- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #700C
#700Cのハッシュタグ
#700C の記事
-
CYCLAMI TPUチューブ
ゴムは薄い方がいいのか?破けそうで怖いハァハァ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘携行にも最適!今度使ってみるw送料込み x3
2025年9月9日 [パーツレビュー] あけとさん
-
ACRE Fomula 700C
以前使用していたWINMAX AT3が大分摩耗したため交換しました。サーキットでの制動力を求めて今回はセミメタルパッドのアクレFormula 700Cを導入です。【制動力(街乗り)】サーキット走行を見
2025年6月17日 [パーツレビュー] ともあむさん
-
ACRE Fomula 700C
ストリート向けパッドです。ディクセルのタイプZからの交換なのでそう感じるかもしれませんが、初期制動ががだいぶ強めで、軽いタッチでも効きは十分です。ダストは多めでワインディングなどで遊ぶと、遊んだあと〜
2025年4月28日 [パーツレビュー] hirosfさん
-
タイヤ交換(後輪)
取り外した後輪約6年頑張ってくれました傷、色褪せ、硬化と見るからに劣化が進んでました
2025年4月22日 [整備手帳] みつのぶさん
-
【備忘録】ブレーキパッド交換&ホイールコーティング&キャリパーボルト交換
ディクセルTYPE Zはサーキット用に温存したいので他のパッドに交換ついでにメンテナンスも☺️工具はトレーにまとめて入れて雑に管理していますが、そろそろ工具ボックスが欲しいこの頃😌
2025年3月23日 [整備手帳] hirosfさん
-
タイヤ交換しました✌️
Continental ULTRASPORT 700✕25C P/N25-622
2025年3月22日 [ブログ] batteryhotさん
-
ACRE Fomula 700C
好みの問題ですが、元々初期制動が強いパッドが好きなので700Cに交換してみました。今までのパッドとはコンセプトが違い、初期からガツンと効きます。かなり効きが良くラフに踏むと簡単にABSが作動するので、
2025年1月18日 [パーツレビュー] ND@たかさん
-
ACRE Fomula 700C
800Cを使った事ありますが700Cは初めてです。直近使っていたのはディクセルのZタイプと比較しますと。耐熱温度はZが850度で700Cは700度どちらも常温から効くと書いてありますが〜街乗りの感じ低
2024年10月19日 [パーツレビュー] ウルフィー GTIさん
-
パッド減るなぁ〜!
今日は朝早くからマシンを持ち上げてました。ブレーキの点検と・・いろいろ健康診断😁定期的にいろいろな寸法をチェックします。足回りは何故か結構動くんですよね。先週一度だけですが、2ヘア手前でブレーキロッ
2024年6月16日 [ブログ] コロコロまろんさん
-
ACRE Fomula 700C
とりあえずサーキットも街乗りもイケルパッドとして購入初期バイト感の高さを感じます。奥まで踏んだ感じは踏んだ分だけしっかり効く感じがします。次回のサーキットが楽しみ…
2024年6月16日 [パーツレビュー] 照永さん
-
Continental GATORSKIN
【運用開始:2024/5/20】サイズ:旧ETRTO_700(622)_23c形式:クリンチャータイヤ規定圧:110-120psi(ややこしいので8気圧運用)重量:230g*2インナーチューブ:Con
2024年6月6日 [パーツレビュー] 黄月さん
-
PAXPROJECT ハブダイナモ仕様スポーク&リム
【運用開始:2024/5/20】外形:700cエンド幅:100㎜ホール数:32リム幅:14㎜リムテープ:SCHWALBE 700c用 16㎜幅 FB16-622 Max10気圧○・・・・特になし×・・
2024年6月6日 [パーツレビュー] 黄月さん
-
ACRE Fomula 700C
【再レビュー】(2024/04/29)以下のパッドを使った結果、現在リピート使用しているのがアクレ700cなので、再レビューです。●過去に試したパッド・プロジェクトμ:HC+→https://mink
2024年4月29日 [パーツレビュー] M.D A太郎さん
-
ACRE Fomula 700C
リアパッドを変えました。変更前は中古のccrgでしたが、残3mm程になったので交換します。700Cはどうですかね‥フロントより少し効きを弱める狙いでとりあえずコレにしてみました。フロントは変わらず同じ
2024年3月26日 [パーツレビュー] 9623-Rさん
-
ブレーキパッド acre 700c
本日、タイヤレター塗るのにタイヤを外した際に、ついでにパッドの残確認〈上記写真は新品時〉新品10mm使用して2年4ヶ月約40,000km残(F,R共)5mm!!!^_^;なかなか減らないっすね但し、ロ
2024年3月22日 [ブログ] komawariさん
-
SCHWALBE MARATHON 700 x 28C
前後共にタイヤの側面にビビが入って来たので交換しました。元々、付いていたのはジャイアント純正 700 x 30C ですが交換用のタイヤではあまり見かけないサイズです。28C や32C ならば色々と選択
2024年2月23日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん
-
ACRE Fomula 700C
今までアクレのLight Sportsを使っていましたが、3回のサーキット走行でとうとうフェードしてしまい、コントロールの限界も感じていたので1ランクアップの700Cに交換しました。今までブレーキパッ
2024年2月8日 [パーツレビュー] もちもち@ MM FACTORYさん
-
700Cとはしばらくお別れ!?
本日は、自宅の都合で休みをとっていましたので、予定していた用事が早く終えられたこともあり、午後から少し走りに行ってきました。今回のルートは、アップダウンのある道を周回するルートで、途中にダブルトラック
2023年11月8日 [ブログ] Taka.Uさん
-
雨男説、健在!
昨日は袖ケ浦フォレストレースウェイに行ってきました。前日にフロントのブレーキパッドを交換して・・向かう道中で軽く当たりつけを行おうかという戦略でした。交換したパッドは最薄部分で約3.8㎜!サーキットで
2023年8月15日 [ブログ] コロコロまろんさん
-
後輪
後輪です。じゃいあんと・・らしい、
2023年7月23日 [整備手帳] AとBとさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
485
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
522.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27


![[メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)]Mercedes-Benz by AliExpress 海外パーツ シートベルトクリップ リミッターストッパー(メタルロックバックル)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2865266/cc/013a7b58b9488c86ddf20a61635709_s.jpg)

![[レクサス RC]AliExpress タイヤカバー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/e8/fb207b72684effb95df18330149c04_s.jpg)





