- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #4AWG
#4AWGのハッシュタグ
#4AWG の記事
-
OG 4AWGパワーケーブル
50の時は、バッ直に使用したケーブルが8AWGだったので、今回は初の4AWGケーブルにしてみました。このケーブル、4AWGですが1m辺り、約2,000円という高コスパケーブルです。
2025年5月18日 [パーツレビュー] nao_f304(なおさん)さん -
4G電源線引き込みとモロモロ
4Gの電源線引き込みました~( ̄▽ ̄)メガヒューズホルダーとメガヒューズと4G線。前前車のフリスパからずっと使ってます笑コルゲートチューブだけ新品!笑引き込みはエンジンルーム奥の所チャレンジしましたが
2025年5月16日 [整備手帳] ZeNさん -
4AWG電源ケーブル 室内へ引き込み
いつかやろうと思ってましたが、勢いでやってしまいました。4AWGの太さの電源を室内へ引き込みます。青丸のところにグロメットがありますが、既にエアサス電源、ウーファー電源、DSP電源、アンサーバック信号
2025年1月11日 [整備手帳] 絶望ビーリーさん -
パワーアンプとバッテリー直結電源
右はアルパインのパワーアンプMRV-F300です。https://www.alpine.co.jp/products/caraudio/MRV-F300左はアルパインのサブウーファーSWE-2200の
2024年5月18日 [整備手帳] マサ21さん -
ツノダ ケーブルカッター イエローシャーク 200mm CA-38
オーディオパワーケーブルや除電用のケーブルの切断に使用する為に購入2AWG(38sq)まで切断出来るようですhttps://www.tsunoda-japan.com/itempage/CA-22.h
2024年2月19日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
アース追加
キューブにオーディオに付けてたケーブルオーディオテクニカ社製4AWGTPC4 OFCパワーケーブル
2023年7月19日 [整備手帳] k@Iさん -
audio-technica TPC4 OFCパワーケーブル
キューブからのお下がりオペアンプに接続してた4AWGケーブルオーディオに使わずボディアースに使う予定赤いのでコルゲートに包んでからかな
2023年7月19日 [パーツレビュー] k@Iさん -
バッ直配線(4AWG)【3度目の正直】
三度目の正直で完成形。GWにスピーカー入れ替えと、パワーアンプ+サブウーファーを追加したため、バッ直配線をしたのだが…一度目はフェンダー経由にしようとしてあまり芳しくない取り回しのような気がして中止し
2021年5月20日 [整備手帳] Five00さん -
不明 パワーケーブル
バッ直用に購入太さは4AWG1m1500円もします施工後2mぐらい余りました。ひとまずモスコニのアンプのみで使用しています。
2020年5月3日 [パーツレビュー] やんちゃなジィジさん -
SHARK WIRE 4Gパワーケーブル
2017年2月25日に取り付け。現在もオーリスの電源における屋台骨となっています。これもまたアルファのオーディオリフレッシュの要として用意していたものをかっぱらってオーリスに取り付けた部材です(笑)ア
2017年5月20日 [パーツレビュー] shibi-shibiさん -
■アーシング/オルタネーター編(その弐)
前回の続きです。片方は運転席側のアースポイントに接続(バッテリージャンピングの際にマイナスを繋ぐところ)。M6×1.25のネジが切ってあるので、ボルトさえあれば固定できます。
2014年5月29日 [整備手帳] テキーラマンさん -
■アーシング/オルタネーター編(その壱)
ネタ切れ気味なので、アーシングに手を出します。オーディオテクニカの4ゲージケーブルがロールで出てきました。
2014年5月29日 [整備手帳] テキーラマンさん -
■アーシング/ボンネット編
ココにもアースケーブルありますねー。既存ケーブルの強化が目的です(差し替え)。
2014年5月26日 [整備手帳] テキーラマンさん -
不明 4ゲージパワーケーブル
ターミナル付き中古ケーブルです。赤が約6メートル、黒が約1メートルでそれぞれ両端に8Rのターミナルがついています。2本で1,500円と安かったので購入。audio-technicaの新品1メートル分と
2014年5月18日 [パーツレビュー] hide.kさん -
パワーケーブル4ゲージ化計画
アップガレージで「わけあり品」の4ゲージケーブルを購入。プラス用赤ケーブル6mとマイナス用黒ケーブル1mで1,560円(^^;4ゲージケーブルをショップで購入すると1mあたり1千以上するので、10ゲー
2014年4月6日 [ブログ] hide.kさん -
オーディオテクニカ 4ゲージケーブル
純正アース強化用に購入しました。4ゲージって結構太いですね。
2013年8月2日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
audio-technica 圧着ペンチ/電工ペンチ (AK-2500)
audio-technica/オーディオテクニカの圧着ペンチです。オーディオの電源ケーブルの端子を圧着するために購入しました。4AWG(4ゲージ)のケーブルまで圧着できます。4AWGのケーブルが圧着で
2013年8月2日 [パーツレビュー] aradonさん -
いろんなところから
プレゼントが届きました(違さてとどこまで効果がでるかな(謎)先日のタイムアタックの車載動画はPCがヘボすぎて変換・編集ができないのでupは断念しました(*_*)フリーズシチャウノデ
2010年12月24日 [ブログ] mitibt3@22年さん -
パワーケーブル交換(8AWG→4AWG)
アンプ導入時なるべく初期費用を抑えたく安価な8ゲージを取り付けましたが、4ゲージを新たに購入できたので交換します。画像はグローブボックス奥のゴムチューブです。
2009年10月26日 [整備手帳] アン☆ブレさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
455
-
436
-
419
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シボレー カマロ 1オーナー 黒革S 走行400km メーカー保証(宮城県)
620.5万円(税込)
-
トヨタ クレスタ 最終型 特別仕様車 1Gエンジン HID フォグ(埼玉県)
99.0万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20