- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #風早峠
#風早峠のハッシュタグ
#風早峠 の記事
-
いざふたたび宮城!秋の峠狩りに出陣じゃ~①
----*----*----*----*----*----*----*----*New FORESTER LIVE+Mithral-var.annex+ON-ROAD#----*----*----*-
2024年10月7日 [ブログ] ミスラルさん -
2022 秋旅(その5 伊豆スカイライン)
昨日は天気が良く、富士山が綺麗だったので西伊豆を周りましたが😁今回もまた、二日目の予定を考えていなかったので、朝から天気などを考慮して決めることに今日も天気が良さそうなので、南伊豆方面はパスして北に
2022年11月26日 [ブログ] 赤ベェーさん -
風早峠 k59伊東西伊豆線
距離 13.3㎞最大標高差 592m西伊豆スカイランから、分岐後1km程は、2車線の道で快適しかし、そこは、剣道すぐに1.5車線に総評伊豆半島を横断しているK59の中央部分比較的舗装が奇麗で
2019年5月22日 [ブログ] chu-iさん -
2018年です!ようやく走り出し① 西伊豆スカイライン辺り (2018 .1)
既に1月も中旬。やっとこさ、走り初めです。天気予報の晴れを信じて、富士山を見に行くことにしました。昨年と同じパターンですね。その昨年は、雄大な富士山をばっちり拝むことができたのですが、果たして今年は!
2018年1月21日 [ブログ] led530さん -
定位置で撮影
タイトル写真は、風早峠の展望場所から西伊豆・宇久須方面の駿河湾を臨んでいます。時間は午後4時頃です。で、毎度の西伊豆スカイラインの先、風早峠手前での定位置撮影。特徴的な坂の途中が補修によって黒く切られ
2017年10月7日 [ブログ] Jun w/DC2Rさん -
冬の伊豆方面⑤ 静岡県道411号西天城高原線 (2016 .2)
県道127号を南下し、続いては県道411号へ。さらに南下します。景観では「西伊豆スカイライン」に負けますが、走るなら断然こちら。景観は負けるといっても、富士山は見えます。車の向きが北向きになっています
2016年10月25日 [ブログ] led530さん -
冬の伊豆方面③ 仁科峠~戸田峠(微かに富士山) (2016 .2)
引き続きの仁科峠~戸田峠。雲が減ってきたので再び走ります。強風は相変わらず。他に車はほとんど無く、貸し切り状態という感じでした。北上するにつれて、富士山が薄っすらと見えてきたのでよかったです。この後、
2016年2月17日 [ブログ] led530さん -
冬の伊豆方面② 仁科峠~戸田峠(富士山見えず) (2016 .2)
ユウスゲ公園で強風にやられた後は、国道414号の狭い区間を経由したりしながら西伊豆スカイラインへ。そして、先ずは仁科峠まで南下してから戸田峠方面へ北上しました。富士山が見えないのはともかく、引き続き強
2016年2月14日 [ブログ] led530さん -
風早峠で遊んでもらった。
西天城高原線と県道59号がぶつかる場所、そこが風早峠。いつも強風が吹いているからこんな名前が付いたんだろうね。でも、この日は風もなく穏やかだった。さすがにまだこの時期、夜の峠は肌寒かったけどね・・・。
2014年7月14日 [ブログ] アガサさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
432
-
552
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
アストンマーティン ラピード 1オーナー 20AW カーボンミラー(大阪府)
1425.8万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21