- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DA16T
#DA16Tのハッシュタグ
#DA16T の記事
-
クラッチ調整&修正
たまに前後発進時にシフトが入りづらい時があったのでクラッチの調整をする事にしました。その前に画像のように調整ダイヤルのクッションゴムがヘタって斜めになっていたのでワイヤーラインを修正します。
15時間前 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
荷台マットの改善
元のゴムマットの下は湿気が溜まりやすいというか敷きっぱなしだと、なかなか乾かない。で、PP製のガレージタイルがちょうど良さげだったので交換してみた。ちょっと荷台とのグリップは気になるけど通気性は解決し
15時間前 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
シートカバー取付+座面角度調整
乗降時の擦れで傷む前にシートカバーを付ける事にしました。色々迷いましたがネットのクチコミからコスパが良さそうなアズールを選びました。
15時間前 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
吸気チューン(実験)
まずエアクリーナーボックスから出てるシュノーケルのようなダクトを撤去し、代わりにバイク用のφ35ファンネルを取り付けました。純正ダクトはいかにも抵抗を発生させてそうな細さなので何か意味はありそうですが
15時間前 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
オイルセパレーター取り付け
乗り出す前にスロットルボディを清掃したので、今後少しでもキレイな状態を維持すべく、ブローバイのラインに激安のオイルセパレーターを仕込みました。
15時間前 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
“トライアル”のシートレールを組み合わせて、上質かつスポーティなレッド&チャコールグレーの“レカロ SR-C UT100”を装着!スペースの余裕がない車内なのでわずかに干渉しますが問題ないレベルです。
SR-CもSR-Sも、そしてRSSも“UT”はすごくいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ スーパーキャリイのシート交換についてコクピット川越
2025年7月13日 [ブログ] cockpitさん -
GT CAR プロデュース (試作品)フロント強化スプリング 15mmアップ キャリイ(DA16T)
試作品を譲って頂きました。通常の強化スプリングとスペックはほぼ同じで、15mmアップします。私の車両はリアがスズキ純正増しリーフのためリアの車高が高く前下がりでした。このスプリングで前後の姿勢が最適化
2025年7月7日 [パーツレビュー] Yイチさん -
クルマは急に止まれない。キリ番あるある
毎日の相棒スーパーキャリイ。週末の仕事終わり。帰宅途中に2,000キロ。キリ番直前まてメーター注視してたのに、何故か他所見。つーか、ちゃんと前方のクルマに気をつけてたの。トンネル抜けて2,000キロに
2025年7月6日 [ブログ] マッサンENR34さん -
ドライブレコーダー実装の巻
何かと物騒な世の中。万が一の事故や事件でトラブル回避の為に軽トラにドライブレコーダーを取り付けてみます。セルスターのドライブレコーダーをチョイス。バックカメラを介して後方からの録画も出来ます。更にオプ
2025年6月30日 [整備手帳] 北のへたれ牛さん -
テールランプ交換
テールランプ(ブレーキランプ)が切れたので、交換しました。
2025年6月28日 [整備手帳] kh-SRWさん -
PIAA AEROVOGUE 超強力シリコート ワイパー 400mm WAVS40
純正ワイパーが拭き上げても白っぽくなってしまうため、この商品に交換。フロントガラス撥水コーティングしているため、コーティング対応の本製品を選定。キャリイトラック(DA16T)純正ワイパー400mmのク
2025年6月23日 [パーツレビュー] うをっしゅさん -
ゾロ目。毎日乗ってるからね。
相棒のスーパーキャリイが1,111キロのゾロ目に。毎日乗ってるから順調に距離が伸びてます。洗車してあげたいのですが、平日は通勤。休日は草刈り作業に大活躍と重宝し過ぎて納車以降、一度も洗車できてない^^
2025年6月14日 [ブログ] マッサンENR34さん -
GT CAR プロデュース ステンレス等長タコ足 キャリイ/スーパーキャリイ(DA16T)・エブリイ(DA17V/W)用 [14100-1050-001]
ノーマルのエキマニ見たら替えたくなります。(鋳物のブロックに穴が開いているだけ)低回転から中回転が軽くスムーズになりました。『ンコオォォー』と聞こえる、ステンレス特有の反響音が良いです!
2025年6月14日 [パーツレビュー] Yイチさん -
GT CAR プロデュース オイルクーラーキット(改) 標準キャリイ(DA16T)専用 [16600-1050-000]
取付からだいぶ経ちますが…。夏の高速道路巡航で120℃近くまで上がっていた油温が100℃以下になった!真冬でもサーモが付いているからオーバークールにはなりません。油温につられて水温も下がります。(ラジ
2025年6月14日 [パーツレビュー] Yイチさん -
GT CAR プロデュース 車高調キット スーパーローダウン キャリイ/スーパーキャリイ(DA16T)用 [4251D-1050]
久々に下げました。しかもスーパーロー!走行イベント用です。別売のリアソフトバンプラバー必須です。相変わらず商品は素晴らしいです!ピロアッパーマウントとフロントスタビ(スタビブラケット)同時装着です。リ
2025年6月14日 [パーツレビュー] Yイチさん -
順調に1,000キロに
相棒のスーパーキャリイは順調に1,000キロ走りました。人生初の新車の割には慣らしらしいことも殆どしないで極普通に使ってます。良い意味で気を使わなくて済む存在。新車から1,000キロ走ったからオイル交
2025年6月8日 [ブログ] マッサンENR34さん -
ロングハブボルトに交換(4WDフロント)
実測ノーマル比6ミリロング(スズキ車用10ミリロングとして売っている社外品)を選びました。国家資格所持者(二輪ですが)なりに丁寧に仕事します。
2025年6月8日 [整備手帳] Yイチさん -
ロングハブボルトに交換(4WDリア)
今度はリアのハブボルトを交換しました。やはりノーマル比6ミリロングです。リアは油圧プレスが使えないので、プーラーで外しました。タイロッドエンドプーラーを流用して使ってる方も多いようですが、スペース的な
2025年6月8日 [整備手帳] Yイチさん -
助手席にLEDフットランプ取付け
USB給電タイプのLEDバーライトをフットランプとして取付け。
2025年6月8日 [整備手帳] Yイチさん -
たまにやる足回りメンテナンス
タイヤハウスのチッピング塗装ついでにメンテナンスしました。以前はイベントの為に付けたり外したりしてたんですけど、今は年1ぐらいです。何度か雪山も走ったし。ショックはOH出来ないタイプなので洗浄とサビ取
2025年6月8日 [整備手帳] Yイチさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
492
-
395
-
449
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動 デジタルインナーミラー(広島県)
439.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/19
-
2025/07/19
-
2025/07/19
-
2025/07/19
-
2025/07/19