- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #鶴見線
#鶴見線のハッシュタグ
#鶴見線 の記事
-
2025 GW♪
2025GWはクルマ2台洗車して~♪バイクの維持走行して~♪アドレスは充電中(爆)一通り終わり・・近くて遠かった未踏の地へGO♪40数年ぶりにJR鶴見駅、鶴見線ホームに立つww当時の記憶はほぼ思い出せ
2025年5月5日 [ブログ] umekaiさん -
第十四回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉半周→鶴見線の旅
前回から約半年の期間が開いてしまいましたが、久しぶりに大回りしてきました。今回は同行者(3名)が乗ったことがない路線を乗れるようにルートを考えました。秋葉原740-811船橋(私はここから合流)811
2024年11月10日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
錆びない車カペラステンレスカーを見てきた。
マツダR&Dセンター横浜の開放日 チャリティーフリーマーケットに行ってきました。展示車両は幻の車 マツダカペラ ステンレスモデルです。他の目的地は2箇所■鶴見線 海芝浦駅工場関係者しか降りられない駅や
2024年10月30日 [ブログ] ババロンさん -
JR鶴見線「国道」「海芝浦」「大川」を散策
JR鶴見線付近を散策してきました。「国道駅」天井の鉄筋コンクリートのアーチと高架下の昭和の雰囲気が素晴らしい。夜また来たいな。「浅野駅」鶴見線の本線と海芝浦線の分岐点です。三角形のホームが特長的。「新
2024年5月23日 [ブログ] ババロンさん -
鶴見線205系の最期
この記事は、南武線205系引退について書いています。南武線から205系がなくなりE233系に統一されて早8年。鶴見線で頑張っていた205系もいよいよ最期のときが来たようです。205系の画像はネットで見
2024年4月20日 [ブログ] nadia777さん -
鶴見線に乗って海を見てきたり
久々にJR鶴見線に乗りに行って来ました前に乗ったのは103系が走ってた頃なので、おそらく20年以上ぶりです。工業地帯を走る通勤路線ですが、それゆえに休日は都会のローカル線と化します。この鶴見駅ホームの
2024年1月10日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
鶴見線を乗り鉄
浜川崎駅で鶴見線に乗り換え。こちらはつい先日、12月24日から運行を開始したE131系1000番代がお目当てなのに、待っていたのはまたもや205系・・・( ゚д゚)ポカーン
2023年12月31日 [フォトギャラリー] こすさん -
あちこち行ってみた・・・110
一昨日までゲキムに苛まれていたので・・・そのハライセって訳でもありませんが、昨日は夕方~夜にかけて久しぶりに茶色さんを携えてお出かけしてきました。で、向かった先は・・・ホームや駅舎や改札(と言ってもS
2023年9月26日 [ブログ] 紺ウサギさん -
あちこち行ってみた・・・109
今年の初春に南武線(浜川崎支線)の件で↓の発表があり・・・先日になってついに実現の運びとなったため・・・いっちょ乗りに行ってみるかってことで、恐らく一度も乗ったことがない浜川崎支線を乗車しに行ってきま
2023年9月18日 [ブログ] 紺ウサギさん -
男女7人秋物語【鶴見線】旧型国電
テレビ神奈川で男女7人夏物語が終了し、男女7人秋物語が始まりました。第一話では、チネチッタ川崎や鶴見線の海芝浦駅が登場。放送時の1987年に旧型国電が現役だったとは意外でした。現在の通勤電車は20m、
2023年6月19日 [ブログ] nadia777さん -
週末のひまつぶし(その1)間抜けな話
単身赴任の週末はヒマです。3度目の緊急事態宣言が出ようとしてますが、川崎に用事があったので出掛けました。せっかく川崎にきたので、少し足を伸ばして鶴見線に乗りに行ってきました(もちろん電車で^^)。鶴見
2021年5月5日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
工場夜景萌ぇ~な仕事帰り
いつも夜勤が終わると夜明けタイムのシンドイ朝帰りですが、コロナ禍の影響で時短に。深夜に帰宅だと、まだ時間も体力も余ってる(カネは余ってないけどw)仕事帰りに同僚も拉致して工場地帯へ行ってみました!(*
2021年2月26日 [ブログ] まっつん隊長さん -
mu-さんと神奈川県の電車旅🤩
2020年9月27日ココ最近は列車で何処かに行きたくて仕方ないツクヨミでございます🤣🤣今回電車に詳しい会社の先輩より海芝浦駅は一度は行ってみてもいいかもよ~と聞いたので早速出掛けて参りました💡こ
2020年9月29日 [ブログ] ツクヨミ零さん -
昭和の雰囲気が漂う鶴見線・国道駅
みんカラ世代の方々は、昭和、平成、令和と三つの元号を生きている人も多いハズ。平成世代っ子にとっては、昭和といってもバブル位しかよくわからないかと思う。今回はその時代よりももっと前の、古き良き昭和…とい
2019年11月23日 [ブログ] きゅう .さん -
最期の185系夜行列車と工場地帯のローカル線
前回まで2回連続、桜ブログをご覧いただきありがとうございました。m(__)m今日は話を3月下旬の鉄ヲタ行脚まで戻します。紀勢本線経由で名古屋まで出た後はモチロン・・・・今年に限り、なぜか春にも運転され
2019年4月18日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
JR国道駅
私の家から距離にして5キロほどのとこにJR鶴見線の国道駅という小さな無人駅があります。この駅はドラマや映画の撮影にも使われたことのある知る人ぞ知る駅で、その理由はなにより建物が昭和5年の創建当時のまま
2018年10月14日 [ブログ] はるなすさん -
2丁目の国電(吊り掛けモーターは永遠に)
ふ~ん103系か、で終わっちゃダメよ。行き先見てよ「平塚」行きだよ。だぶん臨時か予備車両かですね。( ^_^)/~♪どうも~、鉄分が濃すぎてもどうかと、猫ミシュランをはさむあたり、心憎い演出だとは思い
2018年8月9日 [ブログ] 紅の猫さん -
Dokuの祭典 Jun.
どーも!週末大好きなたけぴーです!!週末なのにあめーあめー!!!だれだ雨男は!わしは晴れ男じゃい!!笑あっ!パワステポンプはずして掃除してもらってたんですが、そのときは漏れなさそうだんですが、しばらく
2018年6月25日 [ブログ] たけぴー@アテンザどぅでしょう!さん -
第十三回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 しもうさ号→むさしの号→鶴見線
前回の旅から早半月。再び旅に出ることにしました。今回は前回と同じメンバーでしもうさ号で大宮まで行き、そこからむさしの号に乗車。八王子から横浜線→京浜東北線で鶴見まで行き鶴見線に乗車するというルートにし
2018年6月14日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
海芝浦駅、かみさんと一緒に行って来ます。(^ ^)
かみさんと一緒に鶴見線に乗ってバッヂGETしてきます。(^ ^)
2018年3月4日 [ブログ] レクサス350さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
417
-
416
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17