- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #OBD2
#OBD2のハッシュタグ
#OBD2 の記事
-
コムテックレーダー探知機移植
タントくんから外した、コムテックのレーダー探知機をN-BOXに移植しました。取り付け位置はタントくんと同じ位置にしました。やっぱこの位置だわ!配線はアクセル上からAピラー側に、配線通し用の針金で通しま
2025年10月27日 [整備手帳] ハチヒロさん
-
HAMILO OBD2分岐ケーブル
レーダー探知機は、車両情報を表示するためOBD2から配線していますが、常時電源からの暗電流によるバッテリー上がりの事前対策用に購入しました。元からそれ用の配線を考慮して、常時電源用の1本がギボシになっ
2025年10月25日 [パーツレビュー] curren_st206さん
-
OBDポートへのアクセス メモリーキーパー
バッテリー交換のためカーメイトのモバイルバッテリーとUSBで接続するタイプのメモリーキーパーを購入使用してみました
2025年10月24日 [整備手帳] マンキさん
-
TOPDON Car Pal
バッテリー交換後のBMSリセット用に購入。アプリの日本語がおかしくて使い方がわかりにくい上に、画面遷移と指示もいまいち。なのでマイナス1⭐︎サポートされているメニューが表示されなくなるトラブルが発生し
2025年10月24日 [パーツレビュー] Leaping Dadさん
-
中華 AliExpress OBD2 多機能メーター
たまたまYouTubeやらネットで検索してたら、中華のOBD2メーター便利そうと思って安いやつ見付けたのでポチってみました。...早速取り付けるも、なんかやっぱりダメであのダイハツの独自規格みたいなの
2025年10月23日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん
-
VEEPEAK OBDCHEBK OBD+
近々、バッテリー交換を行います。その為に購入しました。流石にディーラーで交換の✖️万円は高い。Iphone IOS 18.7.1で接続できました。
2025年10月19日 [パーツレビュー] Pokiru&Topiさん
-
AVH時々外れる?
購入してから半年AVH作動時、自分では全くアクセルやブレーキペダルを踏んでいるつもりはないのに、AVHが外れる現象が6回程ありました。 AVH作動して停車時はアクセルペダルの上に足はあるのは事実なので
2025年10月19日 [整備手帳] ペペロンチーノ2025さん
-
OBDとアイドリングと
後少し乗れれば問題ないはずのFITさん。最近アイドリングの回転数が上げ下げメチャクチャになっているので、色々調べたらISCVなるものが悪いので入ってとなっていてね。ほな本当に悪いのかと思ってさらに調べ
2025年10月18日 [ブログ] アスタルテさん -
無料診断機 タブレット用ね
PCでも使えるけどまだソフトが見当たらない
2025年10月16日 [整備手帳] motogeさん
-
OBD2スイッチ改造
まず完成形。右下のメクラ蓋を加工してスイッチを取り付けました!最高シンデレラフィットです!全幅ギリギリ!ON → 照光OFF → 消灯なお、空いている右側の蓋は、現在加工中です
2025年10月16日 [整備手帳] はりねづみさん
-
メーカー不明 A580 OBD2マルチメーター
OBD2からデータを吸い上げているマルチメーターです。某有名メーカーのメーター欲しかったのですが、かみさんチェックが厳しくなっているので格安のAmazonにて購入しました。OK:水温、過給圧、アクセル
2025年10月16日 [パーツレビュー] はりねづみさん
-
OBD2コネクタの位置
HE33SラパンのOBDコネクタは、運転席ウラ、右足あたりの位置にあります。手探りで向きもわかりやすいので、使用前に確認してみてください。ウチのラパンちゃんはむき出しでした。意外と紹介記事がなかったの
2025年10月16日 [整備手帳] miyakotaさん
-
ノーブランド 車速ロック
うちのラパンちゃん、オートライト搭載で年式も最新一つ手前の新車ということもあり、注意事項通り、懸念点があったので、本来動作するかどうかは賭けでした…。そしてやはり動作せず😢ということで、これで車速オ
2025年10月15日 [パーツレビュー] miyakotaさん
-
不明 XS HUD 多機能メーター
既設の COMTEC ZERO 600Vが起動しなくなったため、その代替として本製品を購入しました。見た目は Lufi XS に似ており、価格は半額以下。コストパフォーマンスの面では魅力があります。残
2025年10月13日 [パーツレビュー] cochmaさん
-
CELLSTAR AR-W86LA
水温を急ぎモニターしたかったのでフルマップは真っ白で他は大丈夫ですと書かれた訳有り品を購入しましたGPSを測位すると普通にフルマップも問題なくて良かったですフルマップ以外無料で更新出来るので更新しまし
2025年10月13日 [パーツレビュー] dancing213さん
-
目障りなスパナマーク警告灯を消去 自分でメンテナンスリセット【LAUNCH CRP129X】
何度もリセット頼むなら自分でやれば楽しいし元取れると思って買ったけど・・。有料オプションならちゃんと書いて置いて欲しい。
2025年10月12日 [整備手帳] daitennさん
-
Touch-LASER OBD2アダプター OBD2-BR1A取り付け!
ビフォーファグラーが覗いています!今まで色々とヒューズから取っていたので、配線をキレイにしながらでしたので、30分くらい掛けました使用工具10mmメガネ アースに取り付ける時結束バンド 束ねる時ニッパ
2025年10月12日 [整備手帳] nine☆さん
-
BLITZ Touch-LASER OBD2アダプター OBD2-BR1A
やはりレー探で色々情報見れるのは良いですね!何かとオプション品なので、トータルコスト掛かりますが…コード類で¥7,000オーバーなので星4405本体、OBD2アダプター、SDカードで六万超えます…。無
2025年10月12日 [パーツレビュー] nine☆さん
-
スキャンツール購入
スキャンツール購入しました3500円くらいの安物です
2025年10月11日 [整備手帳] さすけ3010さん
-
中華製訳わからんブランド OBDll対応マルチメーター
安物で背景のLEDのCOLORが変えられません‼️但し、マルチメーターの下部に光るブルーのラインが、速度が130km/hを超え(新たに発見)+タコメーターも、レッドゾーンに突入⁉️するとアラームが音⏰
2025年10月10日 [パーツレビュー] 「かい」さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
451
-
352
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)
351.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/29


![[トヨタ シエンタ]洗車](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/415/269/8415269/p1s.jpg?ct=11532f910e2a)
![[トヨタ アルファード]「懲りないアンバランス・レッド」…🟥](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/415/288/8415288/p1s.jpg?ct=11532f910e2a)
![[レクサス RC]エンジンルームの簡易清掃](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/882/8414882/p1s.jpg?ct=11532f910e2a)





