- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DCCD
#DCCDのハッシュタグ
#DCCD の記事
-
加算、減算し得られたもの。
プラスとマイナスの話です。以前の記事で、この記事は、DCCDの簡単設定を試したについて書いています。を書きましたが、こちらはマイナスの話。今回はプラスの方です。高速でやってみました。結論。良き良き👍
2025年6月7日 [ブログ] まっちゃんSpさん -
ECU Master dual h-bridge
名前の通りで本来であればモーター駆動制御に用いるアイテムです。以前はコペンの電動パワステモーター制御にも活用してましたが遊ばせておくのも勿体ないでVABのDCCD制御用に活用。交換前はトヨタ製の部品流
2025年3月22日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
どなたか資料をお持ちの方がいれば教えてください。
どなたか資料をお持ちの方がいれば教えてください。将来的にDCCD化を目標に、マニュアルダイヤルをドレスアップ的に装着してたんですが、ラズパイに取り込んで遊ぼうと抵抗値を計測したらなんか変...。正常品
2024年9月7日 [ブログ] TeppouDamaさん -
【P1767】舵角センサー異常によるDCCDインジケーター点滅
ステアリングラックをリビルトに交換したのですが、その後すぐにDCCDフリーの位置で点滅し始めました。それを確認してからは、イグニッションオン時には症状が出ませんが、エンジン始動の度に毎度点滅(-。-;
2024年3月24日 [ブログ] YM speedさん -
スバル(純正) DCCD コントロール スィッチ
スバル(純正部品)、DCCD コントロール スィッチです。GC8C型ではRASTiでないとこの機能はありませんのでめくらカバーが付いているのですが…寂しいのでスィッチだけを取付け。余程詳しい人でない限
2023年9月2日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
VAB 異音問題解決 センターデフ交換
VABがセンターデフ交換の作業を終えて一昨日、帰ってきました。VABのオーナーさん達が集まる掲示板で得た皆さんのご意見から、パワステ、ステアリングラック周り、ブレーキ周りやリア、フロントデフ周り、車外
2023年7月9日 [ブログ] カレーライスさん -
インプレッサで筑波山麓桜鑑賞やDCCDテスト
I need to drive my Subaru once a week.I was driving around with my STi.Though it was fun but the inn
2023年3月28日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
集中工事月間
車検も通したし、スタッドレスも勿体ないんでさっさとタイヤを夏用に戻し、足回りもカヤバの夏用に戻しました。去年は戻さなかったスタビライザーもクスコに戻して、がっちり夏用のサスペンションになりました。今期
2023年3月27日 [ブログ] だ いさん -
だいGC8 DCCD用リレー作り直し。
メインハーネスの断線等の理由で原因追跡を保留し、ハーネス&コントローラーを新設し運用していたDCCD。昨年暮れにキーオン作動でのリレーを入れているにも関わらず電源が切れていないトラブルを発症。工具箱に
2023年3月26日 [整備手帳] だ いさん -
後輪駆動のようなフルタイム四駆
クルマで休憩できる場所ということで、大黒に数時間いました。いや、本当に休憩目的で行くことが多いんです。横浜の内陸部にいたので、イオン座間で日産のヘリテージ車輌でも見ようとも思っていたのですが、ラッシュ
2023年3月21日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
売れてるの??
ネタが無いのでふと気になった事を・・・。巷では新型BRZ/GR86はチラホラ見かけるようになりました。しかし新型WRXS4ってまだ1回ぐらいしか見た事ないんですよ・・・。売れてるの?半導体とかコロナ、
2022年8月22日 [ブログ] ジェダイさん -
大歓迎⁉
あくまで一部のみ!本当の不法投棄は辞めてね~(ε` )チュッ先々週ですが、お子ちゃま’sの関係でお宮参りが出来ず、ちょっと悔しい思いをしつつ学校に居たんですが、帰宅すると不法投棄されたブツが…(ノ・ω
2022年6月9日 [ブログ] クマ吉さん -
OLD, NEW, BORROWED AND BLUE
「5月半ばに豊橋到着」は間違いで、あの後担当さんから「5月半ばにPC到着」だとの事なので訂正しておく次第。来月頭にBB JAMBOREEあるから、上手く行けばソコでお披露目できると思ったけど、残念無念
2022年4月18日 [ブログ] ロン.さん -
ヒトんチの車で勝手に妄想する(笑)。
かつて、インプレッサSTI ver.CだったかにDCCDがあったじゃないですか。あれ、トランスファのセンターデフを電磁クラッチで制御してるだけなんですけど。ミッション自体に配線するのは二本の配線で、云
2022年2月5日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
STI DCCD OVER HAUL KIT 06MY (390004s020)
今回は個人用備忘録です(未購入)部品番号 390004s020(マイチェン前アプライドCまで対応?)メーカーでは基本DCCDセンターデフに関してアッセンブリー交換しか出来ません。(整備書にも分解方法記
2020年12月8日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
【オイル交換】みん友DIYプチOFF。
#師匠のミニ作業台w本日、お友達のくろぼんGC8さんのGCにminer師匠が施術を施すとの事で、見学しながら私もオイル交換しましたwwよーちゃん製の「謎の小箱」接続!くろぼんさんのお車も色々加工してあ
2020年6月20日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
PWMコントローラー
DCCDの改修に苦戦しているだ い です。先日みやさんからminerさん経由で、余ってるというDCCDのコントロールユニットを届けて頂いちゃったんですが、交換してみたもののエラー表示変わらず・・・。コ
2019年3月22日 [ブログ] だ いさん -
GC8 DCCDコントローラー交換
3連休初日。自分は仕事でしたが、早めに帰って来られたので少し作業。
2019年2月12日 [整備手帳] だ いさん -
DCCD
年も明け、雪国帰省も無事に終えたヲレのGC8。今年で製造より丸20年になる平成10年式アプライドEである。走行も23万キロとなりました。あれだけ遊び倒したのにまだ走れている。なかなか立派ではないか。た
2019年1月26日 [ブログ] だ いさん -
GC8 DCCD修理 #2
チューブの中。
2019年1月21日 [整備手帳] だ いさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
393
-
318
-
316
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02