- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AudioControl
#AudioControlのハッシュタグ
#AudioControl の記事
-
オリヂナル AudioControl 4XS用クロスモジュール 3kHz
KOA製1%誤差抵抗仕様で3.0kHzでクロスするようなモジュールを作成。10分あれば 1コできます。早く作れば よかった。。。(汗抵抗値 2.4kΩ 6コ仕様クロス値 3.0kHz/18dB
2011年10月4日 [パーツレビュー] おやぢさん -
AudioControl 4XS改
入力に対して、Hi,Low,SUB出力クロスオーバーユニットv師より譲っていただきましたァ~Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ ThanksクロスポイントがHiが4KHz~Lowが 79H
2011年10月4日 [パーツレビュー] おやぢさん -
AudioControl 4XS用 クロスモジュール作成
以前 電源系コンデンサ入れ替えした 4XSですが。。。今回は クロスモジュールの作成を。。。コレで MIDとTWのクロス値変更できます。現状は。。。DALE抵抗仕様の4kHz
2011年10月4日 [整備手帳] おやぢさん -
AudioControl 4XS改
v師より譲っていただいたAudioControl製 4XSアメリカ製だけあって 中身のつくりは アメリカン。。。(謎笑
2011年10月4日 [整備手帳] おやぢさん -
オリヂナル AudioControl 4XS用クロスモジュール 3.3kHz
先日失敗したモジュの抵抗買いなおし時に 抵抗追加購入。3kHzでのクロスは チョッちMIDが鳴り足らない感じがしたので、チョイ上の3.3kHz用を作成。抵抗値 2.2kΩ 6コ仕様クロス値 3.3k
2011年10月4日 [パーツレビュー] おやぢさん -
AudioControl 4XS用 クロスモジュール作成②
前回 作成したのは TW用のHiPassモジュだったので、今回は、MIDのHiPassと SW用のLowPassを。。。と思って。。。サクサクッと 作成完了したつもりが。。。抵抗値を 間違って 買っ
2011年10月4日 [整備手帳] おやぢさん -
4XS考察。。。
某v師より 譲っていただいた AudioControl製4XS
2011年10月4日 [フォトギャラリー] おやぢさん -
クロスオーバーのトラブル(涙
最近ボリュームを上げると高域&低域がやたらと歪んでしょうがなくショップのマネージャーに相談して原因を探ったら24XS(クロスオーバー)だった(涙
2011年9月25日 [整備手帳] V吉さん -
久々、ちょこっとオーディオ弄り
今日はよい天気でした。朝からずっと「UP GARAGE」のWEBを見ていました。・オークションでは今日弄れない・気が変わる前に弄りたいッ!そんな気持ちで、探していると「見つからない・・・」探したものも
2010年12月26日 [ブログ] かお@埼玉さん -
オーディオシステム20101226時点
今回はオーディオコントロールのオーバードライブを追加し、出力向上による、音圧の性能向上を目的に弄りました。また、ついでに、a/d/s/のクロスオーバーに変更。
2010年12月26日 [整備手帳] かお@埼玉さん -
Audio Control OVERDRIVE.G
【再度買い戻しました】オーバードライブはヘッドユニットの出力を増幅させるプロセッサー。アンプのゲインを絞る方向でセッティングできるため、アンプの駆動点をフロアノイズ(本来電子機器に必ず存在するもの)か
2010年12月26日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
オーディオ取り付け
以前乗っていたCC2インスパイアに付けていたシステムを4年近くもショップに預けたままになっていて『もったいない!』ってことで、某オーディオクラブのメンバーに集合をかけ、2006/08/12~14日の3
2010年4月18日 [整備手帳] いしかわ♪さん -
いけない改造にチャレンジ(^^;
ミッドバス用のアンプとツィーター担当のアンプの入力電圧の設計が違いすぎて上手く調整できないため、AudioControl社製の OVERDRIVE というラインドライバを入れていたのですが、良くなった
2010年3月28日 [ブログ] ERUMAさん -
AUDIO CONTROL THREE.1
まだまだ取り付けは後日になりそうです(>_<)安いハイローコンバーターを使いたくはなかったのでハイインプット対応のこのイコライザーが活躍しそうです!
2010年2月7日 [パーツレビュー] 藤総業さん -
THREE.1考察
本日 九州の某S整備師の元から届きましたのでェ~お決まりの解体。。。(汗
2009年11月9日 [フォトギャラリー] おやぢさん -
KICKER&AUDIO CONTROL コピーステッカー
.
2009年10月27日 [パーツレビュー] V吉さん -
AudioControl AudioControl OVERDRIVE ラインドライバー/プリアンプ
オーバードライブはヘッドユニットの出力を増幅させるプロセッサーです。アンプのゲインを絞る方向でセッティングできる為、アンプの駆動点をフロアノイズ(本来電子機器に必ず存在するもの)から最も高いところまで
2009年9月13日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
MATRIX MATRIXインストール♪
グローブBOXを破壊しまつ~まずはマウント板の作成
2009年9月9日 [整備手帳] V吉さん -
AUDIO CONTROL コピーステッカー
・
2009年3月22日 [パーツレビュー] V吉さん -
audio control audio control 4XS
簡単に言えば4chのマルチプロセッサー。オール18dbのバタワースクロスオーバーで2way4チャンネルマルチ、フロント3way、しかもそれぞれサブウーファーを追加して全マルチ制御が可能です。世界を代表
2009年2月23日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1206
-
385
-
359
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22