- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GC-010G
#GC-010Gのハッシュタグ
#GC-010G の記事
-
プロドライブ GC-010G(ブリティッシュブラック)
なかなか軽い。想像以上だ。純正17インチよりも全然いいね。もっとリムが深いといいのですが。写真はフロントなのでリム深さはS。リアは・・・なかなか良い。
2017年3月27日 [パーツレビュー] あおいはちろくさん -
Prodrive GC-010G
純正がそうなので、鍛造ホイールにこだわりました。CE28Nとも迷いましたが、GT-RでGC-010Gはあまり見かけないのと、ブリティッシュブラックという色も気に入ってます。ホイールも比較的軽い方だと思
2017年3月4日 [パーツレビュー] goodspeedさん -
Prodrive GC‐010G
17インチ、7.5J、インセット+44サーキットの練習用にホイール買い増し。16インチも探していたのですが、なかなか良いものに巡り会えず、鍛造&レイズ製のプロドライブが安かったので購入しました。
2016年12月19日 [パーツレビュー] ともちゃん-ZC32Sさん -
金色クック
おはようございます♪連日の猛暑で参っていましたが、宮城は本日久しぶりに過ごしやすい天気となりました(o^^o)実は先代のレガシィB4(BE5)が履いていた、18インチのプロドライブのホイール&タイヤセ
2015年8月8日 [ブログ] みぃ@GRFさん -
PRODRIVE GC-010G (BB) 17 x 7.5J
最初は「シルバーの車体にガンメタのホイールはどうなんだろう…」なんて思いましたがこれが試してみて大正解♪非常にオトナ仕様の見た目になりました^^鍛造品なので重量も軽く、走り出しが軽やかになりました。お
2015年2月22日 [パーツレビュー] み。@VAB-Aさん -
インプレッサに履かせてみました♪
レガシィの冬タイヤ用に購入したGC-010Gを嫁さんのインプレッサに履かせてみました(^o^)嫁さんが一度履いてみたいということだったので本格的な冬タイヤシーズンになるまでインプレッサに履かせることに
2013年11月16日 [ブログ] 迅-Jin-さん -
Prodrive GC-010G BB
ヤフオクで入手しました。乗り心地は少し硬くなりましたが、高速域の安定感は確実に増しましたサイズ: 18inch×8J +43 PCD100 5H色: ブリティッシュ・ブラック
2013年10月22日 [パーツレビュー] kuromboさん -
PRODRIVE GC-010G
PRODRIVEの中でもデザインより機能を優先したホイール、無骨なデザインがスパルタンでカッコイイです!!サイズは、F 17×8.5J+34 7.85kg(実測)R 17×9.5J+44 8.
2013年4月20日 [パーツレビュー] ジャキ助さん -
ホイール試着
先日オークションで購入したホイールを試し履き♪プロドライブのGC-010G (17インチ・7.5J・インセット+44)+NEWタイヤ ZⅡ(215/40)の組み合わせを導入しました。購入したのは2本の
2013年4月6日 [ブログ] ともちゃん-ZC32Sさん -
気になるホイールたち
みなさんこんにちは。ろぶちゃんですみんカラに掲載されている皆さんの車や、ネット等を眺めていると色々なパーツが欲しくなったり、やってみたいDIYが次から次へと見つかり困ってしまいます(笑)しかしお金がな
2013年1月28日 [ブログ] ろぶちゃんさん -
すっかり放置してました
かなり放置してました。(;^ω^)その後2月に補修業を開業しまして、半年が過ぎたいま、利益を出すには至ってませんが40肩と戦いながら細々とやっております。(^_^;HPはhttp://www.glwk
2012年11月9日 [ブログ] MAK@GDBB2001さん -
本日到着♪
みなさん、こんばんわ!本日、無事到着しました。先日衝動買いした今シーズン用リアホイール。遂に10.5Jです(爆)思えば5.5Jから始まった僕のカーライフ。気が付けば10.5Jまで成長しました(笑)まあ
2012年10月18日 [ブログ] Mark PS13さん -
今日も忙しくなりそうです!♪
みなさん、おはようございます!珍しく、特定の用事が無いのに早起きの週末です。画像は、今朝の芝庭♪気温が急激に下がったせいか仕上がりが予定より少し遅れ気味です。そんな中、上の娘から「芝の上で遊ばせろ!」
2012年10月14日 [ブログ] Mark PS13さん -
Prodrive GC‐010G
サーキット用にとヤフオクで購入。結局普段乗り用に使っています。鍛造なのでそれなりに軽量です。
2011年12月9日 [パーツレビュー] エイチムさん -
プロドライブ GC-010G
クルマはレカロにモモステ、BBSにビルシュタインという流儀(笑)なんですが、スバルに乗るならホイールはプロドライブと決めてた。で、ホイールは鍛造・1ピース・5穴なら5×n本スポーク・8J以上と決めてま
2011年11月25日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
Prodrive GC-010G 18×7.5J +48 BB
『人もクルマもお洒落は足元から!』純正アルミホイールのノーマル感に耐え切れず交換しました。購入に際して、RAYS RE30、CE28、SSR TypeFとも迷いましたが、RAYSが製造している軽量鍛造
2011年11月24日 [パーツレビュー] りょう@クルマ好きさん -
Prodrive GC-010G
Prodrive のホイールですが、製造元はRAYSです。鍛造でとても軽いです。特徴:Prodrive GC-010Eのデザイン性を引き継いだまま、スポークの短縮化とスリム化を図り、大幅な軽量化を実現
2011年11月24日 [パーツレビュー] ふぁびさん -
BRIDGESTONE prodrive GC-010G
17inch、7.5J +50です。純正の足では、前はツライチ、後ろは若干の余裕があります。車高調に交換後、キャンバーをつけたら引っ込んでしまいました(´・ω・`)RAYS CE28N のブロンズと最
2011年11月24日 [パーツレビュー] ずくなしヒッキーさん -
Prodrive GC-010G
1
2010年12月1日 [フォトギャラリー] ふぁびさん -
空が・・・
燃えてる。。。なんか久しぶりに夕焼けを見た気がします。小学生のころの夏休みは、よくこんな夕焼け空の下であそんでたなぁ・・・しみじみ。あ、本題を忘れるところでした。PことProdrive装着しました!G
2010年6月25日 [ブログ] ふぁびさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
601
-
484
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21