- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AFS
#AFSのハッシュタグ
#AFS の記事
-
AFS 点滅 初期化 リセッティング
リアスタビライザー交換時にスタビライザーリンクを外した際、助手席側リアにあるAFSセンサーを正規の位置で固定せずにイグニションオンしてしまったが為に、AFSが異常を検知してメーター内のAFS灯が点滅し
2025年5月30日 [整備手帳] たかはし れーしんぐさん -
SUPAREE H8 H9 H11 H16 兼用 LED フォグランプ CSP1860チップ搭載 イエロー 3000K
AFSに入れてたハロゲンバルブが逝きましたので新調。LEDだとファン付きでデカいというのを見落としてましたが普通に収まりました。(長さ67mm)点灯消灯のレスポンスが良き。3000K1500lm写真左
2024年12月4日 [パーツレビュー] hajime.さん -
日産(純正) 純正ヘッドライト
フーガ購入時にヘッドライトがかなり黄ばんでいたので、購入店で磨いてコーティングしてもらいました。有償で作業してもらったのに仕上がりは悪くイマイチだったのですが、車の不具合を採算度外視で修理してくれたの
2024年9月14日 [パーツレビュー] bear-Xさん -
OTGの日
いつもお世話になっているディーラーでは、毎月第1土・日曜日はOTGの日のイベントが今も行われており、グリーンテェックが1000円で受けられるので、オイルキープ分によるオイル交換と共にお願いしました。ま
2024年7月7日 [整備手帳] わんたさん -
ヘッドライト及びLEDバルブ交換
エスティマ界では絶滅危惧種の1型。近頃は程度の良いライト本体が入手困難になってきました。特にAFS付きのライトは、なかなかありません。その中でも、こちらは通気キャップが黒色の後期タイプ。ステーも割れ無
2024年5月19日 [整備手帳] みはるパパさん -
Gracias オールインワンLEDバルブ
gracias製 オールインワンLEDバルブH11 4000lm 6500KAFSバルブの交換用に非常に明るい明るすぎるくらい笑
2024年4月16日 [パーツレビュー] Scotch Pさん -
トヨタ(純正) セルシオ AFS
正式にはAFS(アダプティブフロントライティングシステム)ハンドルを切った方向にヘッドランプを照射し、前方視界を確保する予防安全システムです。このシステムを搭載した初期の頃の車がセルシオだと思います✨
2024年3月29日 [パーツレビュー] とも ucf31さん -
オートレベライザーの調整
買った時から車高が下がっていたので、オートレベライザーを調整します。もう車検だから今のうちにリセットしてれば車検で光軸調整されていい感じになるやろって寸法です。まずは右後ろのタイヤを外してレベライザー
2023年12月24日 [整備手帳] warioさん -
AFS球交換
HIDの色とAFSのチグハグ感を解消するべくLED化実行へ移す。(ポジションは交換して解消済み)
2023年6月26日 [整備手帳] やすべぇ@子育て奮闘オヤジさん -
ヘッドライト交換
これがー
2023年6月23日 [整備手帳] だいだい369さん -
レベライザーステー取り付け
とりあえず出来ることは自分でするって事で車高を落としたら変えた方がいいと言われてるレベライザーステーを取り付けました。4WDは運転席リアタイヤを外したら見えます。四駆はなかなかやってる人が居なくみんカ
2023年5月29日 [整備手帳] アキちんこさん -
AFSとASCスイッチの球切れ交換
先日、ディーラーで別件作業をお願いした際にこのAFSとASCスイッチの球切れを指摘されたので、その場ですぐ部品をオーダーしたら、「部品検索ではイルミ球だけの部品は出ないのでスイッチごとの交換になります
2023年2月20日 [整備手帳] Monkeさん -
AFSってなんだ??(解決)
GF-HBAのブログで「AFSってなんだ?」と書きましたが、ネットを徘徊したら解決しました。「AFSは「Adaptive Front Lighting System(アダプティブ・フロントライティング
2022年10月8日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
AUXITO H11 LED LIGHT 6500K 冷却ファン付
ヘッドライト内のAFS用に購入したLEDバルブになります。シーマのAFSは元々ハロゲン球で、ヘッドライト点灯時にステアリングを切った時にしか点灯しません。常時点灯化するにあたりバルブをLEDに交換しま
2022年7月10日 [パーツレビュー] bear-Xさん -
ヘッドライト ユニット交換
GW中にバラスト交換をしたものの、再度点灯しなくなったロービーム。次なる一手としてユニット交換を実施。ついでにいずれは…と思っていた後期ものに変更。
2022年7月6日 [整備手帳] かっぴー@みんカラさん -
SILKROAD AFS ハイトセンサー
ローダウンすると、ヘッドライトの光軸が下に向くのでハイトセンサー補正ステーを購入!
2021年11月17日 [パーツレビュー] アテクシ@犬ナオコさん -
TAKE OFF AFSセンサーステー アルトワークス/ターボRS 4WD車用
足まわり交換作業前に予め用意しておきました。説明書には20〜40mmダウンであれば上から2番目の穴にリンクロッドを取り付ける、とありましたが僕は3番目にしてみました😬結果、元より若干光軸上がってしま
2021年10月3日 [パーツレビュー] パパGさん -
ようやく一安心
納車日当日にクーラント漏れ!?と思わしきトラブルでしたが、購入ショップに運び込まれ念入りなチェックの末にクーラント漏れは見当たらず。状況からして納車前整備の際にエンジンやミッション、排気系など下ろして
2021年8月1日 [ブログ] まこえぼさん -
SILKROAD AFSセンサーステー
ダウンサス導入に伴いおしりが下がっているという感知をしてAFSの制御が下向きに補正されるので光軸復活のためにつけました。安価ですがとても使えるパーツです!
2021年7月30日 [パーツレビュー] 銀河のうなぎさん -
AFS両眼点灯!!!
スイッチはAmazonで売ってる難しいのは配線引き回しとスイッチが銅じゃなくアルミ配線なので非常に柔く取り扱い難しい差しては抜けるの繰り返しでもまっ まぶしい!!!!!やったかいはあるかと
2021年6月19日 [整備手帳] 真・夜風さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
444
-
415
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06