- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AVN8804HD
#AVN8804HDのハッシュタグ
#AVN8804HD の記事
-
FUJITSU TEN / ECLIPSE AVN8804HD
ECLIPSEのHDDナビです。2004年モデルで、去年の11月に購入しました。同じECLIPSEの1998年モデルである E7708AVNからの買い替えです。CD-ROM から HDD になったので
2018年8月15日 [パーツレビュー] 子ゴン太さん -
FUJITSU TEN / ECLIPSE AVN AVN770HD mkⅡ
1台目 E7708AVN2台目 AVN8804HD3台目 AVN770HDmkIIとイクリプスで3台続けてのナビとなります。操作方法など基本はずっと同じなのでほぼマニュアルいらずで操作が出来ます。相変
2018年8月15日 [パーツレビュー] 子ゴン太さん -
FUJITSU TEN / ECLIPSE AVN AVN8804HD
2005年に購入。2014年に売却。この機種にした理由はMP3対応で動作が早かったからです。この動作スピードは今でも充分実用的だと思います。地図も見やすく機能も充分、操作法も解りやすくて使いやすいナビ
2015年2月18日 [パーツレビュー] UEMさん -
FUJITSU TEN ECLIPSE KW-1275A ビデオ接続コード(0.3m)
ECLIPSEのHDDナビAVN8804HDとiPOD等の外部入力音源と接続するのに購入しました。定価は2100円ですが、某SABで他商品と一緒に購入して500円引きクーポン2つ(=1000円引)使用
2013年5月20日 [パーツレビュー] かずちゃnさん -
FUJITSU TEN ECLIPSE KW-1275A ビデオ接続コード(0.3m)
ipodと繋ぐのに必要です。けど高いわっ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2013年5月20日 [パーツレビュー] 関ちゃんさん -
ECLIPSE AVN8804HD
イクリプスの04モデルHDDナビです。納車時には03モデルのAVN8803HDが付いていたのですが、車上荒らしにあって盗難にあったため、車両保険にて04モデルのAVN8804HDになりました。03モデ
2013年5月20日 [パーツレビュー] かずちゃnさん -
ECLIPSE AVN8804HD
EClIPSEのHDDナビです。04年モデル。ブーンを新車で購入する際、ディーラーオプションで取り付け。現在では音楽・制御用HDDとかいうのが壊れていて、CDを入れても録音できません…。当時から壊れや
2013年5月20日 [パーツレビュー] ゆういち@鰤さん -
ECLIPCE AVN8804HD
純正DVDナビからやっとこ交換しました♪だいぶ古い型ですがなかなかいい感じです(^_^)vがっ…純正バックカメラが使えなくなるのがネックかな(^_^;)
2013年5月20日 [パーツレビュー] りくパパさん -
ECLIPSE AVN8804HD用2008年版地図更新 HVU-04LK
某ショップにて更新作業をしてもらいました。このお店の本来の販売価格は定価の21000円ですが、このショップのお得意様割引クーポン(3000円毎に500円割引)があったので3500円引きの17500円で
2012年5月23日 [パーツレビュー] かずちゃnさん -
ECLIPSE AVN8804HD用2010年版地図更新 HVU-04LK
イクリプスHDDナビの更新料は、定価2万1千円(+工賃)もするのでさすがに毎年は更新できないので2年ぶりの更新です(^_^;)発売自体は11月9日ですが、毎年ボーナス時期には行きつけのSABで3000
2012年5月23日 [パーツレビュー] かずちゃnさん -
マツダ純正DVDナビからECLIPCE製HDDナビへ交換
家族のおさがりで社外HDDナビを貰ったので、純正DVDナビだったMPVに付けてみようと思います(^_^)v今回取り付けるナビはECLIPCE製AVN8804HDです☆ミ
2011年11月27日 [整備手帳] りくパパさん -
イクリプス HDDナビ AVN770HDmkII 取付作業 【フィルムアンテナ取付】
朝一からはじめようと思った先日購入したナビの取付ですが結局場占めたのが15時過ぎと夕方前からでした(爆)新しく取付だけだったら、まだ良かったんですが何しろ既設のナビの入替作業になるので今あるフィルムア
2011年11月24日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ECLIPSE AVN8804HD の音楽HDD修理(データ復旧)
イクリプスのHDDナビ、AVN8804HDのオーディオが突然機能しなくなりましたので修理に出しました。症状としては、イグニションONから20秒ほどは正常に機能しているんですが『ブチッ』という音とともに
2011年8月15日 [整備手帳] かずちゃnさん -
イクリプスHDDナビAVN8804HDの地図更新
これが門外不出のイクリプスHDDナビ地図更新ツールです!!地図更新ツール設置店にはこれが配備されています。更新代金の支払いですが、お客さんが地図更新をお願いすると更新キーを販売する(更新キーが記録され
2011年8月15日 [整備手帳] かずちゃnさん -
HDDナビの地図データ更新
今年もHDDナビの地図データ更新をしました。今回は、ちょっと忙しくてなかなか行く機会がなく、12月も残り二週間を切ったところでの更新となりました。さて、今回“も”と言った方が良いでしょうね。ちょっとし
2010年12月19日 [ブログ] 子ゴン太さん -
2010年度 ナビゲーション地図データ更新の案内
今年もやってまいりました、ナビの地図データ更新の案内が。富士通テンのイクリプスは毎年この時期にバージョンアップです。ただデータベース作成時期は、その年の3月31日現在なので、今回のは2010年3月31
2010年11月10日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ECLIPSE HDDナビ 修正バージョンアップディスク
HDDナビのCDタイトルデータの更新については以前、ブログでもアップしたと思いますが、そのアルバムタイトルデータ更新で、FMdeTITLEではなく、WEBからデータをMSに移して、ナビ本体で直接データ
2010年9月3日 [ブログ] 子ゴン太さん -
seiwa AVケーブル iP2 M111
ipod classicを購入したので、M110から変えました。M110も映像出力がありますが、第3世代以降は対応していません(たしか・・・)充電も出来ますが、ノイズが入りやすいので、シガーソケットは
2009年12月31日 [パーツレビュー] 関ちゃんさん -
ナビの不調
どうもナビの調子がよくありません。エンジンを切ったあと、ディスプレイが閉まらないといけないのに、そのままになったり、突然、再起動がかかったり、今日は、ついにCDを入れたら電源が落ちるようになりました。
2009年11月28日 [ブログ] 子ゴン太さん -
やはり・・・
ナビの故障みたいです。症状がさらにひどくなり、車の走行中、頻繁に電源落ちをするようになりました。メーカーからの回答は、電流が少なくなって=ようはバッテリーが古い場合に起こると回答がありましたが、バッテ
2009年11月28日 [ブログ] 子ゴン太さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
367
-
343
-
339
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
レクサス IS 特別仕様車 パノラミックビューモニター(愛知県)
570.9万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18