- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #581系
#581系のハッシュタグ
#581系 の記事
-
KATO / 関水金属 10-1354 581系 7両基本セット
【総評】Joshinからの予約品発送日連絡メールで、予約していたのが「 トミックス 98608 583系 秋田車両センター配置車輌」と気付き、慌ててキャンセルして、「KATO 581系 向日町区配置車
2023年4月6日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
【Nゲージ】419系その2
【サロ581改造のクハ419 100番台】サロ581を先頭車化したという想定のクハ419 100番台です。顔はGMのクハ211-5000を使いました。屋根に合わせてオデコを嵩上げしております。以下、妄
2022年10月10日 [ブログ] 夢の助さん -
10月22日、京都鉄道博物館(本館1F)
10月22日の京都行きのアップです。京都鉄道博物館のアプローチを抜け、本館1Fへここには、500系、581系、489系、キハ81系、100系、DD51、EF66等の車両が展示されており、車両の基本的な
2017年11月4日 [ブログ] どんみみさん -
昼夜を駆けた
たまたまニュースを見かけたんですが,583系電車がついにラストランを迎えたそうで。また一つ,名車両が消えてゆくことになりましたね。国鉄583系電車。旧国鉄が開発した,夜は寝台列車として昼間は昼行特急列
2017年4月8日 [ブログ] CHELLさん -
鉄道伝説
富士山は天気がイマイチ、鉄も撮りネタがありません。ところで今回の鉄道伝説、テーマは581系、楽しみです。過去画像ですが、371系とのコラボ583系と371系の並び posted by (C)yamaz
2013年9月1日 [ブログ] yamazenさん -
人呼んで 青い稲妻 名は月光☆
今日は風邪気味で体調もいまいちなんで家でおとなしくしていました。そんな時にやってしまうのは買ってそのままにしてたまっているBトレインショーティーの組み立て。今日は581系特急電車なんぞを・・・。青色が
2012年10月24日 [ブログ] CHELLさん -
お楽しみ(?) DEEP鉄道 記念館!
今日から仕事始めであります。まあ,ブランクがあったからのんびり始動させてもらおーかーなんぞ,構えていたんですが,仕事は容赦ありませんでした・・・。席に着くと年末に放り投げたことが徐々に記憶によみがえっ
2012年1月7日 [ブログ] CHELLさん -
めざましは 月光形と Perfumeと
毎朝,なかなか起きない息子(と奥さん・・・)なんですが,今日はちょっと趣向を変えて,先日買ったPerfumeのアルバムについてたDVDのPVを流してみました。効果は・・・即起き!実は結構好きだったのね
2011年12月12日 [ブログ] CHELLさん -
旅のプレゼント(寝台電車・車窓から)
今回は、早めにチケットを取ったので、運良く『上中下の3段ベッド』を占拠出来ました。お値段も高さで少しだけ異なります。あと、閑散期などでも値段が変わるようです。画像は中段寝台で、大人では天井に頭がつかえ
2011年8月20日 [フォトギャラリー] 突放禁止さん -
お盆に阿蘇に来れる人~(イルノカ?
お盆は阿蘇に遊びに行きま~す!(ホントは帰省wんで、もって、13日の夜は久住高原で一泊。翌14日に前から行きたかった「駅舎カフェ 久永屋」さんに行きます。お盆におヒマな方、14日に久永屋さんにご一緒し
2011年8月6日 [ブログ] ヤシマ作戦 Sさん -
581系
一昨日、ミルキーウェイさんの所で、581系の話題が出ましたので…581系は、世界初の電車寝台特急として、1967年(昭和42年)に、新大阪-博多の寝台特急「月光」で登場しました。俗に「月光形」と呼ばれ
2008年2月3日 [ブログ] どんみみさん -
月光(九州鉄道記念館)
昨日のブログの画像は携帯から投稿したため、縦向きになっているのに気づかず、失礼しました…。さて、今日は無事に地元に帰っています。で、今日は予定どおり、門司港レトロに行ってきました!と、言っても、私が言
2008年1月27日 [ブログ] ぶみさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
クライスラー クロスファイア (大分県)
167.0万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニエースマン 弊社元デモカー・全周囲カメラ・ヘッドアッ(大阪府)
358.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20