- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GTウイング
#GTウイングのハッシュタグ
#GTウイング の記事
-
TRUST GReddy × VOLTEX エアロキット リアウィングTYPE12B サイドマウント
GR86/BRZ専用のGTウイングです。サイドマウントでステーも長くないため、上品な見た目です。高速走行でリアが重たくなったような感じがしました。しっかりダウンフォースが発生しているんだと思います。
2025年10月26日 [パーツレビュー] @ユノさん
-
ウイング取付と翼端板自作
デカい羽の取付です。この羽は純正羽の穴位置にポン付けできる物なので簡単に取り付けられました。初めての教習でMT車を発進させるぐらいの難易度です。
2025年10月26日 [整備手帳] SKYLINE_山田(仮)さん
-
ARC-brazing SUPER MAGIC WING
BNR34用に出てたやつなので純正羽の穴位置にポンで付きます。アルミのストレート2枚羽。ネオクラはこういうの似合うんじゃないですか?ちなみにしっかり効く。空力パーツって結構な高速域でしか効果を発揮しな
2025年10月26日 [パーツレビュー] SKYLINE_山田(仮)さん
-
不明 GTウイング
先日洗車機かけたらリヤのルーフエンドスポイラー(汎用)が、取れてしまったので、これは以前つけてたものに交換しろ!と言う意味かな??と思い、3年ぶりに取り付けてみましたやはり派手なようで、スタイルは決ま
2025年10月25日 [パーツレビュー] ニャンダーさん
-
CSマーケティング D-MAX GTウィング A140
残念ながらこのウイングをつけた後 エンジンから異音がしてきたのでまだ走らせてないです。おそらくタペットが当たってます。コスパはかなり良いです。僕はヤフオクでほぼ新品を15000で落札しました。バンパー
2025年10月20日 [パーツレビュー] ともきnb8cさん
-
それでもやっぱりセダンは羽無しだろ()
個人的にセダンは絶対に羽付いてない方がカッコいいと思ってます。もちろん例外もありますが。自分の車もしばらくは羽無しでずっと乗っていました。特に理由とか述べるまでもなく、本能的にセダンは羽無しというこだ
2025年10月19日 [ブログ] SKYLINE_山田(仮)さん
-
リア回りのイメージチェンジを狙って存在感のある“モンスタースポーツ GTウイング”を装着。艶ありブラックに塗装して、よりインパクトのある仕上がりになりました!!
エアロの取り付けはやっぱり効果が大きいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスのエアロパーツ取り付けをコクピット嵯峨野のレポートでご紹介します。
2025年10月14日 [ブログ] cockpitさん
-
空力のマニアックトリビア_4
マニアックトリビアシリーズ空力編の第4弾です。第1/2/3弾の動画を見てから進むことをオススメするのと、ご紹介する動画は上から順番に視聴することをオススメします。https://minkara.car
2025年10月13日 [ブログ] 徒花VABさん
-
備忘録ウィングシーリング
雨や洗車後にトランクを開けると、ウィング取り付けステー接合部分から水が垂れてくるのでシーリングを施しました。
2025年10月4日 [整備手帳] ドアラ2021さん
-
R Magic GTウィング
めっちゃ一目惚れでした!広角ミラーを見に行った時に見つけてしまいました。ずっとトランクに何か載せたいと思っていた所にコレですよ!ウイングのステーもRマジックカラーのピンクで高さもローウイングタイプにし
2025年9月24日 [パーツレビュー] 焚き火っ子さん
-
VOLTEX GTウィング Type 2
幅1600mm高さ225mmr34スカイライン用幅がアウトなので翼端板からコネクションロッド伸ばして脱法しようです。水平で取り付けしてますが、かなり変わります。高速域のブレーキング時にリアが暴れなくな
2025年9月20日 [パーツレビュー] re_さん
-
GTウイング取付
既存のダックテールに他社のガーニーフラップ形状の物を付けていましたが、GTウイングに変更しました。
2025年9月3日 [整備手帳] 10式おやじさん
-
SARD LSR ウイング
チャージスピードのトランクスポイラーを両面テープで自分で装着していましたが、今回ローマウントタイプのGTウイングに換装しました。(取付は実店舗にて)さり気ない感じでGOODです。
2025年9月3日 [パーツレビュー] 10式おやじさん
-
GTウイング取り付け
裏側の補強プレートをワンオフ作成
2025年8月11日 [整備手帳] 旧車と戯れる男(taka)さん
-
不明 GTウイング
知り合いにひょんなことからタダで譲り受けて、コレまた知り合いという仲間たちの協力で他力本願で装着しました♪
2025年8月11日 [パーツレビュー] 旧車と戯れる男(taka)さん
-
デミ雄、大空へ…
デミ雄です、遂に、つ・い・に‼︎よーちゃんに作成依頼していたGTウィングが‼︎完成した訳ですわシノゴノ言わんで養生テープとマジック持っていきなり外側からタッピングで揉んじまいましたさあ、コレでデミ雄も
2025年7月24日 [ブログ] どらちゃんオヤジさん
-
C-WEST スワンネックGTウィング
とにかく大きく派手な外観、C-WESTカーボンスワンネックGTウィング!高速からのブレーキングの安定性トラクション抜群です!
2025年7月17日 [パーツレビュー] yohei nishinoさん
-
GTウィング ハイマウント化@48,820+98,352km
後方視界を確保したいので、ハイマウントステーに交換します。
2025年7月7日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん
-
GTウィング取り付け@48,800+98,352km
中古で購入したGTウィングを取り付け。造りや見た目はVOLTEっぽいけど…?
2025年7月5日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん
-
Kansai SERVICE カーボンリアリップ JW5
Kansaiサービス カーボンリアリップ JW5(メーカー品番:KAH022)2025/04 取付け 32,260km概算重量: 0.312kg●目的・前後の空力のバランスを取る・リアビューの引き締め
2025年7月3日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
439.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01




![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 碓氷峠 ステッカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/ae/70cae0d9094f5fac6256f29b31a6d8_s.jpg)
![[トヨタ セルシオ]月に一度のタイヤワックス。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/150/8417150/p1s.jpg?ct=41e05aaf230b)




