- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #麺’s冨士山
#麺’s冨士山のハッシュタグ
#麺’s冨士山 の記事
-
寝て起きたらお昼でしたwww
映画を観た後、何を考えたかちょいと深夜ドライブを楽しんだので寝たのが3時過ぎwww起きたら12時過ぎでしたwwwということなのでお昼ご飯は無くなっていたので吉田のうどんを食べる事に今回は久しぶりに行き
2017年12月28日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
甲府駅にて
ちょいと甲府駅まで吉田のうどんを食べに来てみました。行き付けのお店が甲府駅ビル内にオープンしたので家族も連れてきた。で、注文したのがここだけ限定メニューの「冨士山登山つけうどん」です。天ぷらの代わりに
2017年7月23日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
9ヶ月ぶりの
『麺's 冨士山』にて来ました。3月ぐらいから9月ぐらいまで改装で休業していましたが、なかなか、食べにいけず今日やっと行く事が出来ました。『冨士山つけうどん(3玉)』870円を注文しました。久しぶりの
2016年11月27日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
今日も暑いですねぇ~
そんな中、弟夫婦に誘われて、家族みんなでうどんを食べに来ました。場所は行き着けの「麺's 冨士山」へで、「梅わさ冷やしうどん」大盛り 570円を注文しました。
2015年7月19日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
立体機動装置で遊んだ後は
画像は再利用(笑)全5コースを約2時間かけて遊んだ後は富士吉田市に戻りお昼ご飯です。お友達の織さんの希望で吉田のうどん屋さんのここ麺’s 冨士山に着ました。で、『冨士山つけうどん』の3玉を注文しまし
2013年9月29日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
副業終了
副業が終わって自宅に帰り着くなり…弟夫婦たちに連れ出されました(笑)もちろんの事、吉田のうどんを食べに(爆)場所はいつものところで、『麺’ズ 富士山』です。冷やしうどんを食べようかと思いましたが、『冨
2013年7月21日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
暑い!
道の駅なるさわに集まったランエボ計3台(私を入れて4台)は富士吉田市に移動私は見つからないように最後尾(笑)向かった先は吉田のうどん屋さんなの『麺’ズ 富士山』で、私は『梅わさび冷やしうどん』を美味し
2013年7月13日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
おひるは
今日の予定が一部変更になったので、お友達のルゥーさん、ばんびーさん、オレンジさん、ツメッチさん、鍵人さん達と吉田のうどんを食べに行ってきました。場所は私の行き着けの『麺’s 冨士山』です。で、冨士山つ
2013年6月8日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
弟に連れられて
またまた吉田のうどんを食べに来ています。場所は弟の行き着けのお店『麺’s 冨士山』です。で、お決まりの『冨士山つけうどん 2玉』にしました。
2013年3月17日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
今年初来店
家族揃って吉田のうどんを食べに『麺’s冨士山』に来ました。で、ちょっと控え目に『冨士山つけうどん 2玉』と『肉ごはん』を注文しました。初めて『肉ごはん』を注文したのはここだけのお話です(笑)
2013年2月24日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
○○○は別腹?
自宅にてお昼ご飯を食べ終わり、部屋でまったりしていると母親登場母『父さんと妹のお昼ご飯が無いからうどん食べに行くけど、一緒に行く?』もちろん行きますとも(爆)で、今回は家族で『麺’s 冨士山』に来
2012年10月20日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
2連チャン
で『麺’s 冨士山』にお昼を食べに来てみました(笑)今日のメンバーは、ルゥーさん、鍵人さんです。昨日は『冨士山つけうどん3玉』を食べて足れなかったので、今日はプラス『替え玉』にしてみました!果たして
2010年3月22日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
433
-
415
-
386
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA2 禁煙 スマートシティブレーキサポート 純正(宮崎県)
149.9万円(税込)
-
日産 セドリック ナビ・電動シート・ETC・オプショングリル(山口県)
79.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ CX-8 ワンオーナー ナビ 360°モニター ETC(茨城県)
351.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19