- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EOS-1DmarkIV
#EOS-1DmarkIVのハッシュタグ
#EOS-1DmarkIV の記事
- 
						
							安いSDカードCanon EOS-1DMarkⅣに高性能なSDカードを入れてみたら、高性能過ぎて認識しなかったというオチに終わったサンディスクのSDカードに替えて、東芝の安いSDカードを入れてみました。今度は問題な 2018年2月27日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							空いているSDカードスロットEOS-1DMarkⅣのメディアスロットに一つ空きがあるので、何か入れておこうかとSDカードを買いました。なんといっても型は古いけどフラッグシップカメラですから、ヘンなカードは入れたくありません。そこ 2018年2月19日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							凍った滝を撮りに山形県酒田市(旧八幡町)玉簾の滝を見に行きました。 2018年2月12日 [フォトギャラリー] くろネコさん 
- 
						
							地区スポーツ大会でカメラマン今日は地区住民の軽スポーツ大会でした。いつものようにカメラマンをしつつ、自分も競技に出なければなりません。種目は年齢フリーのエアバレーと50代以上のカローリング・輪投げです。この秋に導入したEOS-1 2017年11月19日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							EOS-1DX標準ストラップキヤノンEOS-1D系に付属のストラップは、しなやかでソフトな感触です。所有のEOS機には全てこのタイプのストラップを付けているので、EOS-1DmarkIVにも同じ物を用意しました。ストラップの余り 2017年11月9日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							カメラのカタログ中古で手に入れた二世代前のフラグシップ機Canon EOS-1DmarkIVのカタログをヤフオクで見つけたので手に入れました。表紙を見て、何だか持ってたような気がしたけど、店頭で眺めただけで持って来な 2017年11月1日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							夕方の飛行機で試し撮り2世代前とはいえ、高速連写機のフラッグシップとしてキヤノンの頂点に君臨していたEOS-1DmarkIVを、早速飛行機撮影で試してみたかったのですが、撮影に行けたのは夕方の離陸便のみ。夕方の6時ともなる 2017年10月28日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							秋の滝を撮りに行く中古のEOS-1DmarkIV導入ネタで一週間引っ張り、ようやく試し撮りブログに辿り着きました。撮影に行ったのはこの前の日曜日で、台風が接近している雨模様の中。せっかく購入したカメラをいきなり雨の中で 2017年10月27日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							安心の純正バッテリー中古で手に入れたEOS-1DmarkIVには、付属品がいろいろ欠品していて、特に重要な充電器が付いていませんでした。ヤフオクの商品説明ではボディキャップとバッテリーが付属と書かれていて、商品写真にはあ 2017年10月25日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							在庫のストラップ中古のEOS-1DmarkIVはバッテリー以外の付属品がほぼ無い状態でした。ストラップも欠品だったので、新たに買うまで間に合わせで何か無いかな?と考えていたら、EOS-1v標準のストラップを余分に買い 2017年10月25日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							液晶保護フィルム貼り換え中古のカメラには前のオーナーが貼った液晶保護フィルムが残っていましたが、ズレて貼られていたりしたので新しい保護フィルムに貼り換えることにしました。特にズレの酷い背面下部の液晶に貼られていた保護フィルム 2017年10月22日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							新古品?の充電器今回手に入れたカメラには、専用の充電器が付属していませんでした。ちょっと安く買えたのは、そのあたりの影響も大きかったと思います。結局充電器を買い足すと相場通りだったりして??無いと困るのでやっぱりヤフ 2017年10月22日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							中古カメラのセンサー清掃外装がキレイに仕上がったEOS-1DmarkIVですが、外装で写真を撮るわけではありません。最も重要なイメージセンサーが汚れていては、写真にゴミが写りこむことになってしまいます。F22に絞って白い壁を 2017年10月20日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							中古カメラの外装清掃手に入れたカメラは中古です。外装に大きな傷は全く無いものの、グリップのシボ模様や細かな隙間には、白化した汚れが入り込んでいます。元々の商品写真ではもっと酷そうに見えたけど、実際のカメラを見たらそんなに 2017年10月20日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							型は古いがフラッグシップついうっかり覗き見してしまったヤフオクで、何だかピンと来たこの一台。お試しで入札してしまったら、もうあとには引けません。結局最初にお試しに入れた金額を上回りましたが、相場よりはやや安く済んだかな??C 2017年10月18日 [ブログ] くろネコさん 
- 
						
							予備バッテリー購入!去年ヤフオクで購入したデジイチですが、ナカナカ出番が無くカメラバックや防湿庫にしまったままになっています(^_^;)そんなデジイチですが、9月のR'sミーティングの為に予備バッテリーを購入しました!1 2015年7月12日 [ブログ] skyline7950さん
- 
						
							趣味なら本気で♪行き着くところは・・・カメラ地獄!私の一部のみん友さんが危険です・・・そう、病気なんです。「レンズ沼」という、恐ろしい病気に罹患してます。特にこの方!フツーではありません!ここ数ヶ月間にデジイチ2台に「L」レンズ4本!その上、アクセサ 2011年7月5日 [ブログ] ハイウエイスターRさん
- 
						
							大分空港 2010/10/3昨日の大分空港、朝方は雲で覆われていたものの微かに陽が差し込んでいたので出陣しましたが・・・JAL B767-300 始発便、この位の明るさならいいのですがCanon EOS-1D Mark IVEF 2010年10月4日 [フォトギャラリー] ARIさん 
- 
						
							昨日の大分空港昨日は雨の予報でしたが、朝起きてみるとうす曇の中に少し青空が。。直ぐ準備をしてOITへ向かいました。結局、光線が良かったのは始発便くらいで、あとは練習撮りでした。ただ雨が本格的に降る直前に滑走路上空に 2010年10月4日 [ブログ] ARIさん 
- 
						
							福岡空港で撮影(2010-09-19)RW16エンドより、道路上の車両が切れたタイミングでシャッターをきれました。JAL B777-200Canon EOS-1D Mark IVEF70-200mm f/2.8L IS II USM 2010年9月20日 [フォトギャラリー] ARIさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
382 
- 
302 
- 
301 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)339.9万円(税込) 
- 
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)375.9万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 


![[スズキ スイフトスポーツ]2023年12月 ふちコレ223](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/066/5328066/p1s.jpg?ct=2e55c9f1d26d)









 
 
 
 
 


