- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #U-125
#U-125のハッシュタグ
#U-125 の記事
-
浜松基地♪
昨日、淡路イベントは無事に終了しました(^o^)現在、浜松基地で飛行機T-4さん練習を見学中~♪行きたかった浜松エアパークは月曜定休日・・・残念(>_
2018年11月5日 [ブログ] ななちゃん654x2さん -
小牧基地航空祭(2011.10.23)⑧U-125
U-125 救難捜索機 です。ビジネスジェット機がベースなのでスマートな機体ですね。。
2013年5月26日 [フォトギャラリー] Kotatu猫さん
-
2012年秋・入間航空祭(航空機編③)
格納庫内で展示される中等練習機・川崎重工業T-4(通称:ドルフィン)。機体各部の動きを示すために、ジャッキアップされている。先代の中等練習機・富士重T-1Bに引き続き、エンジンを含め純国産で開発・製造
2013年1月17日 [フォトギャラリー] midnightbluelynxさん
-
U-125Aが飛んでた
なんか外でキーンってジェットサウンドがしてた外見たら、飯田上空を旋回してるU-125Aがいた望遠レンズに付け替えてると、ちょうど真上を通過したなのにシャッターが切れないwwちょww神様ワザトだろ!!!
2011年12月10日 [ブログ] ヶ口一さん
-
入間の U-125 見た o(^-^)o
今日0930前後に、陸自・立川駐屯地のRWY上を、空自・ 入間基地 飛行点検隊(らしき)U-125が、二度フライパス♪2パス目はRWY北端近くにいたんだけど、撮れるはずもなく… oTZ かなりの低
2011年4月25日 [ブログ] TriStarさん
-
ボーテックスジェネレーター
昨年、B737AEW&Cが飛来しブログUPした時、この方からこの様なコメ『>バックの写真で興味深いデバイスが有りましたね。ボーテックスゼネレーターです。テールコーンに同デバイスが有ると言うことは、かな
2011年2月4日 [ブログ] 郡 民さん
-
1/19 入間基地展開
最近飛行機ネタが続いておりますが、今回も飛行機ネタでまいります(爆)先日天気がよかったので運動不足解消も兼ねて自転車で入間基地に行ってきました。家から飛行場まで片道14kmとちょっとした運動になります
2011年1月24日 [ブログ] オポッサムさん -
1/19 入間基地
U-125
2011年1月24日 [フォトギャラリー] オポッサムさん
-
2010/11/03 入間基地航空祭①
YS-11 飛行点検隊
2010年11月4日 [フォトギャラリー] まさ(R32おぢさん)さん
-
エフトイズktkr!
箱買いしろという事ですねwwwwwU-125の初立体化とかどんだけ待ちわびた事か♪UH-60Jと並べて飾れるじぇ!これで航空救難団のジオラマ作れるわぁ~(*´∀`*)以下、メーカーHPから転載【エフト
2010年10月21日 [ブログ] まさ(R32おぢさん)さん
-
新型U-125NYA&UH-60NYA
RESCUEは、この機体に任せれば安心っ!(^^)どんな狭い場所・闇夜でも大丈夫っ!そして、UH-60NYAには二種類あるようです。違いを見比べて見て下さい(笑)『Search&Rescue開始っ!』
2010年9月14日 [ブログ] 郡 民さん
-
梅雨明け間近・・・(^^)
噂では、そろそろ梅雨明けするような感じらしいです(^^)そして、自分の激務も今月一杯♪と言うことで今年も夏の遠征&イベントへいろいろ行きたいですね~(^O^)さて、今年の夏はどんな撮影が出来るやら・・
2010年7月15日 [ブログ] 郡 民さん -
台風接近中!!!
本日は曇り→雨、台風接近中注意!徐々に近づいて来ております。。宮城でも風雨が強まってきました。各地で影響が出ると思います。お気をつけて!!今日の画像の彼らが大活躍しないように……………(m。_。)m
2010年1月28日 [ブログ] #78さん
-
U125特集 №2
前回もやった『U125特集』の二回目です(^^)今回は、飛行点検隊のU125も少々撮影していたので入れてみました。救難隊のU125は、良く見ますが飛行点検隊はあまり見かけませんね~航空祭などで、紅白の
2009年10月10日 [ブログ] 郡 民さん
-
09 9/2 浜松基地リポート
今日は、百里へ行く予定でしたが体力&天候を考え浜松基地へ行ってきました(^^;浜松の天候は曇りでした。そして、いつもの様に31・32SQのフライトはありましたが、珍しく救難は無かったですが久々にE76
2009年9月2日 [ブログ] 郡 民さん
-
09 7/30 浜松基地リポート
今日は、昨日に続き浜松広報館夜間開館日でした(^^)広報館エプロンには、術科の機体が展示され、救難隊60による訓練展示。U125によるナイトフライトがありました。しかも、久々に夕焼けが綺麗でそれを利用
2009年7月30日 [ブログ] 郡 民さん
-
09 6/18 浜松リポート
今日は、この方と浜松基地へ行ってきました(^^)天候は曇りで、時々薄曇になったりとしましたが雨も降らずに撮影出来ましたし、外来も多数来たので楽しかったですね~♪久々に雲ひとつ無い晴天で撮影したいですね
2009年6月18日 [ブログ] 郡 民さん
-
赤・青U125の違い
以前、この方から『飛行点検隊の125にはスラストリバーサーが無いのですよ。』と教えてもらったので、救難で使われているU125ドコが違うか見比べてみました(^^)まずは、用途ですが赤・125は飛行点検隊
2009年2月17日 [ブログ] 郡 民さん
-
太陽ショット!
昨年の岐阜航空祭での入間飛行点検隊(上)と美保鬼太郎T400(下)のバイバイフライトですが、太陽の中に入ったところを撮影してみました(^^;その写真をコントラスト調整してみたらこんな感じになりました。
2009年1月30日 [ブログ] 郡 民さん
-
今日は、U125特集
最近、MU2ネタが多かったので今日は、『U125特集』です(^^)U125とは、MU2と交替し現在、航空自衛隊・救難隊で『探索救難機』して使われています。詳しくは、こちらです。↑小松救難隊 後ろに見え
2008年10月28日 [ブログ] 郡 民さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
508
-
476
-
444
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン ターボ 電動オープン 5速マニュアル車(東京都)
169.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[トヨタ シエンタ]アネスト岩田(株) オイルフリーコンプレッサー ELF](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/60/10100a0aa74bdd89dee2952668684d_s.jpg)
![[トヨタ アルファード]T-DEMAND / DRILLED & SLIT ROTOR](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/2f/98b153c987462197fce44956742222_s.jpg)
![[レクサス RC]Revolve - Wheel Cleaner希釈液の調製と足まわり洗浄の通常メニュー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/482/8423482/p1s.jpg?ct=81f614eaa033)




