- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #鳴き止め
#鳴き止めのハッシュタグ
#鳴き止め の記事
-
SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤
鳴き止め対策でパッドやローター交換前の最終手段として購入しました。施工方法が曖昧でどこに塗布するのかが良くわかりませんが、パッド側面全周に塗布してみました。内側のパットへの施工はホイールを外さないとで
2025年2月9日 [パーツレビュー] タカQさん -
ブレーキ鳴き止め対策②(フロント)
1月にリアの鳴き止め対策を行いましたが、改善せず、フロント側からキーキー音が聞こえるため、フロントにも同様の処置をします。
2025年2月9日 [整備手帳] タカQさん -
ブレーキ鳴き止め対策③
過去に行った鳴き止め対策(掃除、パッドの面取り、シム追加、ワコーズ ブレーキプロテクター塗布)が全く効かないため、パッドやローター交換前の最終手段です。住鉱潤滑剤株式会社のディスク鳴き止め剤 をパッド
2025年2月9日 [整備手帳] タカQさん -
WAKO'S BPR / ブレーキプロテクター エアゾール
数時間駐車し、発進すると結構大きなキーキー音が出るので、シム追加と合わせて使用しました。分解せずに塗布したかったが、シムを追加したので、エアゾールではなくペーストでも良かったが・・・。価格が高いので、
2025年1月25日 [パーツレビュー] タカQさん -
クラッチペダルの鳴き止め(対処療法)
クラッチペダルを踏むと、『キュッ!』っと鳴るようになったと妻が言っていたので、足元から覗き込んでペダルを手で押してみると!鳴っていました。音の元を特定すると、どうやら赤い枠内辺りから聞こえます。
2025年1月13日 [整備手帳] Eight改さん -
SUMICO ディスク鳴き止め剤
パット部に塗布するだけで、ブレーキのキ~キ~という音を抑えてくれます。関連情報URL:http://www.sumico.co.jp/pro_car/car_stop_j.html
2024年12月18日 [パーツレビュー] N坊さん -
続!ブレーキ鳴き対策&法定12ヵ月点検&オイル・エレメント交換
中古購入から3年、34,918km走ったところで再びブレーキ鳴き発生😅前回ブレーキパッドに注入してもらった鳴き止め剤が減っていたようです。鳴き止め剤追加注入とちょっと早めの法定12ヵ月点検、オイル交
2024年10月12日 [整備手帳] Dyuunさん -
PIT WORK ブレーキシムグリース(黒色)
〇パッドとシムの間に塗布することで、ディスクブレーキの鳴きを防止します。〇容量:5g☆個人で使用するには十分な容量で、問題なし!
2024年7月27日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
KURE / 呉工業 ベルト鳴き止め&コンディショナー (1425)
(メーカー Web サイトより抜粋)ゴムベルトのすべりを止めて鳴きを解消。ベルトの劣化・硬化も防ぐ。《用途》・ベルトの滑りを止めて鳴きを解消。ベルトの劣化・硬化を防止。・各種機械類のゴムベルト(平ベル
2024年5月13日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
HAYES MX2 ブレーキパッド
ブレーキがキーキー鳴くので作業開始
2024年4月14日 [整備手帳] skyspyさん -
鳴くな!ブレーキ
8月にローター&パッドもろとも交換したリアブレーキだが、はずれを引いたのか盛大に鳴くようになってしまった。止まるとき時速にして8km/hを切ったところから止まるまでキーーーーーーーー…隣の車線から横断
2024年4月11日 [整備手帳] sanshoさん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム
ワイパー作動時の鳴きも今のところ出ておらず水切れも良いと思う。撥水についてはガラス面に撥水加工をしているのでしばらく様子見です。フロントは古いゴムを抜いて新しいゴムを入れるだけで簡単ですが、リアは両サ
2024年1月16日 [パーツレビュー] hikari21さん -
ブレーキ鳴き対策 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止めスプレー
気温が下がって来た影響なのが最近激しくブレーキが鳴くように特に冷間時 でも温まっても発生したりしなかったり鳴いている時は歩行者が振り返るほどひどいのでなんとかせねばと思いまず手軽に出来ることからとこれ
2023年12月10日 [整備手帳] よんもさん -
Rブレーキ鳴き止め、エア抜き
ミニのパドルシフトS/W取り付けを終え、時間が余ったのでコマンダーのリアブレーキの鳴き止め作業。というか、キーキー、グォングォンという異音がブレーキなのかを切り分けるため、出来る事をやってみたという感
2023年11月27日 [整備手帳] S_XH57さん -
DIXCEL S type
今日、前後で付けました。フロントはまさかの違う車種用を購入していたので、LFMでは、ヤフオクで落としたキャリパーにセットされていた純正を付けてました。取りつけたパッドは、ディクセルのSタイプです。元の
2023年10月21日 [パーツレビュー] Q利さん -
南海部品 SPグリース パッド
在庫切れの為補充。パッド組付け必需品。どこのメーカー品でもいいけど南海の物しか買ったことがないので;
2023年9月16日 [パーツレビュー] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
ファンベルト鳴き調整
以前の所有者が新車時より車検・整備に出されていた「いすゞ苫小牧支店」に。気持ち良くサッと対応して頂けました♪ついでにもう一台のABSセンサーも発注しました☺️
2023年8月4日 [整備手帳] ザ・ファブルさん -
SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤
フォーミュラ700Cの鳴きが酷くなってきたため、その場しのぎのつもりで買いました。「パッド側面に塗布することで、ブレーキの鳴きを止めます。本品は研磨剤です。潤滑箇所には絶対に使用しないで下さい。」との
2023年7月5日 [パーツレビュー] ace22600さん -
ミラーが鳴くやつ対策してみます‼️
ミラー鳴きの対策をされている、チャー雄さんよりアドバイスコメントを頂き、参考になったので実施します😀先ずはレンズを上向きにして内張り剥がしで指が入る隙間を開けたら、後は力技です💦
2023年6月5日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
ブレーキパッドの鳴き止め
ここの所、低速でフロントからキーキーと鳴く様になったのでブレーキパッドの清掃と車高調整です
2023年5月7日 [整備手帳] Aruko-Pitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
472
-
1072
-
344
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16