- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DTEC
#DTECのハッシュタグ
#DTEC の記事
-
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
神奈川トヨタさんのチューニングブランド「DTEC」のCOXボディダンパーです。YAMAHA製。ネッツシュポルトさんに取り寄せ、装着をして頂きました。前車のZN6でも付けていて、昨年発売されたZN8用を
2024年12月6日 [パーツレビュー] Syunpachiさん -
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
COXのボディダンパーを取り付けました。長文なので、興味のある方は、続きをご覧ください。これは、ヤマハが開発したパフォーマンスダンパーなる物を、各社が車に合わせて、取付金具の製作や減衰率セッティングし
2024年7月10日 [パーツレビュー] 軍神マルスさん -
特殊なダンパーの減衰機構により走行時の振動を軽減。乗り心地と静粛性の向上、ハンドリング性能&走行安定性の向上させる“COXボディダンパー setting by DTEC”を取り付けました!!
開口部の大きなハイトワゴンやミニバンにはおすすめじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ シエンタのカスタマイズについてコクピット名取のレポー
2024年5月13日 [ブログ] cockpitさん -
DTEC フロント・MPブッシュロワーアームASSYセット
神奈川トヨタ自動車マスターワン店で販売しているDTECのカルディナ(ST246W)用 サスペンションピロボールキットです。ノーマルのゴムブッシュからピロボールに変更することで、・路面からのインフォメー
2023年10月5日 [パーツレビュー] すっとんさん -
“COX ボディダンパーSetting by DTEC”を装着。リアはバンパーを外しての装着ですが、フロントはタワーバーみたいにココに取り付け。このダンパーってスッゴク硬いんですよ。
GR86用はTRDとDTECだとフロントの構成が違って興味深い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ GR86の作業をスタイルコクピットズームのレポートでご
2023年7月14日 [ブログ] cockpitさん -
COX BODY DAMPER byDTEC取付
フロントウインドウのカタコト音で入庫期間が3日もあったので以前から乗り心地に違和感があったのでCOX BODY DAMPERを取り付けてもらいました。
2022年12月4日 [整備手帳] mtみっくんさん -
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
COX BODY DAMPER byDTECです。DTECが“ヤマハ パフォーマンスダンパー®”をベースに各車にセッティングを行った商品です。210(COX有り)から220に乗り換えてからなんだか運転
2022年12月4日 [パーツレビュー] mtみっくんさん -
DTEC シフトコンバージョンパネル装着
純正のシフト「S」に入れ+-することで変速しますが、減速時に前方に重力が掛かった状態で手を手前に引く行為に納得できません加速時に「S」モードで加速する事はありませんがww(* ̄艸 ̄)=3
2022年7月9日 [整備手帳] Chain@Hybridさん -
ヤマハ(純正) COX BODY DAMPER
COX BODY DAMPER setting by D-TECをGRガレージ東名川崎店さんにて取り付け🤗もう3年くらい気になってたパーツでやっと取り付けました😁細かな振動がかなり減少してゆったり
2021年5月22日 [パーツレビュー] piroshi-chrさん -
DTEC カーボンクリーナー施行
PG-121施行。
2019年6月9日 [愛車ログ] miniturfyさん -
DTEC カーボンクリーナー施行
PG-121施行。
2019年6月9日 [愛車ログ] miniturfyさん -
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES リヤサスペンションメンバーリーンフォース
デフとメンバーを結ぶ事で、動きを抑制する物らしいです。みん友さんの車両代替により譲り受けました。新品が欲しければ買えるらしいです。取り付け後、富士スピードウェイを走りましたが、個人的には効果が良く分か
2019年5月15日 [パーツレビュー] KA24さん -
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES COX BODY DAMPER Setting by DTEC
品番:48690-DZN64(後期用/HPP・SACHSダンパー対応)ヤマハ パフォーマンスダンパーを、神奈川トヨタのチューニングブランドD-TECが各車種用にセッティングして発売しているもののようで
2018年10月7日 [パーツレビュー] きのこカレーさん -
DTEC(神奈川トヨタ) クラウン用リヤサスペンションメンバーブッシュセット
足回りを強化する小ネタいろいろ探しているけど、この部位の部品は他に見たことがなかった。同じシャシーのクルマ、つくらしいということで買ってみた。すげえ高ぇと思ってたけど、ちょうど手の平に乗るようなウレタ
2017年8月19日 [パーツレビュー] Moet総帥さん -
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES シフトコンバージョンパネル
純正の+-の向きが気に喰わなかったので…シフトアップ(+)は手前にシフトダウン(-)は奥に倒すクルマの前後に掛かる重力と手の動きが自然になれるので気持ちが良いです♪パネルは純正同様にキチンと光ります♪
2017年2月20日 [パーツレビュー] Chain@Hybridさん -
バッテリー交換
最近寒くなってきたせいか、エンジンのかかりが悪くなったと感じたのと、2年、20000kmで前回は程度の良い中古バッテリーだったこともあり交換しようと思いました。今回は、BOSCHのハイテック プレミア
2015年11月8日 [整備手帳] 乙@雷さん -
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES COX BODY DAMPER
これは、かなり驚きのパーツです( ̄▽ ̄)車全体が硬い感じになるのかなと思いましたが、逆にしなかやかになりました。コーナリング時の独特な感じが気に入りました(-.-)y-~
2015年8月23日 [パーツレビュー] なま さんさん -
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES COX BODY DAMPER Setting by DTEC
【総評】購入したディーラーで広告を見て興味を持ったのとセールスさんよりオススメされたのでオーダーしました。【満足している点】ダンパーによりボディにかかるショックを吸収しているからか、乗り心地がフラット
2015年2月8日 [パーツレビュー] 枕@紅い王冠さん -
COX BODY DAMPER
COX DTEC エスティマハイブリット用 取り付けました。http://www.dtec.jp/partsproducts/bodydamper/bodydamper.htmlゴールデンウイーク前
2011年5月29日 [パーツレビュー] あゆみのパパさん -
COX ボディダンパー Setting by DTEC
DTEC ボディーダンパー エスハイ用の発売が始まりました。早速、部品を取り寄せようと代理店でもある「神奈川トヨタ マスターワン」に電話してみました。在庫はあるそうで、自分でで取り付けられそうなので部
2011年5月2日 [ブログ] あゆみのパパさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
532
-
448
-
427
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11