- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BCL
#BCLのハッシュタグ
#BCL の記事
-
FM東京、もといTOKYO FM開局55周年ですって。
私は生まれこそ東京ですが、まあほぼほぼ埼玉県人でありまして、FMも普段はNACK5ばかり聴いているのですが、そういえばFM局が選べるくらいに増えたのはせいぜいここ40年くらいの話ですよね。少なくとも私
2025年4月29日 [ブログ] nonchan1967さん -
秋の夜長はカーラジオでBCL。
ようやく秋らしくなってきた今日この頃ですが、年々秋を感じる期間って少なくなってきたよなぁ、みたいな。今年は一説によるとカメムシが多かったから雪がたくさん降る!みたいなお話もあるようですし、それは夏より
2024年10月31日 [ブログ] nonchan1967さん -
ニッポン放送、埼玉ではよく聴こえない問題。
というわけで、JOLF1242KHzニッポン放送であります。今の私のお気に入りの番組は「オールナイトニッポンMUSIC10」でありますが、まさに私世代にピッタリの番組でして。ただ、埼玉県においては在京
2024年5月9日 [ブログ] nonchan1967さん -
AM放送がなくなるとカーラジオもつまらなくなるかも。
というわけで、コレクションしている昭和のラジオカーの画像をお届けしておりますが、やはりカーラジオといえばAM放送の存在感抜きには語れないわけでして。まあ、今はワイドFM放送でより高音質で受信出来たりも
2024年2月3日 [ブログ] nonchan1967さん -
BCL 高圧フットポンプツインシリンダー
BCL 高圧フットポンプツインシリンダーをGETいたしました♪(≧∇≦)bタイヤの空気入れです♪−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【関連整備手帳】https://mi
2023年10月28日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
室内アンテナ(その2)
今の借家はアンテナ端子が居間に一つしかありません。私の部屋(物置化してる部屋の片隅w)には無く、PCのサブ・モニター兼Blu-rayやDVD再生の為の地デジTVは本来機能が使えません。2年前に居間の地
2023年9月25日 [ブログ] LeoneRXIIさん -
このローレル、ずーっと売れ残っていたので・・・
まあ考えようによってはトミカリミテッドヴィンテージのローレルが1,300円というのはお買い得だよなあ、とも考えられるということであります。企画商品である「昭和のラジオデイズ」、今までにも何台か購入して
2023年6月30日 [ブログ] nonchan1967さん -
BCLラジオ
私は小学生の頃に買ったBCLラジオを持っています。ナショナル(現パナソニック) クーガ 2200 (RF-2200)で、当時の友人がライバル機の ソニー スカイセンサー 5900 (ICF-5900)
2022年11月14日 [ブログ] LeoneRXIIさん -
萌え死に必至!117クーペのラジオカー。
というわけで、今更ながらに集めているトミカリミテッドビンテージネオの「昭和のラジオデイズ」シリーズですが、やはりいすゞファンの私としてはこれはゲットせねばならないだろうと。正直なところシリーズの中では
2022年10月27日 [ブログ] nonchan1967さん -
TBSのジェミニに萌え~
おっす!おらニート!というわけで54歳無職のnonchan1967です。それでですね、私、今までも何度も表明している通りいすゞのクルマって大好きなんですよね。何てったって、ビッグホーンイルムシャー2台
2022年10月13日 [ブログ] nonchan1967さん -
1・1・3・4キューアール文化放送聞いちゃった。
おっす!おらニート!というわけで54歳無職のnonchan1967です。で、ラジオと言えばやっぱり文化放送だよなぁ、なんて思う私であります。今でも土曜日の「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」と「
2022年9月22日 [ブログ] nonchan1967さん -
ブーム
ご存知の方もいらっしゃると思いますが当時SONYスカイセンサーICF-5900と双璧を成し、一世を風靡した伝説のラジオNationalクーガRF-2200です。電気系少年だった私は当時愛読書だったラジ
2022年5月28日 [ブログ] kazu10727さん -
昔はラジオ聞いていましたね~!
遠い昔~ 1972年くらいかな?週刊少年マガジンを見ていると海外放送を聞いてみよう!という記事が載っていました当時中学生の私 記事には海外短波放送で日本語放送が聞けると~初心者は ラジオ オーストラ
2022年5月27日 [ブログ] pokoKP47さん -
昔の私のお楽しみ。
というわけで、久々にヤフオクで落札。昭和53年発行の「よくわかる BCL入門」、意外と高値を付けていることが多いこの手の本の中では、比較的リーズナブルな価格だったので購入したのですが、懐かしいですねぇ
2021年7月10日 [ブログ] nonchan1967さん -
今日のネタはマニアックですが、おお!なんて思ってくださるみん友さんも間違いなく多いような・・・
というわけで、楽しみにしていた越後湯沢のNASPAへの一泊旅行をキャンセルした我が家、まあいろいろな状況を考慮した場合、結果的にですがこういう選択肢もあったのかなぁ、ということで納得することにいたしま
2020年8月16日 [ブログ] nonchan1967さん -
やっぱりラジオが欲しい。
まあ、ブログのカテゴリに「BCL」なんてのを作っているくらいですからね、私も。現在50代以上の方にとっては恐らく大変ポピュラーであったであろう趣味ですが、さすがに現代においてはなかなか成立しえない趣味
2020年2月15日 [ブログ] nonchan1967さん -
ああ青春のBCL趣味。
私、中学生の頃にBCLにハマっていたんですよ。過去にも何度かブログネタにもしておりますが、私と同年代以上の方には割とメジャーな趣味だったんじゃないでしょうか。多分私がBCLが盛り上がっていた最後期の世
2019年11月20日 [ブログ] nonchan1967さん -
BCL、70年代のブーム再来…海外ラジオ放送を聴取
先ほど、こんな記事が出ていました♪実は、当方もその中の一人でして、SONYのICF5900で、海外の短波放送に耳をそばだてておりました(^^;中学1年の頃には、日本語放送以外に英語放送をかじり始めて、
2018年12月10日 [ブログ] メタ♪カレーさん -
防災ラジオを新調するつもりだったのですが・・・
手回し充電の出来る防災ラジオは持ってはいるのですが、白色LEDの無かった時代の豆電球のついた年代モノだったので、新調しようかとラジオを探していたのですが・・・今では、中華ラジオが性能もよくてなかなか侮
2018年10月10日 [ブログ] eigoさん -
コミュニティFM局。
今日からお彼岸ですね。私も一族の祭祀継承者として、一応はお墓参りに行かないとなぁ、ということで千葉の東京寄りの某所にある菩提寺まで行ってきました。ま、行けば何となく落ち着いた気持ちにもなりますしね、不
2018年9月20日 [ブログ] nonchan1967さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
381
-
380
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22