- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EXキーパー
#EXキーパーのハッシュタグ
#EXキーパー の記事
-
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/06/19)以前施工したシラザン50ダイヤモンドプラスの撥水力ですが、やはり強烈ですね。ベースグレードのシラザン50とは一線を画くような差があると感じます。ここまでの撥水力を
昨日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
KeePer技研 EXキーパー
新車施工していただきました。水はじきはバッチリですが、新車を超える艶ってキャッチフレーズは、うーんどうなんだろう(正直、よくわからん)
2025年7月2日 [パーツレビュー] unyorin1225さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/07/01)2度目の夏ですが、このタイミングで一度メンテ剤を塗布して更なる犠牲皮膜を構築します。相変わらず強烈な撥水ですが、しっかり持続させるにはそれなりに大変です、、、この
2025年7月1日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50
【再レビュー】(2025/06/29)シラザン50のデメリットについて、最近のグーグル検索のAI概要は誤っている内容が非常に多いため、注意喚起も含めて明記します。(AIによって書かれたブログには注意し
2025年6月29日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/06/29)ついにシラザン50ダイヤモンドプラスの施工ですが、下地処理までを実施。そのうち本施工です。流石に暑すぎですね。別車に夏に施工したダイヤモンド200の撥水はまたとん
2025年6月29日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50内装コーティング
【再レビュー】(2025/06/29)シビックへ内装コートを施工してみました。ナビやメーター周りが主な施工箇所です。ナビの透明度がなぜか上がったように感じるため、効果はかなり高いとみています。一度こち
2025年6月29日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/06/27)先日も再び雨の中走行する時がありました。撥水コートを施工している方なら経験があると思いますが、全くワイパーが必要ありませんでした。施工した当時からこの強烈な撥水を
2025年6月27日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
シラザン50重ね塗りキット施工
あまり写真がないため、ポイントを絞って解説します。特に難しい点はなく、取説に従って施工しました。後半にセール情報を記載します。
2025年6月27日 [整備手帳] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50トップコート付き
フィットに施工したコート剤ですが、シラザン50重ね塗りキット+トップコートキットの4層コートです。記録を残すため、正確な製品名で保管します。トップコートはシラザン50層を保護するためのものですが、防汚
2025年6月27日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/06/24)セラミック4層+トップコート1層の5層コートのダイヤモンド200。前に洗車しましたが、施工して1年半経過しても撥水性はほぼ変わらない印象。耐久性もものすごいと言え
2025年6月24日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50
【再レビュー】(2025/06/21)フィットに施工したシラザン50(ベースグレード)も1年は撥水が持ってくれました。こんな感じ↑EXキーパーと同等な効果なので圧倒的にコスパ良しです。かなり雑な使い方
2025年6月21日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/06/19)定期洗車で確認しましたが、シラザン50ダイヤモンド200の撥水力は施工から1年半経過した今でも相変わらず強烈です。1ヶ月くらい前にメンテを実施しましたが、その時で
2025年6月21日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/06/05)フィットに施工したシラザン50ですが、ボンネットの撥水がどうも弱まってきたのでメンテを兼ねてダイヤモンドプラスを施工します。メンテ剤を塗布してもダメなので、同封さ
2025年6月21日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50内装コート
シビックに施工した内装コートがだいぶ余ったのでフィットにも施工してみました。ナビとメーターに施工です。この時期のコーティングは早朝に限りますね。失敗も避けれますし。結果、メーターはやたら透明感があがり
2025年6月20日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/06/13)急激に真夏になり、施工タイミングを逃したので、、、ダイヤモンドプラスとダイヤモンド200は冷蔵庫で保管です。(そのうち気合い入れて施工します…)シラザン50の保管
2025年6月20日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
KeePer技研 EXキーパー
納車と同時に施工してもらいました。ヌルテカ!ルーフはメーカーの推奨通り施工せず。かなり悩みましたが補修や再塗装が出来なくなるリスクもあるかもと。マットクリア感を優先。バンパーのピアノブラック部は施工可
2025年6月19日 [パーツレビュー] 康ちんさん -
アザレア ハイドロクリーンプロ
【再レビュー】(2025/06/19)この前久々に引っ張り出して使ってみました。濃度は0.002ppm。地域によって差は出ますが、上々の数値のよう。真夏は一瞬で水滴が蒸発してしまうため、泡洗車ものんび
2025年6月19日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラスLL
ようやくダイヤモンドプラスの効果確認ができました。高級コーティングだけあり、さすがの撥水力です。水滴が流れる様子は抵抗を全く感じさせません。ダイヤモンド200(ダイヤモンドプラスの重ね塗りバージョン)
2025年6月19日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/06/17)激アツになってきた6月現在、そろそろダイヤモンドプラスを施工予定。ダイヤモンドプラス、200は明確にEXキーパーよりも強力な撥水と耐久性だったため、楽しみです。暑
2025年6月17日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
KeePer技研 EXキーパー
程良く水を弾いてくれてるみたいですが、雨の日に乗らないので…あまり実感が無いです😭
2025年6月16日 [パーツレビュー] marinsuさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
600
-
565
-
405
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
354.6万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2080.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
228.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/05
-
2025/07/04
-
2025/07/04
-
2025/07/04
-
2025/07/04