45R16
●リヤタイヤを交換(純正サイズ)@59,000kmS6はCVT なので最近のサーキット走行は専らNCロドスタに譲っています。なので、ガチスポーツタイヤではなく、年金暮らしに優しい韓国メーカーKUMHO
2023年3月22日 [パーツレビュー] おいおい、やまちゃんさん -
HANKOOK Ventus Prime3
2年ぶりのタイヤ交換ミシュランPS4 28,000k走行で内側のカーカスまで見えていたので、急いで交換。ミシュランPSかプライマシーにするか、プロクセスか。いろいろ情報を集めたところ、最近の韓国タイヤ
2022年9月4日 [パーツレビュー] いち1965さん -
NEXEN N9000 235/40R18
センター部分のタイヤパターンが特徴的なタイヤ何やら色々な口コミがありますが、乗用レベルで使うなら十分。ロードノイズもそこまで気になりません!
2019年12月14日 [パーツレビュー] まー!!!さん -
KUMHO ECSTA SPT
F:225/45/17R:235/40/17韓国の安いタイヤです…雨の日は走ってませんがノイズも少なく、なかなか良いですよ。
2017年3月27日 [パーツレビュー] オレンジ眼鏡さん -
苦無穂 Vナナシャク 215/40R17
クムホ V700215/40R17サキト用 最終兵器投入ですリムガードが無くて、地面に置くとホイールのリムに傷が付きます(ワライサキト投入はもう少し先ですいつものタイヤ屋サンで安くしてもらいました
2017年3月27日 [パーツレビュー] スイスポおやぢさん -
NEXEN N9000 225/45R18
【総評/満足している点/不満な点】・・を長々とインプレ(笑)初アジアンタイヤです。使用前のイメージでは、一昔前の国産タイヤか、何処かのタイヤの劣化コピーみたいなのを想像してましたが・・いざ履いてみると
2015年12月5日 [パーツレビュー] まぁSeaさん -
・・やっと感じが掴めてきました(笑)タイヤも本領を発揮してきました。
ネクセンN9000(韓国タイヤ)タイトル通りそのまんま、何の「捻り」もありませんっ(笑)そして、このブログは、タイヤのインプレッションの続編&近況です(笑)あれからも走り続け・・最近になってやっと、や
2015年2月3日 [ブログ] まぁSeaさん -
はじめてのアジアンタイヤにつぶやく~韓国タイヤ~
昨年末に 購入予算の都合と店長からのお勧めで「ネクセン」というメーカーの「N9000」というタイヤを履く事になりました。前のブログでも書きましたが・・韓国は・・昔はそれほどでもなかったのに今ではもう「
2015年1月6日 [ブログ] まぁSeaさん -
ハンコック ダイナプロ HP
タイヤハウスマシコにて購入。値段の安さ・自分好みの溝パターン・タイヤ接地面に角がある。を条件に見たら、韓国タイヤになりました。他店のタイヤ見てないけれどね(^_^;)気になるタイヤ側面の膨らみも気にな
2013年6月21日 [パーツレビュー] みやぴ~さん -
Spiderリフレッシュ②~名古屋編~
4年前、ARCA事務局から1本の電話がきっかけでSpiderは名古屋のProfiさんへと向かいサーキット仕様へと変身したのです。今回は、足回りの純正戻しと1年以上預けっぱなしだったホイールへNewタイ
2013年6月3日 [ブログ] nakaさん -
ネクセン・タイヤ インプレッション(ベンツE320編)その1
本日、タイヤを交換してきました。これまで履いていたタイヤは、ミシュラン・プライマシーHP215/55R16 メイド・イン・スペイン。製造年週は2008。平成20年の5~6月頃製造されたタイヤでした。ベ
2013年3月31日 [ブログ] 博多たろすけさん -
マーシャル アイスキング
22年10月23日北海道の道央市内のミラーバーン、道東のマイナス20度の圧雪路やブラックアイスバーン、峠の融雪剤でシャーベットになった氷点下の道路舗装道路では非常に走りやすいです。よれが少なくコーナー
2012年12月17日 [パーツレビュー] GOGO1Bさん -
mini純正タイヤがハンコックって・・・
久しぶりのブログです!本日、仕事の関係で、新車のミニクーパーSを、お客様が乗ってこられました。「良い車ですね!」と、お話をしながら各部を見ていると、なんとなんと絶句してしまいました。オプションで何十万
2012年9月28日 [ブログ] MAZDA乗りさん -
NANKANG NS-2
貧乏人の見方。賛否両論!?コストパフォーマンスの高い!?巷でウワサの韓国タイヤです。履いていたタイヤがスリック状態だったので車検を機に交換。新品の状態から100kmほどドライ、ウェットの両方走りました
2012年4月1日 [パーツレビュー] はまぁんさん -
エスホールド&クムホ シュトルツ&エクスタKU-31
購入にあたりタイヤが死亡されてたので、ヤフオクで購入♪軽自動車は、何もかもが安い(爆)■ホイール■エスホールド シュトルツ■サイズ■15インチ 5.0J 4-100 +45 ブロンズ/リムポリッシュ
2012年3月18日 [パーツレビュー] なーごろや先生さん -
何ということでしょう!
朝起きると今日も雨。犬の散歩に行き、朝飯食べてのほほん(笑)親父が出勤して5分後。「パンクした。乗用車に乗って来い!」と電話。親父のマークⅡを車庫から出そうと乗り込みました。キーをひねると・・・「あれ
2012年2月7日 [ブログ] でんき屋さん -
NEXEN N3000
車が会社に届いた時はリヤタイヤだけ溝が無かったので、車検用のつもりで履かせたものの、フロントはミシュランのパイロットスポーツなので、前後でタイヤ剛性が極端に違ってとても最悪な特性が実現しました。通勤程
2011年11月15日 [パーツレビュー] まんねんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
808
-
472
-
426
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04