- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スイッチベース
#スイッチベースのハッシュタグ
#スイッチベース の記事
-
不明 パワーウインドウ スイッチベースパネル
PWスイッチベースに被せるABR製のパネル。サテンシルバーと迷ったのですが、今までの流れでここもグロスブラックで😃塗装の艶感もフィティングもまま良好ですが、唯一運転席のパーツは反りがあり、一応ピッタ
2025年5月12日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
失敗作シリーズ 運転席右側スイッチ ステッカー
カメラロールを見ていたら発見したので載せてみました!3ヶ月前の失敗です(笑)ここにアルミヘアラインや木目のアクリル2層板を付けてみたのですが、微妙でした(´×ω×`)ですのでカーボンシートを貼り付けま
2024年6月3日 [整備手帳] スカムコさん -
トヨタ(純正) PANEL, REAR DOOR ARMREST BASE, UPPER
リアドアのパワーウインドゥスイッチベースをG"GR SPORT"のピアノブラック塗装のものに交換しました😆アクアの最高グレードである"G"やそれと同等の装備の"Crossover"でもリアドアのパワ
2024年5月27日 [パーツレビュー] hamachi_yoさん -
不明 ダブルボタンスイッチ
シビック用のスイッチです。ちょっと出っ張りましたが、なんとかオデッセイRCにも取り付けられました。まだ電装系に接続していませんが、作りがしっかりしていて品質は良いと思います。(整備手帳は最下部)ホンダ
2024年5月19日 [パーツレビュー] うーたーんさん -
レクサス(純正) バックドア オープナー スイッチベース
リアエンブレムのイルミネーション加工をしていて、何回もバックドアをバラしていたらスイッチベースの爪が折れてしまったので新しい部品を取り寄せました。
2024年3月9日 [パーツレビュー] るーとさん -
トヨタ(純正) クーラコントロールパネル 84662-47010
50系プリウス後期のセンターコンソールの、アッパーパネルに装着するシートヒーターのスイッチベースです。私はこのベースを加工して、スイッチベゼル08649-00100を取付け、トヨタAタイプスイッチを装
2022年11月24日 [パーツレビュー] アントニオPHVさん -
Honami Works デリカ パワーシートスイッチ ベース アクセントパネル ガーニッシュ
《作った経緯》乗り込む度に目に入る位置ですが飾り気が無く質素なイメージでしたので、高級感が出せれば!と言うことで作ってみました(*・ω・)ノ《こだわりポイント》取付に際し一度スイッチのノブを取り外す必
2021年1月21日 [パーツレビュー] スカムコさん -
レクサス(純正) ドアロック、ウィンドゥスイッチパネル
レクサス純正ドアロック、ウィンドゥ スイッチベースです。SC300,400の助手席用のスイッチベースですが、ソアラにも小加工で付くそうです。ただドアロックスイッチの部品が新品では入手出来ないので、何か
2016年1月2日 [パーツレビュー] アークさん -
トヨタ(純正) ミサイルスイッチカバー&トグルスイッチ
【総評】ナビ取り付けよりも時間がかかったが、「自作・力作」なんで『超~満足』【満足している点】カーボン調フィルムによる装飾【不満な点】以外に材質が粘い≠エッジの丸みが出にくいぃ
2015年1月10日 [パーツレビュー] eksp2さん -
バージョン2(笑)
今日の北関東はとてもいい天気です。午後の1000km点検が無ければ遠くまでドライブしたい感じです。さて早朝からの洗車も終了し、昨日から片側鳴らなくなったホーン端子も抜けないように挿し直し(爆)先日加工
2013年6月18日 [ブログ] ひなさん -
トヨタ(純正) マイコーデ 木目調<ブラッキッシュブラウン>その1
各ドアのスイッチベースの黒いところを変更しました。検討した結果、プリウスマイコーデ用のドアスイッチベース(木目調 ブラッキッシュブラウン) を4箇所分購入しました。4箇所合計1万円で少しおつりがくるく
2013年5月22日 [パーツレビュー] taknisさん -
USトヨタ純正 コンソールアッパー
定番のファイブホール。両側のスイッチはまだ決めてません。コレはDラーへの部品問い合わせが多いみたいなのでメーカーでも値段を設定したようです。在庫も注文時にあったので3日で届きました。
2012年10月29日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
勘違い…
昨日、涼しかったこともあり、残ってた部分のパワーウィンドウ等の、スイッチベースを塗りました。個人的には、色が変わって満足かな!?スイッチベースを取り付けの時に、ヒューズを飛ばしたと勘違いしてたんですが
2012年8月1日 [ブログ] hiratezzaさん -
スイッチベースのイメージチェンジ
ここも貼らずにいられませんね。その他の貼りたい所は難しいので考え中ですw
2012年6月30日 [整備手帳] ひなさん -
正しい休日の過ごし方w
今日もいい天気だったので、結構な時間をCX-5と過ごしましたw先日のホーン交換時に引き回した配線をコルゲートチューブでまとめたり、ラゲッジルームランプをもう一つ増設したり、スイッチベースにカーボンフィ
2012年6月25日 [ブログ] ひなさん -
トヨタ純正インサイドプルハンドル及びスイッチベース取替
Zグレードはアームレストのインサイドプルハンドルやパワーウィンドウ等のスイッチベースが内装色と同じな為、上級グレードの赤木目パネルとシルバー塗装のプルハンドルに取替えます。写真は助手席側、交換前です。
2011年8月15日 [整備手帳] VELLピカさん -
自作 スイッチベースパネル
先ずは、完成写真全灯火テールのスモール・ストップのON/OFFスイッチ・調光ダイヤルを取り付けるのに、既に純正位置の空き場所がないため、ミラー調整スイッチ下のボックスを改造しました。
2011年7月7日 [整備手帳] BeioWolfさん -
移設用
じゃじゃ~ん!スペース製ファンカーゴ用移設用パワーウィンドスイッチベース取り付けしないと……………………
2011年5月29日 [ブログ] @さくちゃんさん -
スイッチベース不足・・(汗)。
こんばんは!カトモです。本日3度目ね(爆)。ヒョンなことから、14#フィ-ルダー&アクシオのハロゲンヘッドランプ装着車のマニュアルレべリングスイッチを入手♪スイッチね♪ダミーで装着しようと思いましたが
2010年7月26日 [ブログ] カトモさん -
自作 センターコンソール用スイッチマウント
始めっから後期エスハイ用のセンターコンソール買えばいいハナシなんだケド、そんなオケネはナイツなのでパテ片手に作成。純正のスイッチ穴(型番:55618-28010 BASE SWITCH HOLE)
2010年7月21日 [パーツレビュー] m@kuraさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
358
-
438
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11