- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #QNC21
#QNC21のハッシュタグ
#QNC21 の記事
-
qnc21アームレストコントローラー
久々の日記です。20系bBのイルミネーション、ウーハー取り付け着々と進みました。そして、1番最後のイルミネーション、アームレストの部分です。オークションで購入しました。イルミネーションのみ光らせたいっ
2025年7月19日 [ブログ] pearlさんさん -
トヨタ(純正) QNC21 bB純正ミラー
ミラーで調べていると、bBのミラーには眩惑低減?機能があるらしく、安価で見つけたのもあり用意しました。ただまずポンではハイゼットには取り付け出来ません。取り付け部分の形状が違うことと、ミラーに生えてる
2024年2月16日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
MUSIC PLAYER
どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介にアップされてるクルマのカタログになります♪え~と…地元のみん友さんですね(^^)v実は何気に全く縁の無いクルマ…気にはなるんですが…。ってコトで…2代目bB
2023年11月18日 [ブログ] チョーレルさん -
トヨタ(純正) QNC2# 系/bB用 純正ブレーキ
トヨタ bB / QNC2# 用 純正・中古キャリパートルクメンバー(キャリパーサポート)ディスクローター上記の一式になります。容量アップを狙って、流用装着しました。…ですが、bBのローター(14
2023年2月2日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
(ノーブランド) ブレーキパッド
QNC2#系 トヨタbB 用NAO材 / 社外新品キャリパー・ディスクローターの新調に合わせて購入しました。本来であれば、有名メーカーの社外品、ストリート系パッドを購入するつもりでしたが…、単純に、部
2023年2月2日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
ピンクに全塗装♪♪トヨタbBフルカスタム愛車紹介!! 新車から乗り続けて15年で18万5000キロ!! 消耗部品を替えれば壊れない!?快適通勤車♪♪
今回はキキの運転手さんのもう1台の愛車紹介です。車は2007年式のトヨタbBです🚗新車で買って今年で15年目です。走行距離は18万5000キロになりました🐶初めはノーマルだったのですがいろいろとカ
2022年9月9日 [ブログ] black Boxさん -
qnc21ブレーキキャリパー オーバーホール①
ヤフオクでbb(qnc21)のブレーキキャリパーを落札トヨタ車だけどダイハツが作ってるのでL880Kコペンと同じキャリパーですk3-ve搭載車とコペンはキャリパー共通正直オーバーホールする状態じゃなさ
2022年9月4日 [整備手帳] マツオカ@ミラ沼系youtuberさん -
メーカー不明 フロントグリル
先日、ヤフオクにてフロントグリルが即決5000円だったのでポチりました☆QNC21のこの大きいフロントグリルシリーズは中古でもちょっと悩む金額なのが多くていつも買うの悩んでたんですが、安かったのでやっ
2021年6月27日 [パーツレビュー] みずちあんさん -
トヨタ純正 QNC20系 煌グレード用 オーディオパネル エアコンパネル
ちょっと間違えて書いていたので手直し。QNC bB の一般グレードはシルバーなので黒内装にはワンポイントのメリハリがありましたが、煌グレードの黒強めのガンメタ色に交換し前期には無いパネル類の統一感とほ
2020年7月31日 [パーツレビュー] ステ次郎さん -
TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー TYPE2
純正のエアクリが汚れていたのでついでに社外に交換。これ本体の取り付けはなんら問題ないのですが、車自体が古いので車体側のコネクターやホース類が破損する恐れがあります、というか破損します、てかエアフロセン
2020年7月31日 [パーツレビュー] ステ次郎さん -
TOYOTAエンブレム交換
TOYOTAのエンブレムをマットブラックと交換。
2019年9月15日 [ブログ] ま~。さん -
エンブレムとリアライト交換
エンブレムをマットブラックのに交換をしました。オートバックスでエンブレム剥がしを買いせっせこせっせこ頑張りました。
2019年9月13日 [ブログ] ま~。さん -
ALPINE SWD-2000
ボックス型パワード・サブウーファーSWD-20002003年04月古い物ですが省スペースで純正プラスアルファぐらいなら充分使えます、オークションだと値段も随分落ちついている感じ。ハイローコンバーターで
2019年9月7日 [パーツレビュー] ステ次郎さん -
CARMATE Dr.DEOドクターデオプレミアム [スチームタイプ 循環 大型]
湿度が高い時のエアコン風がすっぱ臭いので使用。そしてあまりにも臭いので、効果あるかどうかわからないけどミニバン大型車用。安定化二酸化塩素は医療機関や飲食店でも使われてるそうです。使う前はペットとか食べ
2019年9月1日 [パーツレビュー] ステ次郎さん -
KENDA KAISER KR20 195/45R16
安いしわりと長持ちするので毎回お世話になっているタイヤ、普通に使う分には何も問題ないです。国産のお高いタイヤに比べたらロードノイズは大きめだと思いますが、そんなに気になるレベルでもありませんでした。
2019年8月31日 [パーツレビュー] ステ次郎さん -
トヨタ純正ホーン交換
バンパーを外してウォッシャータンク右側にシングルホーンが鎮座、今回はこれを交換します。面倒なのでリレーなしですw交換するホーンはUCF31 セルシオ用のトヨタ純正ホーンです。何故セルシオホーンなのかと
2019年6月17日 [整備手帳] ステ次郎さん -
qnc21 OT-250 ステアリングボス & 社外ステアリング取り付け
備忘録wエアバッグ警告灯キャンセルの物HKB OT-250自分のbBの年式に合ったものを使いましょうてか今更見る人いるのかこんなのw
2019年6月3日 [整備手帳] ステ次郎さん -
純正ステアリング取り外し
こんなもん役に立つかどうかわからないけど、自分の為に備忘録。参考にされる方は自己責任で。とりあえずステアリングはセンター状態で、一応エアバッグ誤爆を防ぐ為にバッテリーのプラス端子は外す。プラス端子外し
2019年6月3日 [整備手帳] ステ次郎さん -
bB事故修理
いとこのbB(QNC21前期)です(-.-)昨年末の雪の日に、スベって回ってガードレールとケンカしたらしく....大晦日に「少しでもいいから直せない?」と車持って来ました(´・ェ・`)さすがに大晦日で
2019年1月29日 [整備手帳] カスタム魂さん -
bB QNC21 室内ルームランプ 取り付け 完成編
はい!いよいよ作業編ですw前回も書きましたがココを参考に作業を進めていきます♪まず配線ですが運転席側のスポットライト裏から分岐します。下にぶら下がってる赤、黒の線はセンタールームランプの配線で、ルーフ
2018年12月27日 [ブログ] こんちゃん☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
472
-
413
-
336
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スマート フォーフォー パノラマルーフ 黒革 社外9インチナビ フル(愛知県)
179.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13