- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #TY752
#TY752のハッシュタグ
#TY752 の記事
-
ノックピンが1個付いてない!→エンジン/ミッションの位置(芯)出し。
ロスレガ号いまだ直らない高速時異音。実はエンジンとミッション接続のノックピンが2個あるべきがミッション降ろした時からL側の1個しか付いていなかった。あまり気にせずそのまま組んでしまったけどメインシャフ
2025年3月14日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション内の異常の探求!!
ミッション再分解。3速スリーブストッパープレートが削れて本来は無い段が出来てる! 鉄粉の多さはこれが原因か!・・・しかし過去写真を調べると最初の分解時からこの削れた段差は出来ていた。謎のピ~ン音の原因
2025年2月17日 [ブログ] ロスレガさん -
再びミッション搭載
レリーズベアリング摺動部をあらためて見直すとモヤモヤと結構摩耗してる😟一応ペーパーがけして少し整えたけど摩耗して細くなってる分はどうしようもない。普通はここ別パーツで交換出来るようになってると思うん
2025年2月17日 [ブログ] ロスレガさん -
再びミッション組み立て
追加注文されたパーツ群。液ガスは新たにスリーボンド1215。キャップを開けるといきなり中身が見え、明らかに柔らかく塗りやすそう♪4速シンクロリングはこの品番(GC8中期)中古クロスギアセットの健全な(
2025年2月1日 [ブログ] ロスレガさん -
再びミッション降ろし
ミッションO/H、搭載し、しばらく様子を見ましたが(その間にも他のマイナートラブルが…)、3速に入れる時に「ピ~ン」と謎の高い音が響く問題、若干のオイル漏れがあり、泣く泣く再びミッションを降ろす事にし
2025年1月19日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション組み立て
トランスファ、エクステンションの古ガスケットはがし。そしてシフトロッドのオイルシールの交換。古オイルシール外し。この向きでのみ非嵌合面を支点にテコの原理で外せた。ソケットで打ち込み。内部の小さなレバー
2025年1月18日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション搭載2
フロントドライブシャフト接続。面倒なスプリングピン打ち込み。くー、左右とも180度逆かー💦サスアーム取り付け煙突(ターボ遮熱板)取り付けにインタークーラー再脱着は想定内だったが、下側の遮熱板をすっか
2025年1月18日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション搭載1
ロスレガ号、いよいよオーバーホールしたミッション搭載。ミッションをバイクジャッキに載せ、車体フロントをほぼ目一杯高くすると、意外にもそのままフロア下に潜り込ませる事が出来た♪その後ウマを低くして車体を
2025年1月14日 [ブログ] ロスレガさん -
クランクリアオイルシール交換、ヒーターホース交換、クラッチ取り付け
あけましておめでとうございます。引き続き昨年のミッションO/H の模様を記録していきます。クランクリアオイルシール交換。ストレートのオイルシールリムーバーでなかなか外れず…最後はマイナスドライバーで外
2025年1月5日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション組み立てその2
メーンシャフトバラして4速シンクロを今まで使ってたやつに交換。外したもの新品は5速で交換。外径同じで間違って付いちゃうんだなー😟💦そんなこんなで組み込みました。今度は正常に回るしギアチェンジも出来
2024年12月29日 [ブログ] ロスレガさん -
メインシャフトのスリーブ&ハブの清掃、3-4速ギアのシンクロ交換、5速シンクロの再組み立て
メインシャフトのスリーブ&ハブの清掃、3-4速ギアのシンクロ交換、5速シンクロの再組み立てをやってみた。3-4速がシフティングクリップで5速がシフティングインサート(キー)? シフティングクリップはU
2024年11月26日 [ブログ] ロスレガさん -
続ドリブンシャフト分解、メインシャフト分解、エンジンマウント交換
3速4速ウッドラフキー取り外し。1、1-2速ハブ、プレス抜き。これは難なく。ハブ、スリーブは嵌合位置が決まっているらしい…某ショップのブログに「ドリブンシャフト端面のスラストベアリング当たり面が摩耗し
2024年11月16日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション、トランスファ分離! イニシャルトルク測定簡易SST自作
ミッション、トランスファ分離!ミッションケースを割る前にデフの歯当たりを一応チェック。ドレンボルトの穴から光明丹を塗って見るのだ。うーむ…。そんなに悪くはなさそうだがあまりにも見にくい為、デフ(ハイポ
2024年11月3日 [ブログ] ロスレガさん -
1-2速のシフトフォーク交換へ
1-2速のシフトフォーク交換へ。ロッドに固定のスプリングピンを打ち抜こうとしたらケースにつかえてしまった😬逃げのある所までシフトロッドをスライドさせて打ち抜くべきらしいのだが、ロッドの差し込まれる先
2024年9月27日 [ブログ] ロスレガさん -
▼【動画】スバルTY752ミッションを組む
昨晩の地震、皆さんは大丈夫でしたでしょうか?(汗)被害に遭われた方には、お見舞い申し上げますm(__)mさて今日の動画は……先週のEJ20編に引き続き、今回はTY752です(^o^)このオヤジもミッシ
2019年6月19日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
ミッションクラック記録(経過観察用)
2017.6.8クラック発見たぶんクラックでしょう?
2017年6月8日 [フォトギャラリー] MoToボロハチさん -
TY752→TY754 へ交換
たまたまオークションでファイナル4.111のTY754が格安で出ていたので思わず落札。高速道路での燃費が良くなるとの事で交換してみました。
2013年2月26日 [整備手帳] わだっち@BF5Cさん -
フロントLSDと予備DCCD
昨年、事故でご臨終のI氏のGCから部品取りしたRAミッション。E型のRAリミテッドだったので、フロントにヘリカルLSDが入っているのだ。去年の秋くらいには自分のGCにサクッと移植。フロントLSDが入っ
2012年6月16日 [ブログ] マッキ--さん -
DCCD&フロントヘリカルデフ摘出 その3 ミッション組み立て編
ここが決まった位置じゃないとちゃんと収まらない。良く確認。
2012年6月15日 [整備手帳] マッキ--さん -
Σ ( ̄□ ̄;)!!
ミッション本体とセンターデフ入ってるケースんトコの継ぎ目からオイルがダダ漏れでした・・・。orz後ろ丸ごとビチャビチャ状態。エンジンのピッチングストッパー外してミッション本体を傾ければ、この尻尾んトコ
2012年5月5日 [ブログ] らまっちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
397
-
506
-
377
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07