- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #1966年
#1966年のハッシュタグ
#1966年 の記事
-
骨まで愛して☆城卓矢
1966(昭和41)年は、ザ・ビートルズが来日した年です。6月30日から3日間日本武道館で公演をしました。日本の音楽史にも重要な出来事でした。前年のザ・ベンチャーズの日本公演もあり、日本ではエレキブー
2025年3月10日 [ブログ] ツゥさん -
謹賀新年:超レアな初代デボネア初期型のカタログです♪
明けましておめでとうございます。今年最初にアップするのは超レアな初代デボネア初期型のカタログです♪オートマチックやパワーシートなどがオプション設定された、1966年頃のものと思われます。カタログととも
2021年1月1日 [ブログ] てつ230さん -
レアな昭和41年5月版のUP26パブリカトラックのカタログです♪
某オクでレアな昭和41年5月版のパブリカトラックのカタログを入手しました♪スポーティな高速商用車というコピーがいい感じですw ノーマルと幌つきとパネルバンの3種があったそうですが、どれも全く見た覚えが
2020年4月24日 [ブログ] てつ230さん -
レアな昭和41年11月版の初代カローラ1100の小型カタログです♪
こちらも本棚の上から先日発見されたw、初代カローラ1100の小型カタログです♪昭和41年11月の新発売時に出たもので、縦横それぞれ20cm弱のレアな小型です。表紙は外観ではなく、当時スポーティな位置づ
2020年4月18日 [ブログ] てつ230さん -
超レアなA221ダットサン・キャブライト1150のカタログです♪
某オクで超レアなダットサン・キャブライトのカタログを入手しました♪1966年にマイナーチェンジした後の3代目後期型のようです。その昔、キャブスターはそこらじゅうで見かけた覚えがありますが、このキャブラ
2020年3月17日 [ブログ] てつ230さん -
超レアな1966年頃のコルト1000Fのカタログです♪
某オクでコルト1000Fのカタログを入手しました♪ウィキに1966年9月登場と記されているので、おそらくその頃出たものと思われます。今見ても大胆なファストバックのボディですが、セダン全盛だった時代には
2020年2月15日 [ブログ] てつ230さん -
ABARTH T140
ABARTH T140は1966年頃に計画だけあって、実車製作に至らなかったプロトタイプレーシングカーです。トリノショーに、6リッターV12エンジンだけ展示されました。ボディーワークはクレイモデル的に
2019年12月23日 [ブログ] rsport240さん -
ナゴヤン浪漫(111)「【K111&A522】戻って来たら室内に飾ろうかな!?」
現在、スバルを車検に出していますw戻って来たら、室内にミニカーをもう一台飾ろうかと。。。私が旧車に乗りたいと思ったきっかけとなったクルマの最初期型
生みの親がてんとう虫と同じというのもありましたが…今
2016年9月16日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
富士重工スバル1000発売開始から50周年
youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。
2016年5月14日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
しっかし “ポルシェ” は良いクルマだのぉ~ 番外編 過去への回帰 其之柒
さて、番外編の本筋(苦笑)に戻る前に、日本グランプリにおける“ポルシェVSプリンス”の後日談を少し述べておこう…。本来ならば1965年5月に開催される予定だった第3回日本GPは、更に翌年の1966年に
2014年7月15日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
『グラン・プリ』。
『グラン・プリ』は、1966年に公開されたカーアクション映画です。モータースポーツのトップカテゴリであるF1グランプリを舞台に、ドライバーズチャンピオンの栄光をかけて戦う4人のF1ドライバーの運命を追
2013年10月20日 [ブログ] a-Dogさん -
レアな1/43アンチモニー製の130セドリックバン(1966)パトカーです♪
こちらは先日アップした「しかまタクシー」といっしょに某オクで入手したアンチモニー製の130セドリックバン(1966)パトカーです♪室内にカラーコーンと方向表示板がしっかり置いてあるというところが芸が細
2013年7月6日 [ブログ] てつ230さん -
1966 Jim Clark at Fuji Speedway in Japan
【すみません。貼り込み無効のyoutube設定だそうで、別窓で開いて見て下さいm(_ _)m】記録がちゃんと残ってるのですね!ロールスでお出迎え。コースチェックもロールスとジャガーEタイプ。手術着みた
2012年10月5日 [ブログ] rsport240さん -
ウルトラQ
今放映されている地上波TVなんて全く見る気になりませんが、これは面白いな~。TVの時代だったのでしょうね。見入ってしまう。宇宙人の女性が結構お綺麗です。
2012年3月20日 [ブログ] rsport240さん -
まさに『暴れん坊将軍』専用テレビですなぁw
え~ニコ動にこんな動画がありました。1966年に製造をされたソニー製の白黒ポータブルテレビを再生する動画があるのですが、これが何故かテレビ朝日系列で放送された時代劇『暴れん坊将軍』が妙に綺麗に映るテレ
2010年11月28日 [ブログ] じょい@さん -
(動画) 1966年当時の浜名湖一周の模様
を見つけましたよ♪「新居関所」→「猪鼻湖」→「浜名湖瀬戸」→「遠鉄観光遊園地」→「舘山寺ロープウェイ」と、巡っているようです。コレを見てビックリしたのが、現在の「浜名湖パルパル」が、当時は「遠鉄観光遊
2010年3月26日 [ブログ] 花人☆うなぎパイさん -
1966年(昭和41年) TOYOTA 2000GT フロントハブベアリング (左右)@本日の取り扱い部品
*cartown.jp参照1966年(昭和41年) TOYOTA 2000GTフロントハブベアリング 左右*国内生産中止のため、USより取り寄せました。
2009年1月7日 [ブログ] taka5hikoさん -
1966年(昭和41年)nissan silvia (シルビア) ラジエーターアッパーホース(上2本) ラジエーターロアホース(下1本) エキゾーストパイプの防振ゴム(10個)@本日の取り扱い部品
*車選び.com参照1966年(昭和41年)CSP311nissan silvia (シルビア)ラジエーターアッパーホース(上2本) ラジエーターロアホース(下1本) エキゾーストパイプの防振ゴム(1
2008年12月24日 [ブログ] taka5hikoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05