- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #5000K
#5000Kのハッシュタグ
#5000K の記事
-
POLARG 高効率カラーバルブ M-4 5000K
2025.7.5 187,033km切れっぱなしを交換前回2013.11交換のスタンレーR330(4500K)が無かったのでこちらを購入
2025年7月5日 [パーツレビュー] norakuroさん -
スモールランプを白熱球化!?
スモール球をPHILIPS製LEDに変更してましたが、点灯時以外高速点滅昼間は気にならないのですが、夜消灯時など気になるエンジン停止後もしばらく点滅LEDを諦めて、元に戻します※抵抗を入れるなど考えま
2025年6月2日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
ヘッドライトバルブの交換4
5000k買ってきましたCSP3570チップ1,544円もうガチャみたいんなってきた皿のカシメがキツくて抜く時傷が入るつうね…
2025年2月20日 [整備手帳] imo3さん -
PHILIPS PLATINUM BLADE 5000K D3S
数年前に雑誌でこちらを見かけ、輸入車にしたら装着してみたいと思っていたHIDバルブが入手出来たので取り付けしてみました。高級バルブで明るさ重視の為、色味も5000Kでかなりマニアックな分類になります。
2025年1月20日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
IPF IPF スーパーJビーム SpecA J52 5000K H4 60/55W
カー用品店のセール品を購入しました。オンラインショップと比較したところ、半額以下のようです。視界・見た目ともに向上し、満足です。有名メーカーなのも安心できます。追記半年ほどで球切れのため取り外し。もう
2024年12月22日 [パーツレビュー] 田んぼ三兄弟さん -
IPF SUPER J BEAM specR
ヘッドライトが少々暗い感じがしたのでバルブを交換してみました。LEDにしようと考えましたが、車検対応や思ったより明るくないなどネット情報もありハロゲンにしました。丁度SALEで安かったのでIPFを選択
2024年12月8日 [パーツレビュー] bb4nabeさん -
5000kmになりました。
我が家にフリードハイブリッドが納車されたのが、今年の6月15日でした。そして本日、走行距離が5000kmになりました。私のフリードハイブリッドのナビ、VXM-247VFNiは「キリ番」が近くなるとアナ
2024年10月20日 [ブログ] 背番号28(旧ムサケン)さん -
POLARG / 日星工業 LED T10 5000K 40lm / P2832W
純正ライセンスランプ(ナンバー灯)が白熱電球のGRヤリス、イマドキのクルマにしちゃまぁちょっとアレだけど、べつにそれほど気にしてませんでした。ナンバー灯だし。ところが、嫁がAmazonで買い物する際に
2024年10月14日 [パーツレビュー] 555shunさん -
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDヘッドライト C3600 5000K H4 BW565
4年ほど使用していたオートサイトのAS95のLEDチップが一部発光しなくなったため交換した。見やすさを重視して5000Kを選択。ハロゲンよりかなり明るく、後付けの35wHIDより綺麗な配光でかなり見や
2024年9月5日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん -
CAR MATE / カーメイト GIGA LED 5000K H8/H9/H11/H16 BW567
イエローフォグ派なのでイエローにしていたが、バンディットの純正LEDフォグがヘッドライト同色でとても見やすいのでこちらも同色にすることにした。ヘッドライトのLEDと同じメーカー同じ色温度の物にしたので
2024年8月27日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん -
オイル交換しました。156828k
前回から約5000k。156828k。アイドリングが、少し、落ち着きがなくなりますた。交換して、軽用loopを入れました。アイドリング少しおちつきますた。ただ、エアコンをいれると、少し、ばらつきます。
2024年8月25日 [整備手帳] neriwasabiさん -
CAR MATE / カーメイト BW167 LEDポジションバルブ T10 S120T 5000K
ナンバー灯をLEDバルブに交換1周まわってこの5000Kぐらいがカッコいい!青白いLEDではなく、純白ではなく。このちょっとゴールドっぽさが混じるホワイトが大人らしくていいです。
2024年8月19日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDルームランプ 110lm 5000K
マップ&ルーム、リアパーソナル、リアランプは全てこのシリーズ。眩しすぎるのは苦手なので、自然な白色光と言う5000Kは絶妙です。ルーフビームガーニッシュ(ホワイト)ともマッチしています。
2024年8月18日 [パーツレビュー] ひろりん太さん -
CAR MATE / カーメイト GIGA LED ライセンスランプ 5000K/BW152
普通は6500KのBW153を選んで、バリバリの白色を求めるんでしょうけど、ちょっと大人しめにしてみました。でもちゃんと白色LEDですね。何故かAmazonではBW153の方が高かった💦(9%off
2024年8月17日 [パーツレビュー] kinoppyさん -
CAR MATE / カーメイト GIGA THE BLUE PLUS 5000K H4/BD429N
GIGA THE BLUE PLUS 5000K を購入。2年でバブル交換ですね…左側から切れますなぁ〜
2024年8月1日 [パーツレビュー] 剣 舞さん -
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDポジションバルブ T10 5000K / BW167
ヘッドランプバルブとポジションランプの光色を揃えるために同社の同じシリーズのT10LEDを選んだ。同じメーカー同じシリーズ同じ色温度で綺麗に揃って満足。また、1個で120lmなので点けると日中でも対向
2024年6月2日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん -
ヘッドライト色温度統一
ヘッドライトのロービームを悪天候のこと考えて4500KのLEDに変更しました。それに伴ってポジションランプが青すぎるので統一しました。ロービーム 4500Kポジション5000k完全に色温度が一緒では無
2024年4月18日 [整備手帳] NaJiさん -
ヘッドライトをもう少し明るくしたい
フォグランプを6000KのLEDに変更してから、純正ヘッドライトが暗く感じられるようになりました。純正は4000Kですのでそれより少々明るくなる、5000K前後で評判が良さそうなものを探していました。
2024年3月3日 [整備手帳] ちょしくんさん -
PIAA STRATOS BLUE 5000 H4 / HZ301
PIAAのストラトスブルーでヘッドライト用に5000k(H4)をポジション用に5500k(T10)を使ってます。
2024年2月19日 [パーツレビュー] じゃりんこ車(カー)さん -
RACING GEAR SUPER LUMEN+ 5000K D2S/R RGH-RB650
母親が乗るため、少しでも明るいライトにするべく購入。この製品はパジェロにも取り付けていますが、HIDバルブの中で一番ルーメン数が高いということで導入しています。LEDランプみたいに白くはありませんが、
2024年1月14日 [パーツレビュー] おっさん仕様パジェロさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
468
-
429
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
143.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/10
-
2025/07/10
-
2025/07/10
-
2025/07/10
-
2025/07/10