- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ECVT
#ECVTのハッシュタグ
#ECVT の記事
-
ヴァリオマチックはCVTの先祖
オランダの自動車メーカー「ダフ」。1958年、ダフ600に「ヴァリオマチック」が登場します。V形ドライブベルトと2つのプーリーをラバーベルトで繋ぐ構成の、世界初のCVTでした。1975年、ダフはボルボ
2024年8月6日 [ブログ] ユタ.さん -
スバル純正 ヴィヴィオECVT用本革巻きシフトレバー
スバル(純正) GRIP ASSY 35126KC031確かビストロクラブには正式なラインナップがなかった革張りのECVT用グリップ。数年前ディーラーに発注したものでそのまま保管中。今は絶版らしい。い
2023年3月18日 [パーツレビュー] セブンパイロットさん -
最初の愛車はコレだ!
このレックスの前にも極古の「スカイライン」や「セリカ」等も乗っていましたが兄と共用だったので「新車」「自分専用」はこの車が最初でした。3バルブ2気筒、スーパーチャージャー、ECVTて55馬力と言う当時
2021年5月2日 [ブログ] かなとかごさん -
2014/07/14(Mo) ビストロクラブ ECVT
現在も大変調子が良いECVT。Dsモードを使わない日は100%無い。準マニュアル車的な操作の日々。ECVTはとても楽しい。マニュアルシフトはFCとRX-Rで、もう完全に充分。https://minka
2020年11月5日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
スーパーポジション「Dsレンジ」
古いヴィヴィオのカタログ(ECVT シフトについて)に以下の記述があります。-----------------------スーパーポジション「Dsレンジ」「Dsレンジ」はエンジンの高回転ゾーンをキープ
2020年9月28日 [ブログ] セブンパイロットさん -
スバル・軽自動車
1983.8~1984.12レックス(RR)550(4速オートクラッチ)クーラー付1991レックスコンビ550F(FF)2AT1997サンバークラッシック660(RR)ECVT2007 R2 660(
2020年6月20日 [フォトアルバム] カシャパ開境屋さん -
ヴィヴィオとECVT・SUPER CHARGER。
ヴィヴィオのスーパーチャージャー車は当初、走りを彷彿させる5MTのみのRX-Rの他に、GXというECVT専用グレードが用意されていた。外見はサイドステップとルーフスポイラー、マフラーカッターを装備して
2020年3月14日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
eCVT(電気式無團変速機)オイル交換※オイル色比較あり
24ヶ月目を迎え3回目のディーラー点検しました。入庫が多いので奥のピット(>_<)走行距離22626kmです。
2020年2月18日 [整備手帳] jintengさん -
スーパーオートマチックECVT!?
ECVTは、富士重工業が1984年に技術発表をし、1987年に日本で初めて量産実用化したCVT(TB40•TT40型)の呼び名である。発進用のクラッチと変速ベルトの材質、潤滑油の有無こそ違うが、Vベル
2019年5月12日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
ECVT
ヴィヴィオEN07エンジンを駆るならマニュアルでないと、というのが一般的なのかもしれない。個人的にはこの時代のヴィヴィオECVTがとても好きで乗っている。何が好きかって、まず操作が結構シビアで、特に低
2018年11月20日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
古いカタログの、この説明に魅せられまして、
ビストロクラブ(や、今後はビストロスポーツ)で、カタログに書いてあることを体感したくて、エンジン各部を整備し始め、今に至ります。…楽しすぎて子供の時に罹ったことがある自家中毒になったらどうしようかと心
2018年7月21日 [ブログ] セブンパイロットさん -
もはや稀少車。ヴィヴィオビストロ。
静岡県で検索したら1台しか出てこなかった、スバルヴィヴィオビストロ。背の高い軽自動車が流行る前は、一時期軽と言えばレトロ調モデル、セルボクラシックやオプティクラシック、ミニカタウンビーや光岡レイなんて
2017年7月13日 [ブログ] BARAさん -
サンバートライXV 思ったより高い金額が掛かりそうです。
弟も同じような記事を取り上げましたが、今月8日の土曜日にサンバートライXVを栃木県佐野市にあるvamonosさんへ入庫させました。理由は昨年のハチマルミーティングの前日あたりから走行中に僅かではあるも
2017年4月10日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
ECVT 最大の弱点
KV型サンバーでは、電子制御無段変速式トランスミッションとしてECVTが搭載されましたが、サンバーにとっては最初で最後のECVTとなってしまいました。ではECVTがなぜダメだったのか!?それは最大の売
2016年6月24日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
ECVTが主張している・・・ってかこれ見よがしすぎやしませんかね
さて、今日はスズキ部品から頼んでいたパーツが全部届いた。本日は消防団の集会があるから作業はできない。これも早く仕上げなくてはいけない。んで、昨日作ったネームステッカー。作ったなら貼らなきゃ気がすまない
2016年3月15日 [ブログ] -Kathie-さん -
結構レアな物件じゃない?ちょっと欲しいかも。
今日は、知り合いの車が納車されると言うことで、つくばにある軽専門店に行って来た。そんな中見つけたこんな車。VIVIOビストロスポーツ。スーチャーでフル装備で63000kmで、なんとECVT!車体価格1
2015年12月12日 [ブログ] -Kathie-さん -
スバル レックス
先日京都府某所で見かけたスバル・レックス。550cc~660ccへと軽自動車の排気量が変更された時代のモデルで、この個体は660cc時代のモデルです。550のモデルなんて自分は久しく見ていないのですが
2015年12月3日 [ブログ] しばとらさん -
ECVT不調か
みなさんお久しぶりですさて、現在のビストロの走行距離、約16万キロなのですが、ついにECVTに寿命が来たかもしれません(-o-;)症状としては・低速時(15km/h以下)ギーという変な音が出て不自然な
2015年11月22日 [ブログ] ビストロくろさん -
エンストした・・・・
今日は久々にRX-Rに乗りましたレカロシートが心地いい!!l _,ヽ/⌒ヘ~., 't,_,ノ丶 /ヽ /ヽ/ ! ` / ノ / ノ/ '' ̄ ゙̄ \| ● _
2015年8月20日 [ブログ] がちょう乙さん -
真打!!
ヴィヴィオ私はヴィヴィオの真骨頂はECVTにあると思います。いまでこそCVTは当たり前になっていますがこの当時はスバルしかありませんでした。スバルはジャスティで間違えました。ジャスティで世界で初めてC
2015年5月16日 [ブログ] がちょう乙さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
468
-
537
-
395
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10