- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FT-8
#FT-8のハッシュタグ
#FT-8 の記事
-
FT-8 6
去年の年末の話になりますが、、、FT-8の交信ができました。画面の左側にCQを出している局が表示されます。相手のコールサインをクリックすると、こちらと相手のグリッドローケータから距離を表示します。おお
2021年1月11日 [ブログ] とし。。さん -
FT-8 5
とりあえず設定はできたと思います。FT-8の画面を立ち上げてみます。周波数は7.074MHzここでは日本国内どうしのQSOはダメだそうです。モニタボタンを押下無線機のRFゲインのつまみを廻して左下のバ
2020年12月30日 [ブログ] とし。。さん -
FT-8 4
FT-8のパソコンの設定をしているときにちょっと気になりました。先日、電子申請liteでデジタルモードの届け出をしているけど、もう使っていいのかなーと。今回、FT-8をするために電子申請liteでは、
2020年12月30日 [ブログ] とし。。さん -
TF-8 3
インタフェースとPC,無線機の接続ができたところで、通信ソフトWSJT-Xの設定を行います。「ファイル」-「設定」-「一般」 から、コールサインとグリットロケータを入力。ここで「無線機エラー」の表示。
2020年12月30日 [ブログ] とし。。さん -
FT-8 2
FT-8導入の続きです。私は、パソコンはパナソニックのタフブックを使っています。割と古いマシンですが、これでハムログを使ってるし、このPCでFT-8を使えるようになれば移動運用もできるなと。ソフトは前
2020年12月30日 [ブログ] とし。。さん -
FT-8 1
FT-8・・・ローカルのOMからお誘いを受けてはいましたが、興味はあるもののなかなか導入できていませんでした。理由としては、・無線機とPCをつなぐインターフェースが必要らしい(どんなものを買ったらいい
2020年12月23日 [ブログ] とし。。さん -
金払え催促が来たW(ログ
先日電子申請で提出した移動するアマチュア無線局の再免許申請で電監より金払えの催促のメールが来たWてか、今の免許の満了は来年だけど金払ったらもう免許状くれるのかな?免許状は何時ものように電監に取りに行く
2018年9月5日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
台風13号(ログ)
昼過ぎから荒天になると踏んでランクルさまで出勤したが、家を出て名取川をわたるまでは大雨だったが渡ったら小降りになり、広瀬川を渡ったら殆ど降っていなかった。小康状態と言うか殆ど降らないで退社しましたが、
2018年8月9日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
久しぶりにアナログモードで頭を使ってきた
この一月、ほぼFT-8しかしてなかったので、久しぶりに移動してアナログモードに戯れてきた。12月に続き、牡鹿郡女川町に行って来た。昼頃から17mのフォーンから始め、17m電信、20m電信、30m、40
2018年7月22日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
FT-8でCQを出すようになった
昨日からFT-8でCQを出すようになった。一箇所チェックを入れると、完全に自動なんですね。便利っちゃぁ便利ですが、完全マシン任せなんですね。一台のノーパソで7610兄弟どちらでも動くようにした。機械を
2018年6月24日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
大変申し訳ありませんw
FT-8で突っ込んでますwデジタルモードで突っ込むのは邪道なんですが、飛んでてウレピーっすww40mで北米だとこっちがー24で向こうがー15とかって突っ込みすぎ感満載wwww30mも同じような傾向です
2018年6月21日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
なるほど、意味が分かったw
はい、IC7610にパソコン繋いでFT-8に出てみた。設定は、例のページでは、オーディオのところを弄っていないので復調できず、MMTTYのときを思い出しサウンドボードの送受信のところをUSBだかに変更
2018年6月20日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
IC7610兄弟のデジタルモードの届けの審査が終了した
移動する局しない局同時に終わった模様。てか、久々に審査終了でメールが来た。アンプを追加した時でさえ、審査終了後通知書照会のメールは確か5営業日後位だったようなきがするwで、移動する局は変更する送信機の
2018年6月19日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
移動する局の第12送信機と移動しない局の第1送信機にPCの付加装置を追加してデジタルモードを運用できるようにした
と言う内容の届けを、電子申請(届け)で出してやった。IC7610兄弟に付加装置のPCを付けられるようにしてデジタルモードを運用しようって寸法である。関東電波監理局wが本年3月2日に出した「アマチュア局
2018年6月1日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
412
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
309.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
113.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/19
-
2025/07/18
-
2025/07/18
-
2025/07/18
-
2025/07/18