- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ARMA
#ARMAのハッシュタグ
#ARMA の記事
-
Winmax ARMA STREET AT3
リアパッドが減ってきていたので前後共ローターと同時に交換です。前回はwinmaxのAP3を使っていてサーキットでよく止まってくれていて、ダストと鳴き以外は満足していたのでまた同じメーカーさんの物を購入
2025年4月2日 [パーツレビュー] :GUM:さん -
Winmax ARMA STREET AT2
以前の様にサーキット走行も行かなくなり、AP2ブレーキパッドが宝の持ち腐れ状態になって来たので、ストリート用のZC33S用対向キャリパー(WC-9003F)パッドのAT2にDIY換装を行いました。勿体
2024年9月28日 [パーツレビュー] by_SAKAさん -
Winmax ARMA SPORTS AP3
winmaxのAP3を取り付けてしばらく走ってみた感想とにかくコントロール性がいいブレーキペダルを離したらパッドがすぐローターから剥がれてくれるのが分かる。あとは純正ブレンボパッドと違って、奥の方で制
2024年9月13日 [パーツレビュー] snow(キョウジュ)さん -
地元のバス事情
地元ネタですみません。興味のある方だけどうぞ~。日本のほぼ真ん中にある岐阜県、東西南北の各方面へ気軽に出かけられるのは魅力の一つといえるかもしれません。空港はなく電車の便もよろしくないので、やはり車は
2024年8月15日 [ブログ] 2111道路さん -
ArmA Reforger移行のアドオン作成用のブログを新設
ArmA Reforger,およびArmA4に向けて、かなりハードル高そうですが久しぶりにAddon作成でもやり始めようかなと思い立ったので新しくブログ立ち上げました。https://ameblo.j
2024年7月14日 [ブログ] Sousuke(。・ω・)ゞさん -
Winmax ARMA SPORTS
WINMAX ARMA Sports AP3住友製対向キャリパー用サイズ同じキャリパーが付いているスバル車と共通の品です。品番は351ARMA SPORTSシリーズの中では一番効きが良いそうなので、こ
2024年2月15日 [パーツレビュー] YM speedさん -
ブレーキパッド&ローター交換
約154,900kmで交換。2023大晦日の作業。前回の記憶と記録が見当たらず、少なくとも1年ほどは使っていた感触。
2024年1月1日 [整備手帳] トト山さん -
折り畳むと A4 サイズ!
岡山市のベンチャー企業 SMZ 社が JMS でプロトタイプ実機展示し11月中旬からクラウドファンディングを開始する折畳み電動キックボード ARMA というのがなかなかのもの!折り畳むと "A4 サイ
2023年10月26日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
Winmax ARMA STREET AT3
ブレーキ強化シリーズ。ブレーキパッド編。平均摩擦係数 :0.44~0.48対応温度域 :常温~500℃材質 :ノンスチール※シムは入っていませんストリート仕様。効きが強い銘柄の中から選びまし
2023年10月23日 [パーツレビュー] HighTowerさん -
WINMAX ARMA AP2
純正の初期制動があまりにも効きすぎるのと、熱が入ると効きに不安があったので、パッド交換に踏み切る。ダウンサスを組んでもらったコックピット厚木に相談に行くも、FLの作業実績は無いし、BOSCHの診断機で
2022年10月23日 [ブログ] SoulSpeedStarさん -
Winmax ARMA SPORTS AP2
2月下旬、名阪スポーツランドEコースへ走りに行った時、純正パッドを灰化するまでシバいたせいで全く止まらなくなりました笑なので、街乗りメインで、サーキットも安心して走れて、ローター負荷もなるべく少なく、
2022年7月8日 [パーツレビュー] かいさん。さん -
Winmax ARMA CIRCUIT AC1
・ブレーキローター入れ替えと共にブレーキパッドをAC1に変更.街中走行,サーキット走行(ミニサーキット/本庄)で使ったので,パーツレビューを残していきたいと思います.<前提条件>・前回使っていたAP2
2021年9月13日 [パーツレビュー] リューセイさん -
Winmax ARMA STREET AT3
6pot (F : No.682 / R : No.1546)ローター : Endless Basic Slitフルード : DOT4 (スバル純正部品)10万km整備と合わせて交換。今回は2回目です
2021年9月11日 [パーツレビュー] HighTowerさん -
Winmax ARMA STREET AT1
あるお方からオススメされたこちらのパッド通勤・街乗り+αという使用状況なので、それほど温度域高いパッドも必要ないですし通勤ルートでは、変なクセも無く良い感じ山越えルートでの感想は、また今度ということで
2021年4月16日 [パーツレビュー] ORD会計部長さん -
Winmax ARMA ARMA SPORTS AP3
旧商品名”ARMA SS”の時から愛用してます。もてぎ以外は街乗りもサーキットもこれでカバー。ものぐさな自分にはぴったりです。フロントパッドはSTOPTECHキャリパーに合わせてポルシェ形状で別注(+
2021年2月25日 [パーツレビュー] ひろき_S2000さん -
スポンサー紹介「WinmaX」
続いてご紹介するのは、WinmaXジムカーナを始め、ラリーやダートラでもシェアが多いブレーキパッドメーカーですね。特徴としては摩材(効き)のラインナップが非常に豊富なことです。コーナー進入時に最初に行
2021年1月31日 [ブログ] yohei nishinoさん -
ブレーキパッド交換
ブレーキパッド交換。Winmax ARMA STREET AT2。品番: 1224
2021年1月25日 [整備手帳] Maa +さん -
【パッド交換】Winmax ARMA AP3
純正ショックか車高調交換か。皆さんコメント欄にて投票頂けませんか?年末の悩みです。■整備手帳へ突入。笑ホイール脱着。整頓できない性格。
2020年12月28日 [整備手帳] とみーFさん -
Winmax ARMA SPORTS AP1
<ABS介入が強いと感じて……>・約1か月前,なんだか『ABS介入が強い』という気がして、『大したチューニングでも無いし,一度試してみよう!』ということで,勢いで入れ替えて,サーキットを走ってみました
2020年11月6日 [パーツレビュー] リューセイさん -
Winmax ARMA
通勤で使っているスーパーカーのブレーキパッドが、残量的に怪しいモードになっているので、そろそろ準備しないといけないかなと思ったのですが、よくよく考えたらガレージに用意してあったことを思い出したKAZU
2020年10月8日 [ブログ] KAZUYAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
695
-
806
-
464
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12