- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DOT5
#DOT5のハッシュタグ
#DOT5 の記事
-
シリコン系ブレーキフルード DOT5
この記事は、エコなブレーキオイル (日野コンテッサのブログより, 2016.6.18)について書いています。MDiエンドウです!私もシリコンブレーキフルード、DOT5を10年以上愛用しているので、グリ
2024年10月16日 [ブログ] MDiエンドウさん
-
ACRE リキッドフルード
ACRE(アクレ)のブレーキフルードです。G.W前にも同じ製品を使用しました。今回袖ヶ浦走行会に向けておかわりしました😊いろんなメーカーや商品ありますが本品はストリートでも問題なかったですしサーキッ
2024年9月9日 [パーツレビュー] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん
-
ACRE formula-liquid ブレーキフルード
ACREのブレーキフルードです。先日のアップした着弾してた!の中身はこれです😊扱い易さは純正と同じDOT4相当で実力はDOT5.1以上。沸点高いです。サーキット走行でブレーキングがさらに安定してくれ
2024年4月20日 [パーツレビュー] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん
-
ハーレーダビッドソン(純正) DOT5 ブレーキフルード
初めて自分で購入。高いのか、安いのか…性能がいいのか、悪いのか…間違いないであろう純正品価格が安いので、頻繁に交換する方がいいのか、性能が良いのがあるのか教えてください🙇♂️
2022年5月10日 [パーツレビュー] FLSTC1995さん
-
シリコーン系ブレーキフルードDOT5、暴騰!
車検の時にマイナートラブルでブレーキフルードが不足したらしく、引き取り時にもっていくことに。最悪の場合は全量交換が必要かと手持ちに1本と残量少しのが1本。更に買い増しで2本買ったのですが・・・・値段が
2022年4月26日 [ブログ] MDiエンドウさん
-
不明 BRAKE FLUD DOT5
メーカー不明DOT5ブレーキバット交換と同じくして、交換して頂いたショップでDOT5を入れて頂きました。今現在とは違い性能はDOT5クラスで、親水性を抑えたDOT4は無かったので、峠を走るのにDOT5
2021年12月30日 [パーツレビュー] WM74さん
-
自作 ガッツクロム DOT5 シリコンブレーキフルード
ブレーキフルードはDOT5(シリコーン系)を10年以上継続愛用しているので、グリコール(ポリ・アルキレングリコール・モノエーテル)系なんてよく使うよな・・・なんて思ってます。ああ、別にディスるわけでは
2021年12月11日 [パーツレビュー] MDiエンドウさん
-
TRD / トヨタテクノクラフト BRAKE FLUID BF-5
DOT5規格のブレーキフルードです。ブレーキラインをTRDに交換した頃から何となーく入れ続けています。説明書きには、沸点が高く、スポーツ走行をしてもペーパーロック現象を防止、高温時から低温時まで変わら
2021年3月6日 [パーツレビュー] いーすたんさん
-
エンドレス RF-650
トータルチューンワークスでブレーキ交換時に入れてもらいました。それ以降はこのブレーキフルードしか使っておりません。かなりいいオイルだそうです♪DOT5クラスですが、交換サイクルは車検毎で問題無いとの事
2019年5月26日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
ACRE FOMULA-LIQUID SUPER BRAKE FLUID DOT5 Over
左側のリッター缶ですエイトは 熱のエアがみがある事を考えDOT4クラスからDOT5クラスにしました。
2018年5月5日 [パーツレビュー] 翔太787さん
-
ブレーキフルード交換 41279km時
3回目車検時に合わせて実施しました。新車で納車されてから車検毎の交換なので3回目です。特に銘柄は指定しませんでしたので、DIXCEL DOT5.1を使ったようです。私のように街乗りオンリーだとDOT5
2018年1月14日 [整備手帳] みやもっちゃんさん
-
Weds REVFLUID
ブレーキフルードに使用。ブルーハワイ味笑
2016年10月16日 [パーツレビュー] たっくん@ヒメオオさん
-
ENDLESS S-FOUR
【総評】ストリートやサーキットでこの製品を長きにわたって使っているが、十分信頼のおけるフルードだと思います。当然ハードな使い方をした後はエア抜き作業をしています。また、およそ1年使用で全交換しています
2016年3月24日 [パーツレビュー] SHARAKUさん
-
制研化学工業 BRAKE FLUID BF5
2回目の車検時に交換。ブランドは担当のサービスマンさんにお任せしました。
2014年7月14日 [パーツレビュー] ☆おーじ★さん
-
WAKO'S SP-4 / スーパープロフォー
街乗り程度ではややオーバースペックかも。
2014年5月26日 [パーツレビュー] テキーラマンさん
-
APレーシング DOT5
APレーシング DOT5に、ブレーキオイルを交換しました。サーキット走行では、フェードがしにくくなりました。安心です。
2013年10月28日 [パーツレビュー] マーサー3さん
-
ブレーキフルード交換
サーキット走行前に汁系総入れ替え。走行距離:118,716km
2013年6月15日 [整備手帳] taker@type-AKさん
-
WAKO'S SP-R / スーパープロレーシング
DOT-5規格の競技専用オイル。沸点が高いのでハードなブレーキングにも耐えられます。普通に街乗りでも問題なく使えますけどね。ただ、1缶500mlなので2缶使います。
2013年6月15日 [パーツレビュー] taker@type-AKさん
-
WAKO'S SP-R スーパープロレーシング
秘密基地社長様オススメの一品。去年はそうでもなかったんですが、最近はきちんとブレーキが踏めてるのか(?)A.S.H.のDOT4ではベーパーロックが多発orzサーキット走行毎にエア抜きをしてやらないとい
2013年6月2日 [パーツレビュー] Kazu@那珂ちゃんのファン辞めますさん
-
ENDLESS RF-650
F1、WRCでも実績のあるブレーキフルードです。以前はDOT4規格でしたが、これはDOT5規格相当。オートポリスでさっそく試してみました。何度かアタックしていると、後半はブレーキフカフカだったのが安定
2013年4月2日 [パーツレビュー] くわたくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
413
-
406
-
401
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
369.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07



![[三菱 アウトランダーPHEV]ルーフレール取り付け準備編](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/425/814/8425814/p1s.jpg?ct=7e07e675190e)

![[レクサス RC F]MJJC 5段階マルチスプレー 加工からの旅人を呼んでる道。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/81/43bcbb10184524af4fa14a5e566274_s.jpg)




