- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #4G93
#4G93のハッシュタグ
#4G93 の記事
-
ランサーのオイルフィルタ
純正廃盤ってマ?(挨拶)というわけで、ランサー(4G63)のオイルフィルタ。純正品番 MD356000供給はありますが、1個1,500円もするのね…ランサーの4G63は、セディアワゴンの4G93とオイ
2024年9月27日 [ブログ] あすてぃ@さん -
三菱自動車(純正) 4G93ターボ サージタンク用 ターボ・インタークーラーエンブレム
純正品番:MD179413 LABEL, MARKCM5Aランサー・CD5Wリベロ等、4G93ターボエンジンのサージタンクに貼られていた三菱純正のターボエンブレムです。厚みは薄い感じですが、アルミ製な
2021年3月13日 [パーツレビュー] たかまんさん -
三菱純正品 ターボ・インタークーラーエンブレム 貼り付け
三菱純正品のターボ・インタークーラーエンブレムです。CM5Aランサー・CD5Wリベロ等、4G93ターボエンジンのサージタンクに貼られていた物になります。ネットで新品が出回っていたので2個セットで購入し
2019年7月14日 [整備手帳] たかまんさん -
三菱自動車(純正) 4G93ターボ サージタンク用 ターボ・インタークーラーエンブレム
※この記事はパーツレビュー「三菱自動車(純正) 4G93ターボ サージタンク用 ターボ・インタークーラーエンブレム」で追加された画像です。
2019年7月14日 [フォトアルバム] たかまんさん -
遂に出た
GDIのTNP
一昨日は、実に11ヶ月振りの基山出撃を敢行しました。この件については、特に書く事がないのですけど(苦笑)…。さて、今回はRVR君で初めての基山。その道中に給油
した訳ですが、ここで15㎞/Lという数値
2016年12月4日 [ブログ] DaiDai色さん -
久々に充実した一日
パジェロイオを延命したときから懸案事項であったタイミングベルトを交換しました。タカヒロ@ST195さんに手伝っていただく関係と、天候の都合もあって、9月の継続検査受検後から調整していて、本日やっと作業
2016年10月30日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
サーモスタット
このところトッポ君走り出すとC 辺りまで水温が下がるようになったのでサーモスタット交換しました。ま、予想通り開きっぱなしでした。2年前に交換してるんですけどねついでにカリスマ用も注文したのですが一番下
2015年11月4日 [ブログ] webgalantさん -
タイミングベルト交換①:見積り
昨日、10万㎞を刻んだRVR君。という事は、タイミングベルトを交換せねばならない訳で…。その内乗り換えを決める事があるにしろ、ベルト切れ
→エンジン挫滅
の不安と背中合わせで走るのは精神衛生上宜しい筈
2015年9月14日 [ブログ] DaiDai色さん -
メーカー・ブランド不明 エアクリーナー
以前に、インテークチャンバーを購入した際についていたエアクリーナー(きのこ型)を使用しています。NAエンジンで使用していたインダクションボックスでは、エンジンルームの取り回しの関係から取り付けることが
2014年12月15日 [パーツレビュー] Sπさん -
ラジカル ステンレスインテークパイプ
ワンオフ作製です。前期イオと後期イオでエンジンルーム内取り回しの互換性が無いため、エンジンスワップの際に作製して頂きました。
2014年12月15日 [パーツレビュー] Sπさん -
三菱自動車(純正) 4G93(GDI)ターボ
走行距離13万キロのドナーから入手しました。OH歴はありませんが、調子よく動いています。
2014年12月15日 [パーツレビュー] Sπさん -
KURE オイルシステム多走行車用
コンディション回復
作戦①:5年/5万km超車向けのオイル添加剤です。納車(オイル交換済み:使用オイルは、恐らく何の変哲もない10W-30・鉱物油)後、約200km走行を経て注入。注入直後から、エンジ
2014年8月25日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
セディアワゴンの燃費向上テクニック
一般的な注意超リーンの領域は、軽負荷の安定した走行状態に限ります。加速中のほとんどは、通常燃焼になります。普通のアクセル操作では、極ゆっくりした加速しかリーンは得られません。信号・交通量の多い街乗り燃
2014年1月16日 [ブログ] あすてぃ@さん -
セディアワゴンの負圧計によるエンジン燃焼状態の読み方
負圧計取り付けのススメ徹底的にGDIエンジンの状態を把握し、駆使するのであれば是非「負圧計(バキューム計)」の取り付けをオススメいたします。負圧計とはエンジン吸気の負圧(マイナス圧力)を計測する機器で
2014年1月16日 [ブログ] あすてぃ@さん -
セディアワゴンの最適化について
GDIのトラブル・メンテ初期のギャラン・レグナムではGDIのエンスト等のトラブルが多く、直噴エンジンの将来すら危ぶまれました。その後、ECUの発達により、セディゴンに搭載される頃は随分信頼性も上がって
2014年1月16日 [ブログ] あすてぃ@さん -
セディアワゴンのエンジン制御について
CS5W型ランサーセディアワゴンではさまざまな体験や勉強をすることができました。今回はエンジン制御系について、整備解説書や、各種解析から得た見解を載せてみます。超リーンモードGDIエンジンの圧縮工程噴
2014年1月16日 [ブログ] あすてぃ@さん -
モービル モービル1 SN・5W-30
フルシンセの代名詞、その省燃費型です。近所のオートバックスにて購入、交換も依頼(オイルフィルターも同時に)。入れた直後から気持ち良く回ってくれます。2,000km程度走りましたが、スムースさが衰えた印
2013年12月21日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
トタル クォーツ7000フューチャー・5W30 SM・5W-30
トタルの、(ラインナップの低い方から数えた方が早そうな・苦笑)省燃費型半合成エンジンオイルです。近所のオートバックスで安い内に購入し、会社にてDIY交換。車検の際に、サービスで入れてくれた真新しいオイ
2013年12月1日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
KURE フュエルシステム・スーパーパーフェクトクリーン ガソリン車専用
コンディション回復
作戦②:クリーニング系燃料添加剤、その強力型です。年の瀬の煤払いも兼ね(笑)、満タン給油に合わせて注入。入れて直ぐの間は「トルクが気持ち太くなったかな?」という程度の感触だったので
2013年12月1日 [パーツレビュー] DaiDai色さん -
タイミングベルト交換②:予約…と行きたかったが
今日はMyディーラー(九州三菱)にて、タイミングベルト交換に関し相談をして来ました。作業自体は、以前聞いた通り1泊2日で行うと確認。必要な部品についても、パーツセンターの在庫切れがない限り(今日注文し
2013年4月18日 [ブログ] DaiDai色さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
601
-
495
-
488
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19