- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CBR1000RR
#CBR1000RRのハッシュタグ
#CBR1000RR の何シテル?
-
ZENくんさん
2025年8月15日[整備] #CBR1000RR フロントタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197592/car/2741975/8334199/note.aspx
-
ZENくんさん
2025年8月15日[整備] #CBR1000RR エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197592/car/2741975/8334174/note.aspx
-
Gr.Aさん
2025年8月3日[整備] #CBR1000RR 22回目のエンジンオイル交換&初ドレンプラグベース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/1128819/8318914/note.aspx
-
そりどらさん
2025年8月2日[整備] #CBR1000RR エンジンオイル及びエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2100059/car/3405557/8317677/note.aspx
-
そりどらさん
2025年6月29日[整備] #CBR1000RR 車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2100059/car/3405557/8282006/note.aspx
-
ZENくんさん
2025年6月8日[整備] #CBR1000RR エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197592/car/2741975/8259407/note.aspx
#CBR1000RR の記事
-
ローダウンリンク完成🥳
車体の傾きも安心できる角度になった。リヤ・リンク長は穴間190mm・プリロードは最強から4段戻し※純正ショックではないと思われる・ダウン量は不明…どう測るん🤔フロント・約20mmダウン・プリロードは
2025年3月31日 [整備手帳] mongachiさん -
ローダウンリンク仮組み
溶接するかは、午後マリーナの方に相談することに。このままでも使用することはできる。リンクアームの穴間は190mm工具が整ってないので粗が目立つが…
2025年3月28日 [整備手帳] mongachiさん -
HONDA純正 CBR1000RR SC57 後期 リヤホイール
良い買い物をした!大・大・大満足😍某オークションで先日落札!ラジエーターキャップと合わせて送料込み5300円!ホイルの美しさに✨✨✨感激🥹送料が2000円超えてたからかなりお買い得!商品説明よく見
2025年3月26日 [パーツレビュー] mongachiさん -
フロントフォーク調整リング?
老眼で字は全部読めない🤣僕は「さりげなく」弄ってある感じが好き!
2025年3月25日 [整備手帳] mongachiさん -
ローダウン用サイドスタンド🛠️
ローダウンの限界と感じる位置まで下げてる。中華のキットのダウン量が大きい順でリンクの穴間を書いておく※キットはSAVEGEやそれに似た形状が同様の製品リンクロッド以外の条件・身長165cm・フロントフ
2025年3月24日 [整備手帳] mongachiさん -
MORIWAKI メンテナンススタンドフック
メンテナンススタンドフックはモリワキ製ロングを付けました。
2025年3月22日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
SC77 SP ブレーキパッド交換
備忘録12800km Rブレーキパッド交換(純正)14675km Fブレーキパッド交換(純正)25400km Fブレーキパッド交換(ベスラ)SD-9031いろいろとやらかして、こんな交換サイクル&パッ
2025年3月21日 [整備手帳] Arcturaさん -
ANGXOG クラッチレバー&ブレーキレバー
前からクラッチレバー&ブレーキレバーを、純正からカスタマイズしたかったんですが、自宅駐車場へ仕舞う時に10cmの縁石を手押しバックで乗り越えるんですが、疲れてたのか?リヤタイヤが乗り越える衝撃でバラン
2025年3月21日 [パーツレビュー] ひろRさん -
凡人によるオイル交換!・・・7回目。
総走行距離25700km突破。クラス凡人に昇格して二度目の作業。
2025年3月20日 [整備手帳] Arcturaさん -
BRIDGESTONE バトラックスBT016Pro
中古タイヤを譲り受けたので装着しました。
2025年3月16日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
フロントタイヤ交換
フロント部をジャッキアップします。
2025年3月16日 [整備手帳] がんこおやじさん -
サンスター RH-116スプロケット
ドライブスプロケット、ドリブンスプロケット交換しました。チェーンは大同ゴールドチェーンを付けました。
2025年3月15日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
リヤホィール&チェーン&ドライブスプロケット交換
シフトロッド、クラッチレリーズカバー、スプロケットカバーを外します。カバーの中が汚い
2025年3月15日 [整備手帳] がんこおやじさん -
リヤホィール交換
チェーン&スプロケットも交換するのでチェーンカットから始めます。ベビーサンダーでカシメ部分を落としチェーンカッターでチェーンをカットします。
2025年3月15日 [整備手帳] がんこおやじさん -
ホンダ純正 レプソルホイール
オリジナルのレプソルホイールが手に入ったので早速タイヤ交換です。ビートブレイカーでビートを落とします。
2025年3月14日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
北米ホンダ純正 輸出用マフラー
来月車検なので純正輸出用マフラーに戻しました。
2025年3月13日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
ハンドル周りパーツ変更
ハンドル周りをいじいじ🛠️・クラッチ、ブレーキマスターの交換・ブレーキホース交換・リザーブタンク交換・バーエンドミラーの位置変更・ヘッドホンアンプ「ぺたっ」レバーが短くなり操作しやすくなった!ミラー
2025年3月10日 [整備手帳] mongachiさん -
サンスター スプロケット
揃いました。サンスタースプロケットとDIDゴールドチェーン。525にコンバードします。
2025年3月9日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
MORIWAKI カーボンリヤフェンダー
カーボン調リヤフェンダーからモリワキカーボンリヤフェンダーに交換しました。
2025年3月6日 [パーツレビュー] がんこおやじさん -
SC57・SC59純正ウインカーミラー取付
SC57(前期)のミラーウインカー化が完了したので投稿します。以前投稿したミラーウインカー化計画の続編です。
2025年3月6日 [整備手帳] 十円禿が出来たユウさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フィアット デュカト 新車/ACC/衝突軽減B/AndroidAuto(愛知県)
625.0万円(税込)
-
マツダ CX-60 禁煙車 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ レ(福岡県)
407.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24