- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #YOKOHAMA
#YOKOHAMAのハッシュタグ
#YOKOHAMA の記事
-
YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-DF2
毎年2回点検の度にノーマルホイールに戻すのがシンドイのでD入庫OKサイズにしました。ホイールを色々探したのですが、最終的にはRZ-DF2をおかわりしちゃいました😆サイズは前後インセット違い色は、純正
5時間前 [パーツレビュー] Q利さん -
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 155/65R14
購入したのは2025/01/03になりますブリヂストンVRXが5シーズン目になってから急にミラーバーン路でタイヤの接地感(イメージとしてはハイドロプレーニングが起こってる感じ)がなくなりスタッドレスタ
2025年8月1日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
HKS HIPERMAX S
純正OPだったダウンサスBILSTEIN(ビルシュタイン)から、車高調HKS HIPERMAX S へ交換をしました🤗サスペンションの劣化につれてコトコト音も増してきて気になっていたのと同時に、先日
2025年7月30日 [パーツレビュー] 昔からエボさん -
YOKOHAMA AVID ENVigor S321
いつもお世話になっていますタイヤガーデン札幌中央店さんにて245/45R19 98Wを購入と交換作業をして頂きました。位置付けとしては、ピラミッドの頂点に君臨するアドバンネオバAD09ほどのグリップ性
2025年7月29日 [パーツレビュー] 自由人-たっけさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT
🇯🇵 YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 165/65R14 81/78Q A/Tトレッドパターンのブロックデザインの無骨さがとても良いです👍ホワイトレターがないデザイン
2025年7月29日 [パーツレビュー] tt24さん -
インチダウンしたのにバネ下が重くなっていた件
先日、BBS SX 17inchホイールにYOKOHAMA PARADA PA03_215/60R17タイヤを装着しインチダウンしたわけですが、乗り心地が向上しコンフォート感が増したのに、燃費の伸びが
2025年7月29日 [ブログ] Leeyamakunさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 SE
個人的にはめちゃめちゃカッコいいと思います!センターキャップは後日届きます!ホイールの外周とセンターの部分がシルバーになっていていい感じにツートンになっているので、非常にいいです!ボディと同じ黒なので
2025年7月27日 [パーツレビュー] R1iさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT245/65R17
RAV4にしたら絶対に履こうと思っていたホワイトレターのオフタイヤ。ヨコハマのジオランダーX-AT17インチにインチダウンゴツゴツ具合は中々迫力があります。ロードノイズは耳障りな感じではないけど、お世
2025年7月26日 [パーツレビュー] Lightsurferさん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/45R16
コチラもホイール購入と同時に装着プレミアスポーツでお気に入り
2025年7月25日 [パーツレビュー] 結月(ゆづき)@ONE(おね)さん -
YOKOHAMA ADVAN V61
追記高速燃費半端ねーです。こんなに違うもんですか?コストコの軽油が良いのか分からんけど高速乗って燃費見てみました。エアコン25℃シートベンチレーションも稼働で写真5枚目の様にリッター21.1kmです。
2025年7月24日 [パーツレビュー] ジャイアンスネオさん -
YOKOHAMA PARADA PA03
【BBS_SX17 & YOKOHAMA_PARADA-PA03のタイヤ・ホイールセット】インチダウンするにあたり、各タイヤメーカーの公式HP等を見て回ったところ。今回取り付けたヨコハマタイヤでは『イ
2025年7月24日 [パーツレビュー] Leeyamakunさん -
YOKOHAMA ハブフィットカラー(Hub collar)
ネットでΦ56→Φ63のハブリングを探したのですが、なかなか見つかりませんでした。BRZやGR86用では無いのですが、YOKOHAMA純正品のmini用のものがありました。ただ…内径がΦ56.1なので
2025年7月19日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 195/80R15
前車から引き続き純正ホイールに純正サイズのジオランダーX-ATをチョイス。今回はホワイトレター隠しの裏履きで。個人的には大人しめなブロックデザインとブラックレターがロングボディにマッチしていると思う。
2025年7月19日 [パーツレビュー] Tomkanさん -
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51
【再レビュー】(2025/06/22)コスパいいタイヤ2025.05.24到着2025年06週製造安心の日本製サイズは235/40R19
2025年7月15日 [パーツレビュー] B9さん -
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4
18inch8.5J+45 GTRデザイン。※結論から言うと,ダウンサスとキャンバーボルト入れてもハミ出ました。前方30度・後方50度の"前方30度"、スポーク部分が微妙にハミ出ます。しかしディーラー
2025年7月14日 [パーツレビュー] SatoCHAN(サトちゃん)さん -
YOKOHAMA ADVAN APEX V601 245/40R18
銀ZN6でADVAN FLEVAを履いたので、一個上のADVAN APEXをチョイス。純正(ミシュラン プライマシー4)よりロードノイズは大きくなりました。スポーツ走行でどれほどグリップするのかが楽し
2025年7月13日 [パーツレビュー] @ユノさん -
タイヤ交換
今回、用意したタイヤもS660では定番のADVAN NEOVA AD09です。ちなみにAD08Rは既に廃盤です💦実はまだ、今までのタイヤは2年使っていないのです。距離にすると10000kmも走ってな
2025年7月8日 [整備手帳] kuma0073さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 265/65R18
MTよりは静かですが、まぁまぁウルサイです。まぁ、ディーゼル車なのでもともとウルサイですが。トラック規格なので、空気圧(窒素圧?)は高めです。こう言うタイヤは毎回交換してて思うけど、クッソ重いです。そ
2025年7月7日 [パーツレビュー] リュータさん -
YOKOHAMA ice GUARD 6 iG60
スタッドレスタイヤ+ホイールセット4本を追加値上げ前に購入😄夏なのにスタッドレス笑◆タイヤ: ice GUARD 6 iG60・YOKOHAMA・サイズ:155/65R14 75Q窒素ガス充填(2.
2025年7月6日 [パーツレビュー] tt24さん -
YOKOHAMA ADVAN A052 255/40R17
友からタダでお古のA052手に入れました✌️TW200一発でのグリップはシバタイヤの200Rとほぼ同等かな?しかしタイヤ自体がとても軽く剛性も高いので素晴らしい!流石ヨコハマタイヤ。
2025年7月6日 [パーツレビュー] べーさンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
473
-
456
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03