- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #鹿島臨海鉄道
#鹿島臨海鉄道のハッシュタグ
#鹿島臨海鉄道 の記事
-
絶景ネモフィラ号で鐡道神社に行く旅
毎年やって来る「絶景ネモフィラ君津号」。撮影していて乗ってみたいと思いつつも、降りた先の勝田駅で何をしようか悩んで躊躇していましたが、苦節3年・・・ようやく乗れる日がやって来ました。実はひたちなか海浜
2025年4月20日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
真岡鐡道→鹿島臨海鉄道→銚子電鉄を巡り、一気に和歌山へ凱旋 (*´▽`*)【もう歳でボチボチ引退かな・青春18きっぷの旅その⑧ 】
茂木でのSL列車の折り返し時間にローカルに乗車し、真岡駅までやって来ました。やはり、その地域の鉄道を知るには観光列車ではなく、こうしたローカル列車に乗るのが一番です。(^^♪上り列車の到着後、5分後に
2024年4月9日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
keinさんぽ230711
今日はほぼワークスに乗らない1日。(2キロ)駐車場にワークスを置いて、千葉交通で銚子駅へ。銚子駅から京浜東北線お下がりのE209に乗り佐原駅で乗り換え。ここから初めて乗る車両を乗り継ぎます。まずは鹿島
2023年7月11日 [ブログ] ~kein~さん -
CX-3初の県外遠征【大洗でガルパン三昧!wktkでPanzer vor編】
さて、水戸大洗ICで高速を降りたやんばる。まず最初に向かうのは・・・高架橋の下をくぐって・・・数分ほど走って・・・鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 大洗駅に到着!5年前に訪れたときとは大きく様変わりして、駅前
2022年11月19日 [ブログ] やんばるくいなさん -
【グルメ 乗り鉄】 茨城をぐるっと乗り鉄で満喫❗️ その1
おはようございます☀宇都宮の朝は明らかに神栖より寒い😨まー神栖はうちより新しいから、建物の保温効果も抜群なんでしょうがねwさてさて、何してる?見てる人は、前回の祝日3日の木曜日に、様々なハプニングな
2022年11月6日 [ブログ] {ひろ}さん -
【2022年夏 遠征記その5】水郷の鉄旅
その4 からの続きです。8月18日、朝、水戸市内の宿で気持ちよく目が覚めます。さすがに昨日は寝不足だったせいか、よく眠ることが出来ました。朝食後、宿をチェックアウト。この時期だけに一応、体温計も持参で
2022年9月4日 [ブログ] kumayuさん -
あと、大事なコトを写メで送る(湾岸ミッドナイトC1ランナー・有栖高彦風味)61
これが 洗車道 と言うのかー(ふむふむ)
2022年5月24日 [ブログ] TERRAさん -
おっきい湖と、もっとおっきい海。
おはようございます。昨日はいい天気になったんで、お出かけした方も多いですよね。うちも同様。でも、出かけたのは10時。こりゃドコ行っても大渋滞だろうな、と思って、特に混まなそうなエリアを目指しました。、
2021年10月19日 [ブログ] toyo。さん -
商店街には貢献出来なかった…コロナウィルスに雨め!
3週間ぶりの娑婆となりました。週末の外出が制限だらけ(生活必需品の買い物のみ許可、但し近場のスーパーマーケット及びドラッグストアで、且つ詳細な行動計画を作成しバス等の利用は認めず)で、大洗町への聖地巡
2021年4月29日 [ブログ] ナガノフさん -
久々に鹿島臨海鉄道大洗鹿島線沿線へ
久々に遠出してきた。9時半過ぎに出発、事前に時刻は調べておいたけどナビの到着時間が微妙だった。ナビにさからって道選んだら10分ほど短縮、北浦湖畔駅には列車到着15分前に到着しました。間にあわない場合の
2020年12月13日 [ブログ] 無線屋さん -
第25回青春18切符の旅 前編 SLの旅
今シーズンの青春18切符を購入する前にJR東日本のHPで自分の仕事が休みの日に走る臨時列車を見ていたところ、4月8日(土)に磐越西線を走るSLばんえつ物語号には乗れそうだったので、この指定席券を申し込
2020年3月26日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
茨城空港に行ってみた
「茨城空港ガルパン応援計画2018」実施期間:平成30年8月1日(水)~8月31日(金)場所:茨城空港ターミナルビル小美玉市出身のウサギさんチーム山郷あゆみちゃんの地元茨城空港応援企画でバッジプレゼン
2018年8月22日 [ブログ] samineさん -
鹿島貨物と鹿島臨海鉄道、その後にひたちなか海浜鉄道
曇っていましたが、久々に鹿島線の北浦橋梁へ1095レ、それなりに荷物ありその後、R51を北上、気がついたら大洗駅にいました(^^;;;ガルパンラッピングⅣ号停目入ってるの気がつかなかった駅の通路にはH
2018年2月25日 [ブログ] 無線屋さん -
ほぼ完全氷結 氷瀑 袋田の滝
1月末に袋田の滝まで旅をしてきました。いつぞやの朝のニュースで「袋田の滝 完全氷結か?」とのニュースを見て、気になって行っちゃいました(*'▽')朝一は郡山駅まで深夜バスで移動郡山駅に到着してから水郡
2018年2月18日 [ブログ] travel-planさん -
鹿島臨海鉄道 ガルパンラッピングⅣ号車
23日に2号、3号、Ⅳ号の三連が運転されるとのことでしたが、3連になる前に撮りに行ってきました。水戸寄りが3号、鹿島スタ寄りがⅣ号の編成安定の北浦湖畔駅
2017年12月24日 [ブログ] 無線屋さん -
ふらっと鹿島臨海鉄道大洗鹿島線沿線へ
ちょこっとだけ県外へ遠征してきました途中で11万キロ達成中古で購入してから7年で7万キロちょっとあと1時間早ければ鹿島貨物も北浦橋梁で狙えたけど遅かったのでパス安定の北浦湖畔駅、ガルパンラッピング2号
2017年12月3日 [ブログ] 無線屋さん -
Ooarai Kashima Line
昨日は暑かったですねぇ(+_+)そんな中、三寝君と鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線を撮り鉄して来ました。α7 + SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS『ガールズ&パンツァー』仕様のラッピ
2017年5月23日 [ブログ] PLUM。さん -
ひたちなか海浜鉄道沿線へ
ちょっくら茨城県まで行ってきました。東関道終点の潮来IC手前でまさかの渋滞GWだから仕方ないね~そんなわけで鹿島神宮駅近くを通った時には目的その2のガルパンラッピング車が発車直前、予定していた場所に間
2017年5月5日 [ブログ] 無線屋さん -
鹿島ミネラル×サーキットの狼オフご報告
長期休暇による仕事の反動でご報告が遅くなりましたが、もうすぐ関東に戻られる専務車掌こと、pomu-tanさんの主催で鹿島臨海鉄道&サーキットの狼ミュージアムを回るミネラルオフに先日参加してきました。す
2016年12月13日 [ブログ] ラリラリ☆ぱんださん -
昨日の新車
昨日、12月4日の藤寄。(新潟県北蒲原郡聖籠町)JR北海道へ出荷されるキハ261系が線路に降ろされていました。近くの工場で製造された車両がここまでトレーラーで運ばれ、ここから貨物列車として運ばれます。
2016年12月5日 [ブログ] はんぐさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
594
-
510
-
420
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12