- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GRBスペックC
#GRBスペックCのハッシュタグ
#GRBスペックC の記事
-
アツはナツいねぇ・・・対策
アツはナツい!ってことで、まずインプくんのアツい!対策を実施しました。と言っても、フィルター交換くらい
2024年8月15日 [整備手帳] ムーGRBさん -
エアコンフィルター交換
前からエアコンの効きが悪い気がしたので、ようやくメンテすることにしました。購入したのはコレ。
2024年7月21日 [整備手帳] ムーGRBさん -
LIFE METAL
自分は別に「やるな」とは言ってないんよね。ただ単に「やるなら最大限準備しろ」って言ってるだけで。某登山家じゃないけど、ロクな準備もせずに冬季エベレストを登ろうとしてるヤツが居たら、止める権利は無いけど
2024年3月19日 [ブログ] ロン.さん -
HKS PREMIUM TRACK DAY
2023年10月28日土曜日富士スピードウェイで開催されたHKS PREMIUM DAYのハイパーチャレンジに参加してきました。仕事が3直だったんで、金曜休暇をもらって土曜のAM3時頃出発。6時半には
2023年10月29日 [ブログ] ムーGRBさん -
momo Competition
通販(メール○ーダーハウス)で購入。価格が安かったので衝動買い。MOMO同士なので交換も簡単で、シチュエーションに応じてトレックとの使い分けができそう。握った感じは、トレックより若干太くなったかな!?
2021年4月6日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
8年、年間1万キロ強走行してみて
現在の状況(8年経過)走行距離:94000Kmこれまでのメンテナンス経緯オイル交換:年3回交換(フィルター年1回交換)jsで2回、ディーラーで1回エアフィルター:HKS(スーパーハイブリッドフィルター
2017年9月4日 [ブログ] tswayさん -
リアフォグランプ取り付け
最初はこの状態からスタート。リベラルのリアバンパーダクト取り付けの為に、リアフォグ本体は装備済みでした。マジカルカーボンでリアフォグ本体を目隠し状態。
2017年2月17日 [整備手帳] ZENGARさん -
Panasonic Blue Battery caos 55B19L/C4
通販(WEBいち店)にて購入。GRBスペックC純正はパナ製34B19L。納車から約1年6ヶ月&17000キロ走行で、だいぶセルの回りが悪くなってきたと感じ、交換を決意。ちなみに、同じ時期に納車されたみ
2014年3月1日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
STI GRB スペックC リヤエンブレム
ようやく、STIエンブレムを入手しました。GRB インプレッサ スペックCのリヤエンブレムらしいですね!ブラックのボディーカラーに似合います(笑)シルバー枠に隙間があるので、隙間からチラリと見えるブラ
2014年2月3日 [パーツレビュー] RYUSAN721さん -
Panasonic ライフウィンク
通販(WEBいち店)にて購入品番:N-LW/P3バッテリー本体が思ってたより安かったのでついでに購入。多少なりとも重量増になるので、気が進まなかったがバッテリーを最後まで使い切るってのはお得感があるの
2013年5月30日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
HKS VAC SERIES VAC Type CF
ネットオークションにて新品購入。GRBspecCに乗って以来、普通に運転してるつもりが知らず知らずの内にあの針がアソコまで逝ってしまって、アレが作動してしまう・・・なんて事ってよくありますよねぇ~??
2012年12月22日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
momo Trek Alcantara
MOMO・TREK・ALCANTARAモモ製トレック・アルカンターラ・ブラック350φとりあえず、腫れぼったいエアバッグ付きのハンドルの見た目が気に入らなかったのと、もう少し外径が小さいのが良かったの
2012年6月21日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
抜いたり抜かれたりするアレのビデオ
2012.5.4岡山国際サーキット先日行って来たあの走行会・・・例のごとく、トランクには三脚を立ててハンディカムをセットし、自分のドライビング姿を撮影しようとしてたのですが・・・不覚にもカメラのHD容
2012年5月9日 [ブログ] ★やまいち★さん -
RAYS VR.G2
通販(メール○ーダーハウス)にて新品購入。レイズ本社の営業マンさんの話では「軽さならCE!剛性ならRE!」との事で、最近はREが良く売れてるとの事・・・んで、あまり見ないが、雑誌等で見かけて気になって
2011年11月28日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
醜態
先月、岡山国際サーキットの走行会に行ってから、あっと言う間に2週間が過ぎようとしております。当初はあんな動画やこんな動画をアップしよう!と思ってたんですが・・・新しいデジカメで撮影した動画やDMRの動
2011年11月4日 [ブログ] ★やまいち★さん -
記録更新のおまじない
楽しかった岡山国際サーキット走行会・・・あの日から早くも一週間が経とうとしておりますが、未だに動画編集にモタモタしております(汗)!とりあえず、今回のネタは・・・!?以前の日記で、1.3秒の記録更新を
2011年10月29日 [ブログ] ★やまいち★さん -
濡れ場は夜だけにしてほしい・・・(汗)!
2011年10月22日先週の土曜日は待ちに待ったオートプロデュースA3さんとこの岡山国際サーキット走行会の日!!!しかし、あいにくの悪天候!行きの道中は大雨(涙)!おいおい・・・この日のためにせっせと
2011年10月25日 [ブログ] ★やまいち★さん -
インプレッサ DEFIマルチメーター装着
インプレッサには標準で水温計はついてますが、油音計はついていません。サーキットでガンガン回していると、エンジンオイルの温度が上がってくるのですが、メーターがなかったので、3,4周に1周のペースでクーリ
2011年9月28日 [ブログ] tomozou156さん -
インプレッサ ブレーキローターパッド交換
今回は、インプレッサ(GRB)のブレーキローター、パッド交換です。2月のサーキットデビュー後、ブレーキからジャダーが発生して、一度ローター研磨でなおりましたが5月の袖森でまた発生。その後はサーキットに
2011年9月20日 [ブログ] tomozou156さん -
securon セキュロン・フルハーネス#694(標準6点式)
スポ走用に装着。幅が広めなので多少首に擦れますので襟付シャツかレーシングスーツで。
2011年9月15日 [パーツレビュー] tomozou156さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
424
-
341
-
338
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07