- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #音質向上計画
#音質向上計画のハッシュタグ
#音質向上計画 の記事
-
「AdPower sonic」 追加でバージョンアップしてみたら⁇
高滝湖周辺へドライブ🚗余りの暑さに外出する気になれず、部屋でゴロゴロしていたが、午後から近場へドライブ。目的の一つに、「AdPower sonic」をサブウーファーに追加した効果の検証を兼ねて🔈2
2024年7月22日 [ブログ] マ~ビ~さん -
「AdPower sonic」 効果の検証⁉️
先日取り付けた「AdPower sonic」。自分の場合、この手の商品は思い込みが大きく関与したり、時間と共に⁇となるケースが多々ある・・・気がする😅先々週に往復約200キロ程のドライブでは、一度も
2024年7月22日 [ブログ] マ~ビ~さん -
PIONEER / carrozzeria TS-STX510
先日オーディオをケンウッドのDVX-77に交換し、多彩なサラウンドとドルビー5.1チャンネルの再生の為にサテライトスピーカーを取り付けました。当初は中古の物をネットオークションで探していましたが新品が
2022年6月1日 [パーツレビュー] いまいずみ@埼玉さん -
交換 よいよ TS-F1740S 取り付け編
さてさて、よいよ取り付け編に突入なんだが、TOP 画像は元々 NVHB に装着されていたスピーカーだ。まるでオーディオなんて関心のない、まぁ鳴っていればというカミさんをして、「商用車のAMラヂオ並み」
2022年2月28日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
フロントスピーカー交換 Vol 2
どうせ見えない所なんだからという声も聞こえるが、なにかの拍子にドアの内張を外して、これが見えたら、なんだかワクワクしません(笑)ということで、スピーカーの位置を決めて、穴あけしビスでスピーカーを固定。
2022年2月27日 [整備手帳] 徳小寺 無恒さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
インナーバッフルなんてただのパッキンだろ…てな感じで長年放置していたが突然ちゃんとしたくなったので、先人の投稿から検索し、まだ手に入るのでポチッとなそもそも旧車なので新品は自作以外に諦めていたこともア
2022年2月24日 [パーツレビュー] テンたんさん -
audio-technica AT-NF200 ラインノイズフィルター
オーディオにオルタノイズがのるのでなんとなく装着したら効果的面😎このコスパなら大満足ただしノイズ除去だけではなく高域?の表現に影響はでるようで自分は結果良い方向にいったかな😉ちなみにオーディオユニ
2022年2月24日 [パーツレビュー] テンたんさん -
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A3
スピーカー交換しようとSABに行ったところ部品発注しないと着けられないと言われ面倒になったのですがどうしても音質向上を図りたかったのでバッテリーを交換してみました‼️やはりバッテリーで音質は変わります
2020年8月1日 [パーツレビュー] プレミーさん -
不明 Raizin改
俗に言うオカルトパーツでございます(笑)購入の決め手は…①日本製②価格がお手頃なので、効果が無くて買わなきゃ良かった…_| ̄|○と考える事も無いと思い付けました‼️効果は余り期待していませんでしたが、
2020年6月6日 [パーツレビュー] ♪okaharu♪さん -
音質向上計画 第2段[ツイーター]
音質向上計画 第2段です。S4のスピーカーは、Dオプションの[DIATONE]を付けてますが、小音にすると中音・高音が聞こえ難く感じます。ツイーターはダッシュボード両サイドに付いてますが、向きが上に向
2019年5月5日 [整備手帳] ヒロ@1483さん -
音質向上計画[デッドニング]
ミライースでデッドニング施工をして、効果があったので、S4にも施工する事にしました。フロントドア用【Amazon.co.jp限定】 エーモン 音楽計画 デッドニングキット ドア2枚用 4801リヤドア
2019年5月4日 [整備手帳] ヒロ@1483さん -
Panasonic Blue Battery CAOS N-55B19R(L)/C3
前バッテリが3年オーバーでついにへたってバッテリ上りまで起こしたので交換することに。で、どうせならと若干暴走www ノーブランドならこの半額で買えるよね~ でもあえてのCAOSです!で、使用感ですが、
2018年2月24日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
音質向上計画 for 西野カナ(その12) ~後編~
(^-^)/ アイそんなわけで後編です(爆)前回のブログはこちら。ポップアップノイズが発生してしまった我らがとっとこ号ですが、原因はなんとなーくわかっていたり( ̄ー ̄)そもそも、ポップアップノイズが起
2015年9月26日 [ブログ] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
BAlabo BE-727その後
先日導入した、BAlaboのBE-727ですが、原理不明ながら、音質向上が認められました。巷間言われている10hrのエージングも終了したので、こいつの本来の使用方法である、PC-USBメモリ間に接続し
2014年10月30日 [ブログ] IORRさん -
エーモン 平型端子(メスセット)
■配線コードの確実な接続に■接触抵抗が少なく、腐食に強い24Kメッキ使用■適合コードAV(S)1.25〜2.00sq■使用可能電力DC12V200W以下/DC24V400W以下■入り数4セットリヤスピ
2013年6月19日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
エーモン 平型端子(メスセット)
■配線コードの確実な接続に■接触抵抗が少なく、腐食に強い24Kメッキ使用■適合コードAV(S)0.50〜1.25sq■使用可能電力DC12V140W以下/DC24V280W以下■入り数4セットリヤスピ
2013年6月19日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
エーモン 平型端子(メスセット)
■配線コードの確実な接続に■接触抵抗が少なく、腐食に強い24Kメッキ使用■適合コードAV(S)0.50〜1.25sq■使用可能電力DC12V140W以下/DC24V280W以下■入り数4セットTS-J
2013年6月19日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
音質向上計画1
音質向上計画第一弾完了!華々しく画像UPしたい所ですが、見た目は何も変わってません。。。ドアをコンコンやると、施工前は軽い音だったけど、施工後は何か詰まってるなぁって重い感じの音に変わりました、ちょっ
2013年3月30日 [ブログ] ないとれいんさん -
carrozzeria(カロッツェリア) UD-K615(高音質インナーバッフル)
シナ合板のインナーバッフルと聴き比べると、ベースラインが以前と比べて明瞭になった感じがします!ただスピーカーを取り付けてだと、抜けがちな音域が出るので、コレで完全とはいきませんが、少しは解消はされるか
2012年5月23日 [パーツレビュー] ♪okaharu♪さん -
改造進行中!
順調なようですね。しかしすげぇ線だのぉこの記事は、音質改善計画! スズキ セルボ アルパイン スピーカーとインプリントの取り付け 2日目について書いています。
2012年3月8日 [ブログ] まちゅさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
377
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11