- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DDR-S100
#DDR-S100のハッシュタグ
#DDR-S100 の記事
-
帰り道、スイカ柄ヘルメットを見かける
正午前に砂川から撤収し、早目に帰宅する事にします。もう少し涼しかったらお昼ゴハンとかおやつを片手にダラダラ観戦するところですけど、気温が30℃を超えるとキツイのです。日曜日の正午(それも快晴)だとファ
2025年7月4日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
集団感染か?
今朝、出勤すると4人ほど体調が悪く(うち1人は電話で病休をとりました)、急遽3人が病休取得。自分はフツーに(持病の鼻炎からの咳を続けつつ)仕事しておりました。仕事は何とかするとして、先週の金曜日の懇親
2024年8月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ドライブレコーダーの動作確認で近所周り
ここ一ヶ月、ドライブレコーダーDDR-S100の動作が不安定なので、「この間電源ケーブルの取り回しを変えた際、断線したかも?」と考え電源ケーブルだけ取り寄せしてみました。(セメダインは結局使いませんで
2024年7月29日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
秋晴れの厚岸ツーリング
9月17日のこと。珍しく7時から家を出ます。(他の人は「ライダーの朝は早い」って書くんでしょうが、自分は通常9時スタートで最速なのですw)この日は10:30までに厚岸町市街へ到達したいので渋々早く出発
2023年9月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
池田にある野球場跡
午前9時半にキャンプ場を発ちゆっくりと士幌町に向かいます。士幌から北見まで2時間少々。真っすぐ帰るのは何か勿体ない気になってきたので、道草する場所を考えつつも安全運転。(と言っても対向車も歩行者にも遭
2023年6月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
トコムロ・ラボ(前)
停車して写真を撮らなかったので、ドライブレコーダーの映像からキャプチャしております。本別町から浦幌町へ向かうのに道道56号線に入ってすぐ「おやき」ののぼりが見えました。「農産物直売所でおやき?」と不思
2023年5月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
令和4年のラストツーリング(前)
夏があまり実感できなかった今年ですが、その分秋の天気が良くなることも無く(悲)11月になりバイクシーズンも終わりの気配。(実際、14日の朝には雪が降りました。)12日は15℃まで気温が上がる(と予報さ
2022年11月16日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
芝桜ツーリング(リテイク版)
パソコンがオンラインで使えるようになったので、デジカメやドラレコで撮った画像を使って、5/15に滝上町に行った時の話を書き足します。(最初の話はこちら。)自宅を出て留辺蘂の市街地に入ったら、なぜか子供
2022年6月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
デイトナ DDR-s100
ドラレコ代わりに使ってたアクションカメラが壊れたので、デイトナのお安いドライブレコーダーに付け替えました。
2020年9月27日 [パーツレビュー] sanzi2007さん -
ドライブレコーダー取付 -2-
動画の記録には、マイクロSDカードが必要です。メーカーによると、128MBまで対応可能、とありますが、取説には64GBまでが推奨とあったので、64GBを購入。これでもFULL HD撮影で約430分まで
2020年8月23日 [整備手帳] かわねこさん -
ドライブレコーダー取付 -1-
オートバイでも、というか、オートバイだからこそ、ドライブレコーダーの必需性を感じてきた昨今、調べてみると意外と買いやすいお値段のものが見つかったので、購入しました。モデルは、オートバイ用品老舗のデイト
2020年8月23日 [整備手帳] かわねこさん -
DDR-S100、復旧
キャンプツーリングに行く前から既にちょこちょこトラブルがあった反面、いいこともありまして本来なら20日頃に納品予定だったDDR-S100用の防水USBケーブルが15日に届きました。メール便で注文したは
2020年8月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
またもやドラレコのトラブル
メディアを新調し、今度こそと期待していたトレーサー用のドライブレコーダーですが、今日一日乗ってみた結果、1秒たりとも録画されてない…(汗。)メディアの相性にしても酷すぎる!と思いつつ自宅(コンセントか
2020年8月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
海外パッケージ(並行輸入品)のリスク
ドライブレコーダー(DDR-S100)用に新しく購入したばっかりの128GBのmicrSDXCカードが2枚ともお亡くなりになって、現在裏技チックな方法で修復中です。これの前に使っていたSandiskの
2020年8月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ドライブレコーダーっぽい何かとか
釧路港でひと休み…と思ったら、あさぎり級護衛艦 DD-152やまぎりが停泊中でした。去年寄港したミサイル艇のくまたかより二回り以上デカい。後ろ半分はヘリコプターの格納庫と飛行甲板になっていて、全長14
2020年7月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Ninja1000にDDR-S100を取り付けたので風切り音低減フィルターを付けてみる
どれだけ効果があるかわからないけど。。。。
2020年7月6日 [整備手帳] あんこのぶさん -
Ninja1000にデイトナスマホホルダー取り付け
CB400SF時代に購入した 「DAYTONA(デイトナ) バイク用 スマートフォンホルダーWIDE IH-550D リジット 92601」です。
2020年7月5日 [整備手帳] あんこのぶさん -
ドラレコ用のメディアを買い足ししたものの…
半年前にインプレッサのドライブレコーダー用メディアが寿命になり、その時は「春になったらmicroSDXCカードを買おう」と思っていたのが、2月下旬からの北海道緊急事態宣言でドライブする機会も減り、買い
2020年6月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ninja1000 デイトナ ドラレコDDR-S100 とバイク専用 USB電源 USBポート
カウルを外したら本当にやる事がいっぱいあります。デイトナ ドラレコ DDR-S100デイトナ USBバイク専用電源2.1Aのハーネスを取り付けます。
2020年3月18日 [整備手帳] あんこのぶさん -
DAYTONA(バイク) DDR-S100用 マウントセット 96888
4セット目の購入になりますが、いつも使用するのはL字ステーとベースとホルダーとビスのみ。要らないパーツが入っておりセット内容に疑問が残ります。セロー250の場合、ミラーのボルトに噛ませて使っています。
2020年1月12日 [パーツレビュー] lennon.135mさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
749
-
517
-
522
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19