- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #RB20E
#RB20Eのハッシュタグ
#RB20E の記事
-
RB20E ワンカム ターボ 化
RB20DETもある程度高くなりこれからドリフトする人はワンカムターボと言うものに手を出す人がいるかもしれないので書きます…まず日産のRBエンジンのブロックにはNAでもターボ用のオイルライン、ウォータ
2025年1月27日 [ブログ] でーちゃそさん -
レアな昭和59年10月版のC32ローレル登場時のカタログです♪
某オクでC32ローレル登場時のカタログを昨年末入手しました♪電動格納ドアミラーが売り物で、同じボディにV6と直6と直4とディーゼルエンジンを搭載した今見ても不思議な世代でした。気がつけば40年前のモデ
2024年1月6日 [ブログ] てつ230さん -
科学技術館へ行く。
小学生の頃に学研の『〇年の科学』を読んでいた法被です。前回のブログでは東京・四谷の消防博物館へ行きましたが、その翌日は北の丸公園にある科学技術館へ行ってきました。ここもコロナ禍以前から気になっていたス
2022年1月9日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
直6とV6
以前に取り上げたM-TEUに続いて、ハチマル車で、位置づけよくわからないエンジンというか、今回はグレード。C32 ローレルC32はデビュー当時、エンジンが4種類ありました。下級グレードに積まれた4気筒
2019年8月25日 [ブログ] がちょう乙さん -
《2018年記事》『直6エンジンが今、見直されている本当の理由』<東洋経済オンライン>/気になるWeb記事。
『直6エンジンが今、見直されている本当の理由』ベンツが復活、マツダ次期「アテンザ」搭載か2018年03月26日トヨタ自動車「クラウン」「マークⅡ(現在は絶版)」、日産自動車「セドリック/グロリア(現在
2019年2月9日 [ブログ] hata-tzmさん -
グレードの薫り 2018
地元の知り合いから出戻って来た車があるから買って欲しいと!声を掛けて頂いてた車がありました。その車は…。グレードが薫るC32ローレル4ドアHTメダリストです。抹消後、約10ヶ月経っており内外装の程度は
2018年3月26日 [ブログ] Y30西洋さん -
12/11 今日のよかったとこ
週末の、スカイラインをただ並べる会、の写真なんぞを見ております。個人的に一番賞を差し上げたいのは、表紙のお車。R33のRB20Eですね。自分が昔R32のGTEに乗ってたのもありますが、RB20Eはレギ
2017年12月12日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
RB30Eヘッド詳細!?
このアクリル板を探すのに1時間弱(笑)とりあえず燃焼室容積を‥燃焼室をアクリル板で塞いでオイル注入‥約58cc‥やはりデカいな‥因みにRB20Eは48ccだったかな?3000ccだから‥まあ、後でゆっ
2017年7月4日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
とりあえず洗浄第一段階終了?RB30Eヘッド洗浄④
ドロドロ油はとりあえず除去出来たので防錆しときました(^^ゞ手持ちの洗剤類ではここまでが限界でした(笑)こちらも防錆‥今後このヘッドをどう扱うかによって更に洗浄する機会は有るので今回はここまで(^^ゞ
2017年7月2日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
途中経過 RB30Eヘッド洗浄②
一晩漬け置きましたがドロドロ油は手強いな(´△`)それでもバルブスプリングまわりは綺麗になって来たので‥バルブ脱!!で、もう一度漬け置きます~今度は立てて(^^ゞ水を足して二回目漬け置き開始ですo(^
2017年6月30日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
RB30Eヘッド分解洗浄
出来るだけ不要なパーツ(フック、デスビ)を外してからヘッドスタンドに据置?先ずはタペット類から‥あっ!?適当な容器にオイルを入れた物を用意しときます(^^ゞタペットをタペットホルダーシャフトごと脱‥そ
2017年6月29日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ビッグ?パーツ到着(^0^)/『さろべーワークス』
実は昨日夜遅くに届いてましたが‥はやる気持ちを抑えて今朝開封です(^^ゞ中身は‥エンジンヘッド一式(^0^)/何のヘッド?もちろん家のL型クロスフローエンジン用のヘッドです(笑)ただ、家で使ってるヘッ
2017年6月29日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
RB20Eのデスビ
ブログを更新しました!ご面倒ですが下記のURLをご覧下さい。
2017年3月16日 [ブログ] ぜん@c32ローレルさん -
新年1発目!
初めに、当ブログは無知な学生が壊れた愛車をなんとかして直そうと奮闘するブログです。間違っている点や、知識不足が多々見受けられますが…どうか生ぬるく見守ってくださいm(_ _)m半月ぶりの投稿になってし
2017年1月17日 [ブログ] 来夢(らいむ)さん -
その不調はつづく・・・
ブログを更新しました!ご面倒ですが下記のURLをご覧下さい。
2017年1月15日 [ブログ] ぜん@c32ローレルさん -
その名は‥?『LC28RSTT』①
流用‥それは男のロマン(゚o゚)ぉぉ‥また大口叩いてるな‥あっ!変態のロマンね(笑)またまた無駄なポチになるのか?中身は‥RB26エンジン用のツインターボ一式(半式くらいかな)(^0^)/今はまだ試作
2017年1月7日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ツインターボ『LC28RSTT』②
どうしてもこの絵面が見たくて(笑)スペーサーで仮取り付けしただけですが‥これからどうするか考えるには十分(゚o゚)本気でやるならRB26DETTエンジンを丸ごと買うべきだよね‥でもかなり高いし(笑)必
2017年1月7日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
どうも上手くいかないな‥(´△`)
気が抜けたようになってしまい何をやっても上手くいかない‥(^-^;(^-^;(^-^;先のブログにも書きましたが、アイドリングの僅かな不調はイグナイターへの配線不良が原因でした‥たぶん(笑)直した後の
2016年6月30日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ナンバー切れ‥(´△`)
臨時ナンバー取得も今日で終わりです(´△`)結局ガソリンスタンドの往復プラス馬の上での走行だけで終わりました(笑)公道復帰5.2km(笑)まあ、こんなもんでしょうo(^-^)oで、クラッチ不具合チェッ
2015年11月17日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
「GTE」グレード名を聞いても・・・!?
欧州のオートショーも影響ありか??新車発表のラッシュが続きます!!今日はニュースで「GTE」なるグレード名を見聞きしたのですが、「GTE」、その「E」の意味が違う??画像)当時の「E」はエコノミー(R
2015年9月8日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
482
-
445
-
1133
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04