- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #KSR110
 
#KSR110のハッシュタグ
		#KSR110 の何シテル?
		
		
	
	- 
						
							

黒須元帥さん
2025年10月31日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録キャリパーボルト編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8416950/note.aspx
 - 
						
							

黒須元帥さん
2025年10月27日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録トルクレンチ編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8413452/note.aspx
 - 
						
							

黒須元帥さん
2025年10月20日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録ローターボルト編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8406718/note.aspx
 - 
						
							

黒須元帥さん
2025年10月19日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録メーターケーブル編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8405378/note.aspx
 - 
						
							

黒須元帥さん
2025年10月18日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録クラッチマスターシリンダー組み立て失敗と成功編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8403669/note.aspx
 - 
						
							

黒須元帥さん
2025年10月16日[整備] #KSR110 初期型KSR110忘備録クラッチマスターシリンダー交換編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3266338/car/2967288/8401872/note.aspx
 
#KSR110 の記事
- 
						
							
KSR110(2013年式)本領発揮。。。?
KSR110の備忘録として。フロントスプロケ→15丁へ変更リアスプロケ→ノーマルエンジン→ノーマルキャブレター→A/S調整フィルター→デイトナターボフィルターマフラー→リアライズエンプレスチタンプラグ
2025年9月7日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん - 
						
							
ヘッドライト交換(失敗)
KSR110(2013年式)はHS1バルブが装着されていますので、適合はよく確認しましょう。
2025年8月28日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん
 - 
						
							
リアライズマフラー 取り付け
KSR110(KL110D)2013年式にリアライズマフラーを取り付けました。リアキャリアを付けているので多少工程が増えましたが素人でも1時間ほどで取り付け出来ました。【商品説明】Realize (リ
2025年8月28日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん
 - 
						
							
MOTODX CR6HDX-S
南海部品にてCR6HDX-Sを購入
2025年8月28日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん
 - 
						
							
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTODX CR6HDX-S
KSR110(2013年式)に投入。リアライズのマフラーを取り付けて若干のパワーアップを感じた為勢いで購入して取り付けました。アクセルのつきが良くなりました。始動性が向上するとの事でしたがあんまり感じ
2025年8月28日 [パーツレビュー] yum@TT1ーKL110Dさん
 - 
						
							
全く見かけない
おっさん達でつくる原付走ろう会に所属中あとは山奥にある実家に帰宅する時に使用中
2025年8月21日 [ブログ] 朝のタクミの神さん - 
						
							
市内ツーリング。~その3~
山とくれば海でしょう!ヤマから街を抜け海へ。
2025年8月20日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん
 - 
						
							
通勤・・ではなく、ツーリング先が会社なだけ
気楽に行けるのいいですよね
2025年8月20日 [ブログ] pink-tさん - 
						
							
市内ツーリング。~その1~
久々にKSR一号で林道へ。数年ぶりに例のあの道へ行ってみることに。
2025年8月19日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん
 - 
						
							
市内ツーリング。~その2~
一度道を戻り再び林道へ。山を登って頂上。
2025年8月18日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん
 - 
						
							
2025年07月27日。
久しぶりに二号機を走らせました。
2025年7月27日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん
 - 
						
							
Zレーシング バックステップ用タックロールシート
OVERのバックステップを入れて、見た目はカッコよくなってよかったのですが、いまいちポジションが決まらず、慣れれば気にならなくなるかな⁉️と思ってましたが、なかなかシックリこなくてフラストレーションを
2025年7月7日 [パーツレビュー] nao@47さん
 - 
						
							
マフラーステー作成
社外品のマフラー吊るには強度不足だった様で溶接箇所から折れちゃいました😅
2025年6月28日 [整備手帳] halhalhalさん
 - 
						
							
チェーン掃除&調整
新聞紙で養生してパークリとブラシでゴシゴシ
2025年6月26日 [整備手帳] GM2さん
 - 
						
							
KSR110チェーンガイド 2013年式に2008年式流用
2013年式のKSR110(KL110D)は純正がフロントスプロケットが14丁です。15丁に上げてギア比をロングに振ることも可能ですが14丁用のチェーンガイドだと数ミリ程度しかクリアランスが無く、仕方
2025年6月16日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん
 - 
						
							
KSR110にアイリスオーヤマRVボックス
KSR110に乗ってる人は積載能力に悩んでいる人が多い。かくいう私は乗るバイク全てにリアキャリアとボックスを付けてきた。なのでKSR110も例外なくリアボックスを付けます。チョイスしたのはアイリスオー
2025年6月12日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん - 
						
							
Kawasakiのカブ
積載能力は皆無、圧倒的な加速力も無ければクラッチが無いので半クラも当てられない。けどKawasaki好きならハマる車両。車体が小さいので身体が大きい人にはオススメできません。※ちなみに主は159cmの
2025年6月7日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん - 
						
							
アイドリング調整
2速発進でエンストしそうになったのでアイドルスクリューを見つけて調整。タコメーターが無いので感覚ですが、200から300程度上げました。遠心クラッチなので上げすぎると進んでしまう可能性があるので注意し
2025年6月7日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん
 - 
						
							
憎めないやつ
こいつがメインになりそう近場の下道をのんびりトコトコ走るには最高
2025年6月7日 [ブログ] toshi@aさん
 - 
						
							
KSR110テスト走行(国道135号線)
KSR110のフロントスプロケットを15丁にして街乗りに問題ないことは確認したがツーリングでは問題ないのか検証する必要がある。静岡方面(東伊豆)にツーリングされた方は知っていると思いますが東伊豆を通っ
2025年6月4日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
536
 - 
458
 - 
392
 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING LEDヘ(滋賀県)
318.9万円(税込)
 - 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
413.9万円(税込)
 - 
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
407.0万円(税込)
 - 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/03
 



![[トヨタ シエンタ]増し締めと空気圧チェック](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/421/456/8421456/p1s.jpg?ct=2bcab5cd7df6)






