- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##改造
##改造のハッシュタグ
##改造 の記事
-
自作 電動乗用車 Lamborghini V12 Vision GT HL528 12v→72v(54v+18v) ラジコン化+改造
当初2024年春先に処分予定だった電動乗用車(電動乗用車 ラジコンカー ランボルギーニ V12 ビジョン グランツーリスモ HL528)を、妻希望により処分保留となったことから、子供たちの成長(小1、
2025年3月8日 [パーツレビュー] gonta_tokyoさん -
Lamborghini Lamborghini V12 Vision GT HL528
愛車のシエンタと直接関係はないのですが、現在の需要な積載アイテムとして。。。前車のAUDI A4からスライドドアのあるコンパクトミニバンである10系の新型シエンタに乗り換えた理由の一つが、子供たちの自
2024年7月22日 [パーツレビュー] gonta_tokyoさん -
ハイマウントストップランプ改良
LEDが劣化した純正ハイマウントストップランプを有効利用。自分なりにカスタムしながら再生してやる事にした。まずは超音波カッターで殻割りして構造確認から。
2024年2月4日 [整備手帳] りきらりさん -
日信(NISSIN)/デイトナ(DAYTONA) Fブレーキマスターシリンダー(横型ピストン径12.7㎜/別体タンク式)
Fブレーキ板のφ320化に伴い、今回(黒/アルミポリッシュ)導入してみた。純正のレバー引き代調整無しだと、ブレーキ操作が些か宜しく無いので、6段調整のある本品にした。序でに見た目と整備性の関係
2023年9月26日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ASTRO PRODUCTS DC18V 充電式ミニブロワー
購入後、便利に使えてますが、ちょっとだけ不満が。付属のノズルが①空気入れ用②通常用の2種類で①はガスのダスターのようなパワーがでず、②は勢いがあるがちょっと範囲が広すぎ。そこでノズルを作ってみました。
2023年9月1日 [パーツレビュー] 紫暮っぷさん -
日産純正アルミペダル取り付け
親のADバン(VY10)、ペダルは社外品に交換しておらず、90年代の日産車の標準的なモノのままになっていた。(クラッチとブレーキのみ社外品のゴム製に交換)
2023年1月23日 [整備手帳] MrHA23SMANさん -
乗心地向上
レブル1100のリアシートに乗るとけっこ痛いらしい?ボバースタイルだから本来はタンデムで走るオートバイではないかもしれない。でも多少家計も圧迫して乗り換えたから、出来ればタンデムもしてみたい。一番最初
2022年3月11日 [ブログ] 機関車 トーマスさん -
#矢沢永吉 #E.YAZAWA #100均 #改造 #DIY #(笑)
また やってしまいました ●● ●
2021年12月26日 [フォトアルバム] タイド☆マンさん -
エアコンパネル 改造(電球交換タイプへ)
'92カブリオのエアコンパネルは、絵が描いていあります。(下のやつ)長いこと使っていたのは上の古い年式用の文字で示しているもの。ただ、電球交換タイプで使い勝手が良いので、これにしてました。LEDへの交
2021年12月13日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
BANDAI RE/100 ディジェ改造 リックディジェ(ver.1.5)完成しました。
基本工作&全体塗装終わらせたのが4月末ですから、そこから半年以上寝かせたことになります。忙しくて?ならともかく他に色々作りましたから言い訳出来ませんね(飽きっぽいので…ベースキットと異なる各部ディテー
2021年11月19日 [フォトアルバム] のーきさん -
ヘッドライトスイッチに照明取り付け(ちょっと改造)
カラベルのヘッドライトスイッチには、元々照明が付いていませんでした。スイッチ裏に穴があり、コネクタにも電球が入る穴があって、取り付けできるようになっているのに付いていない。配線も来てないので、おそらく
2021年9月20日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
軽耐久? トゥデイにライフのスタビ付けよう
今回はトゥデイのロアアームが廃盤となりライフのロアアーム(新品)を付けようと思います。ついでにライフのスタビも付けちゃいます(笑)まずは位置お出しをしてスタビのブラケット制作です3mm厚のアングルで制
2020年8月3日 [ブログ] BWHさん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールで運転席、助手席とも作れるかやってみた ③
測定器を作りましたレカロシートをレールに組み付けて寸法を測るには大変ですダミーで正確な定盤になるようカーシート用の室内チェアーキット「天板」を流用しました405㎜×295㎜がキッチリ出ます
2020年6月16日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールで運転席、助手席とも作れるかやってみた ⑦
何回目の脱着なのか忘れてしまいましたコロナ禍による自粛が無かったら多分、ずっと不可能な妄想でした僕に時間を与えられたことに感謝これだけの準備に何年も費やしてきたもいつか、また暇があれば、、、なんてね自
2020年6月15日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールを改造してインスパイアに取り付けしてみた②
EKシビックの一般用レール(上)2085.527.2EKシビックの競技用レール(下)2085.834.2比較するとこんな感じです
2020年6月13日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールを改造してインスパイアに取り付けしてみた①
RECAROジャパンのシビック競技用ベースフレーム【試作】に出てくるレールになりますまずこの写真から伝わるものはコーションシールのみ何を紹介しているのか?簡単に説明すると一般のシビックのレールと競技用
2020年6月13日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールで運転席、助手席とも作れるかやってみた ⑩
とうとう装着までこぎつけました
2020年6月13日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールで運転席、助手席とも作れるかやってみた ⑨
左右対称のシートレールを作る訳ですが
2020年6月13日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールで運転席、助手席とも作れるかやってみた ⑧
シートベルト問題が確認出来ずにいたので検証します
2020年6月13日 [整備手帳] ラファ松さん -
RECAROベースフレーム【EKシビック用】シートレールで運転席、助手席とも作れるかやってみた ⑥
定盤にて脚の位置を確認したらボルト穴をどうすれば入るかマーカーで印をしました
2020年6月13日 [整備手帳] ラファ松さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
491
-
407
-
406
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Aクラス 限定車 ACC 黒革シート ナビ TV Bluet(千葉県)
239.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15