- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #NS50R
#NS50Rのハッシュタグ
#NS50R の記事
-
カートソレイユ最上川 2015第3戦 (2015年10月4日)
2015ねん。。。なとゅホームコース新協和カートランドにおじさん達の青春を掛けたメルデジなカップ。そしてなとゅは終わりきせとゅは秋へ熱闘ミニバイクレースソレイユに練習へ行っても1時間後に雨が降ってきた
2015年11月7日 [ブログ] ツキンさん -
新協和カートランドスプリントレース第2戦(2015年8月30日)
2015年8月30日(日)メルデジタルカップ2015新協和カートランドミニバイクスプリントレース第2戦でした。とにかく長げぇ~名前だね!今年からメルデジタルさんが冠スポンサーについてくれたおかげでレー
2015年10月31日 [ブログ] ツキンさん -
ミニバイクレースのセッティングに「普通は○○」は存在しない!?
こんばんわんこ。ツキソです☆今日はワインを飲みながらmotoGPセパン戦も観ていたので夕方にして酔いどれでございます。。。これはこれで幸せナリ^^本日もマニアックなお話でございます^^さて2015年7
2015年10月25日 [ブログ] ツキンさん -
スピードパーク新潟 2015第3戦 (2015年7月5日)
2015シーズン、参戦を予定していたすべてのレースが終わりました。6月のメルデジタルカップ新協和カートランドスプリントレース第1戦以来、ここでの更新をしてなかったのですが備忘録をかねて2015シーズン
2015年10月24日 [ブログ] ツキンさん -
先々週は新協和カートランドスプリントレースその2
前回のブログの続きです。本当は今日はカートソレイユ最上川でレース参戦でしたがもろもろの事情により今回はエントリーできず。。。ソレイユ仕様にしていたNS50Rは来週のスピードパーク新潟仕様へ変更整備しと
2015年6月29日 [ブログ] ツキンさん -
DUNLOP KR410
東南アジアを中心に熱い戦いが繰り広げられているアンダボーンレース。そのレース用に新たに開発されたレース専用タイヤ。Fr用タイヤがNS50Rと同じサイズ(90/80-17)ということで2014年半ばから
2015年5月16日 [パーツレビュー] ツキンさん -
日本プレート精工 ワンオフアルミカラー(QJ1へアイバッハスプリング)
ブルーポイント製QJ1へ純正スプリングに比べ少し大きいアイバッハスプリングを使用するにあたって、スプリングカラーが欲しい。無くても何とかなるかもしれないけどなんだか気持ち悪いのでございます。そこで近場
2015年5月16日 [パーツレビュー] ツキンさん -
Eibach SPRINGS 0400.225.0550
エキスパートなライダーからアイバッハスプリングの素晴らしさを教えてもらい購入。写真左側がQJ1用オリジナルスプリングで右側がアイバッハスプリング。スプリングそのものの太さが違う。それが粘りにつながって
2015年5月16日 [パーツレビュー] ツキンさん -
タイヤのお話 BSからDLへしました!
2014シーズンも残りわずかとなりました。あと1ヶ月もするとボクのすむ秋田は年によっては雪が降ってしまいバイクには乗れないシーズンにはいります。今年は少なければいいけどな。。。そんな時期ですが時はさか
2014年10月18日 [ブログ] ツキンさん -
カートソレイユ最上川2014第3戦_過ちを繰り返す篇
新協和カートランドスプリントレースR2の翌週はカートソレイユ最上川の最終戦でした。レース前日は最近お気に入りのねちねち整備と軽いウォーキングで本番に備えます。前日練習は遠方のサーキットしかしない!と今
2014年10月4日 [ブログ] ツキンさん -
新協和カートランドスプリントレース2014第2戦_学習したサル篇
2014年9月14日敬老の日イブ(w新協和カートランドスプリントレース第2戦に参戦しました。秋田市内は夜中に豪雨がふったり朝起きたら路面が濡れていたりでサーキットも濡れているんだろうなぁ。。。なんて思
2014年9月18日 [ブログ] ツキンさん -
フレーム交換
購入してすぐ、新協和カートランドの最終コーナーでハイサイド転倒時にガードレールにまっすぐ刺さりハンドルロックがボロボロに砕け散ったフレーム。だましだまし使用していて8年目の今年、フレームを安価で手にい
2014年8月25日 [整備手帳] ツキンさん -
QUANTUM MC-Mono リアサスペンション
2014シーズン前半(4月~7月)知人よりの借り物で使用。スプリングはハイパコミニバイクレース定番のクワンタムサス。NS50Rのライダーで使用率が多いので良いのであろう・・・。普段つかっているQJ-1
2014年8月6日 [パーツレビュー] ツキンさん -
MID-LINE アルミテーパーフランジ40mm
チャンバーに附属するスチール製のフランジは若干の段つきがあるのですがその部分をテーパー状にすることで段つきを解消して排気効率を高め性能を上げるパーツ?だったはず。自分の使用しているターゲット420ZR
2014年8月6日 [パーツレビュー] ツキンさん -
ラジエター水漏れ修理
NSRと違いカウルのないNS50Rは転倒時の打ち所が悪いとラジエターにクラックが入りやすいようです。2シーズン前に新品に交換したこのラジエターも多分前々回のソレイユ戦以来少しだけ滲みがありました・・・
2014年7月22日 [整備手帳] ツキンさん -
クランクケース洗浄そしてBエンジン整備
ナラシを終えて1レース・・・といっても練習~予選~レース1~レース2と走ったエンジンを開けてみます。走行のわりにカーボン多いとおもいます。きっとナラシ走行の影響かと。
2014年7月7日 [整備手帳] ツキンさん -
新品Aシリンダー
新車時から使用していた決勝エンジンのシリンダーがあまりにツルツル(笑)になりすぎピストンリングのあたる上死点に段差すら発生したので7月の部品価格上昇(噂)まえに思い切って購入しました。現在はAシリンダ
2014年6月21日 [整備手帳] ツキンさん -
シートポジション変更5mmUP用
シートベースにあらたな厚みのものを制作。これまでは通常10mm、レイン15mm、サーキットによっては0mm(直付)0mmのフィーリングが良かったんですが腰にあまりよくないようで・・・5mmを制作。
2014年5月31日 [整備手帳] ツキンさん -
2013年 オフシーズン整備その1 まずは全ばらし
エンジン・電装・足回りすべてバラして清掃します。今回のオフシーズン整備は車体整備に注力しようかと考えてます。限られた予算の中でエンジンと車体どちらもというのが厳しい現実。
2013年12月24日 [整備手帳] ツキンさん -
2012年 オフシーズン整備 その1
シーズンオフ整備 その1【とにかくバラします】1)エンジン取外し・・・ A/BエンジンともにO/H行き2)Rrサス取外し・・・ メーカーへO/H行き3)スイングアーム取外し・・・ グリスアップ再取付
2013年12月23日 [整備手帳] ツキンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
427
-
420
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス LX 純正ナビ 衝突軽減 サンルーフ BSM パ(石川県)
750.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09