- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CBR125R
#CBR125Rのハッシュタグ
#CBR125R の何シテル?
-
WINGFOOTさん
2025年7月27日[整備] #CBR125R デザイン変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/480175/car/3634292/8311928/note.aspx
-
ブル助さん
2025年6月15日[整備] #CBR125R エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2772405/car/3743059/8266794/note.aspx
-
ボブ660さん
2025年6月1日[整備] #CBR125R 整備備忘録 納車 20250601 https://minkara.carview.co.jp/userid/2936849/car/3737181/8251812/note.aspx
#CBR125R の記事
-
BRIDGESTONE BT46
IRCの純正タイヤがすり減り、北海道ツーリングに向けタイヤを交換しました。rx02の納期がわからないため、ブリヂストンBT46にしました。ライフは、短いみたいですが滑らない印象です。安心を買いました。
2025年7月28日 [パーツレビュー] WINGFOOTさん -
フルカウルの原付二種
長距離の運転に向いていそうです。中古の購入のためメンテナンスを楽しみながら乗っています。みんカラの先人の情報を参考にしていきます。宜しくお願いします。
2025年3月13日 [ブログ] WINGFOOTさん -
不明 LEDシーケンシャルウィンカー
スモークレンズからオレンジ色が透けてるのが嫌で、ステルス球に交換しようか迷いましたが、結局LEDウィンカーにユニットごと交換しました。ボルトサイズはM10アリエクで2個で290円の激安ウィンカーです。
2025年2月4日 [パーツレビュー] キックス03さん -
Artudatech LED テールライト
赤いのが純正ですが、色味をモノクロにしたくて、スモークテールに交換しました。車はレッドテール派なんですけどね。Amazonにて3790円の激安LEDテールです。ポイント使って2900円で購入しました。
2025年1月29日 [パーツレビュー] キックス03さん -
スポーツだから仕方ないとはいえ小物入れが自賠責の書類を折りたたんで入れたら終了、素晴らしい
なんといっても見た目が良き良き。モリワキのマフラーのおかげで上品な低音を出してくれるので後ろを見られない限り125とは思えないかも?笑走行時に何キロで両手を離しても安定感のあるフレーム、いいっすね。出
2024年5月29日 [ブログ] 春人くんさん -
CBRマインドを気軽に味わえる一台
乗りやすく燃費もよく、ファミリーバイク特約を使えれば維持費も激安なので初めてバイクに乗る方、久しぶりにバイクに乗る方にオススメできる一台です。並行輸入車の125ccと比べて割高感はありますが、大柄な車
2024年2月29日 [ブログ] 伝説の笑民さん -
素直な一台
125ccらしい使い方なら滅茶苦茶マッチすると思います。通勤通学や街乗りなどなら最強ではないでしょうか?
2023年2月28日 [ブログ] 咲々木さん -
フルカウルなのに楽チン姿勢
CBRは昔のMC22にしか乗ったことないですが、このcbr125はCBRって名前ついてますが、乗車姿勢や出力が楽です。フルカウル入門で若い人にたくさん乗って欲しかった。再びラインナップで現行型を販売し
2023年1月15日 [ブログ] 雪風yukikazeさん -
スプロケ&チェーン交換
最近加速時にガシャガシャとギア飛びするようになってしまいました…10月にタイヤ交換した時に調整したばかりなのにチェーンのたるみが気になり始めた頃でした。スプロケも減ってるなぁと思ったけどだましだまし乗
2022年12月11日 [整備手帳] TJ525さん -
乗りやすい
初心者向けのバイクです
2022年12月3日 [ブログ] γ(ガンマ)さん -
ツーリングよし通勤よし
おすすめです、
2022年11月10日 [ブログ] しゅうま@GE8さん -
タイヤ手組交換💦
今回で新車時から数えて4セット目になります。このバイクも55,000キロを超えてよく走ってくれますよ^_^今回のタイヤはミシュランのパイロットストリート2になります…定番のストリートタイヤですね。
2022年10月1日 [整備手帳] TJ525さん -
IRC RX-02
15年物のプラスチックの様なカチカチのタイヤだったので交換しました。決めては値段です。しっかりゴムのタイヤになりました。段差で適度な軟からさを感じます。乗り心地は良いと思います。まだ皮剥きが終わってな
2022年9月2日 [パーツレビュー] リスパダールさん -
ヨシムラ R-77S サイクロン メタルマジックカバー
イジるつもりは無かったのですが、某オクに格安即決で出てたので買ってしまいました。値段的に大陸製の偽物でもいいかと、騙されたつもりで買いましたが、しっかり本物のヨシムラ製でした。音は純正とは比較にならな
2022年9月2日 [パーツレビュー] リスパダールさん -
小排気量スポーツ
125ccの小排気量スポーツですがバイクの楽しみ変わりません。パワーはないですが楽しく乗れると思います。
2022年3月13日 [ブログ] street-tribeさん -
満足
125ccでは格別の乗り味
2021年5月22日 [ブログ] アルク VFR800F Z4さん -
格好良くて、燃費も良い。
人生初の内燃機関が装着された相棒であるため、何でもよかった。よく走ってくれたし、良い思い出を作ってくれた。もう一度乗りたいけど、こいつのように程度がいい子には2度と会えないだろう。
2021年3月15日 [ブログ] onigiLEEさん -
色々と楽しい。
とにかく全部含めて楽しい。カウルは新型よりこの初期モデルの方が格好いい。あと、レプソルカラー大好き。
2020年6月26日 [ブログ] Jiro00さん -
バイク版のN-BOX or S660
価格は高いが、原付2種MTに求められる全ての要素を見たしたバイク。「原付2種で40万!」というのは、「軽自動車で200万!」に近いインパクトがある。しかし、価格に見合った性能・使い勝手の良さもあるわけ
2020年4月4日 [ブログ] やっしーPさん -
ホンダ(純正) リアシートバッグ
CBR125Rの時に使用していたシートバッグを再利用しました。でも、そのままは使用できなくて別途リアバッグストラップっていうのを購入しました。ストラップだけで5400円は高すぎると思います!!バッグは
2019年9月23日 [パーツレビュー] MotsTopiaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
412
-
385
-
358
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン T-Roc メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
395.0万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22