- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EMONDA
#EMONDAのハッシュタグ
#EMONDA の記事
-
久々に神明峠
サングラスの修理も終わって、ちょっと自転車に乗る量を増やそうかと、この日は久々に六丁峠→神明峠へ。例によって体力落ちていますから、インナーでゆるゆると登りました。ひとまず六丁峠。昼からのライドなんで、
2025年8月3日 [ブログ] SiR-RSZさん -
サングラス修理
6月末からサングラスの鼻パッドが何処かへいってしまったというのを言い訳に自転車もランもサボっていました。OAKLEYの店舗へ行ってみると、鼻パッドとツルの同色樹脂はセットで交換可能とのこと。ただ、この
2025年8月1日 [ブログ] SiR-RSZさん -
体調不良からの、、、
9月末から少し体調を崩しており、微熱もあったりで、暫く運動は控えていました。あんまりおとなしくしていると、どんどん体力が低下していくので、久々に自転車でも。まずは、京見峠。完全な実績作り目的。いつ以来
2025年6月11日 [ブログ] SiR-RSZさん -
お久しぶり花背峠ヒルクライム
相変わらず気力、この日は体力とも低下傾向ですが、お久しぶりに自転車で花背峠を登ることにしました。花背峠へ来た目的はいろいろありまして、、、とりあえず撮るもの撮って、と思ったらご無沙汰している間に何だか
2025年6月10日 [ブログ] SiR-RSZさん -
久しぶりの自転車、この日はEMONDA
ブログを更新するのが遅い割に、写真はそこそこ撮っていることもあり、更新回数は多くなってしまう矛盾、、、 まぁ、誰のためでもなく自分のための日記として細々と続けることにします。前週にCheckpoint
2025年3月30日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2021年 お盆前三連休
今年はオリンピックのせいか、祝日が変則になり、まとまったお盆休みがない状況で、お盆をあわせて8月は三連休✕2があるものの、両方とも土日を含んでますんで、全く特別感がありません😭あわせて、コロナの陽性
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2021年 お盆三連休
世間はお盆休み16日までっていうところも多いかと思いますけど、うちは16日から出勤。結果論ですけど、雨降り+コロナ+ワクチン職域接種もあって、無駄に休みが長かったほうが持て余したかもしれません。短かっ
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
N-ONE エンジンオイル交換 2回目
前回12月から約5ヶ月、設定の5000kmを突破し、エンジンかけるたびにエンジンオイル交換時期が過ぎているとのメッセージが出るので、かなり鬱陶しいです。5/29(日)にディーラーでオイル交換の予約をし
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
おにゅう峠
梅雨入りということで、週末は何もできないと思いきや、どうも降らない感じ。ただ、6/18(土)は、午前中、家の前を道路工事するとのことで、N-ONEを退避させる必要がありました。うちの家族はわたくし以外
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2024年も11月に入りました
遅れ遅れで書いているブログもようやく11月に入りました。さすがに11月にもなると今年ももう終わりかって否応なしに感じさせられますよね。それでもまだ昼間は半袖でも過ごせるくらい暖かい日が続いていました。
2024年11月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
山中越え
この日はこれまた久々に京都側から山中越えを。一応、序盤頑張ってはみましたが、早々と失速し、地蔵谷までに意気消沈。いつもの絶景スポットで撮るもの撮って、暫し休憩したあと、そのまま京都側へとんぼがえり。〈
2024年11月4日 [ブログ] SiR-RSZさん -
ヘロヘロ花背峠
しんどいのはわかっていましたけど、たまには頑張っておかないと思いまして、残暑厳しい中、花背峠にも登っていました。一応、午前中縛りの活動。本当は早朝のほうがいいんですけど、起きられなかったもので、、、死
2024年10月4日 [ブログ] SiR-RSZさん -
途中越え→山中越え
もう9月も終わりだというのに、まだ8月の日記を書いているという、、、今の自分にはお盆休みという概念がないので、たまたま休みが重なったショップの店員さんとのんびりとライドすることに。大原のファミマで休憩
2024年9月28日 [ブログ] SiR-RSZさん -
途中越え→江文峠
暑いですが週1回は自転車に乗ろうとは頑張っていまして、、、 遅ればせながら過去の日記を、、、久々に越境して途中越えから滋賀県入り滋賀県入りしたもののすぐに折り返して、旧道をのんびり戻ります。R477前
2024年8月26日 [ブログ] SiR-RSZさん -
持越峠
ブログ書くのがなかなかに嫌になってきたんでやめようかと思いつつ、短くても記録だけはしときたいという一心で続けます。7月も終盤、周山街道を北上しようかと進んでみるも、あまりの暑さに杉坂口で離脱。こんな昼
2024年8月19日 [ブログ] SiR-RSZさん -
昆虫図鑑
今年は梅雨らしい天気が多いような気がして、運動しようというタイミングで雨が降ります。そうなるとネタ切れが続く訳で、、、運動といえば、将軍塚を五条側と三条側から1本ずつ登っただけ。またタイムが悪くなって
2024年7月12日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2024年6月終了
早くも2024年も6月が終了し、1年の半分が終わりました。今のところは自分らしい生活が送れているのでヨシとしましょう。久々に京見峠を登ってみましたが、体力は落ちていますね、、、コンスタントに11分台で
2024年7月3日 [ブログ] SiR-RSZさん -
花背峠など
世間ではGWというものがあるらしいですが、わたくしには関係ないので空いた時間に活動するのみ。割と長めに時間が取れたので花背峠をハァハァと登ってきました。いつぞや以来の26分台。ほぼベスト3のタイムだっ
2024年5月8日 [ブログ] SiR-RSZさん -
2024年4月末
いろいろ初体験な事もありながら、なんだかんだで2024年4月も月末を迎えました。この先も大きな山がいくつもあるかとは思いますけれども、まずはひと山登った感じです。・4/25(木)すっかり緑が濃くなった
2024年5月2日 [ブログ] SiR-RSZさん -
天橋立方面ライド その2
いろいろありまして京都市内を避けるかのごとく丹後に足を運んでおります。その1で回っていなかった丹後縦貫林道の一字観公園へ行ってみました。自転車で登る前にN-ONEで下見ここは、天橋立の眺望が良い感じで
2024年4月25日 [ブログ] SiR-RSZさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
BMW iX1 ハイラインパッケージ18AW禁煙デモカー(岐阜県)
396.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16