- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EfficientGrip
#EfficientGripのハッシュタグ
#EfficientGrip の記事
-
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 225/45R18
EAGLE LS EXEを全体的に性能アップさせたタイヤらしい?納車時に愛知トヨタが新品つけてくれたやつだから値段は不明!直進性も良いしそこそこ静かだからコンフォートという感じです。雨強めな時に高速道
2025年6月19日 [パーツレビュー] あわびさんさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 165/55R15
家族が知り合いの車屋に何でもいいと頼んだらこれになったらしいw
2025年3月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
タイヤ交換 LEMANS V → GOODYEAR EfficientGrip Comfort
約3年半・73300km走って1分山?まで擦り減ったDUNLOP LEMANS V4月からまたタイヤ値上げのうわさも聞いたので交換することにしました178400km
2025年3月16日 [整備手帳] あんで、さん -
GOODYEAR EfficientGrip RVF02 185/65R15
新車装着のサマータイヤが約3年ちょい(約2万km)の走行で、アウト側ショルダー部の偏摩耗や劣化の兆候(軽いひび割れ)が発生していました。今後のタイヤ破損予防や乗り心地改善のために、今回は初めてのミニバ
2025年3月14日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
GOODYEAR EfficientGrip ECO EG02 215/45R17
車体購入に伴う新品入れ替えのエコタイヤ。今まで乗っていたミシュランの PRIMACY4と比較すると、滑らかな路面では驚くほど静かだが、対し荒れた路面では不自然なロードノイズが室内こもる感じがする。ミシ
2025年1月6日 [パーツレビュー] 和(kaztin55)さん -
GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01 185/65R15
良いところ:安い(値上げ前で安かった)信頼??の日本製悪いところ:エコタイヤ特有の硬ささすがにバキバキにひび割れた、ファルケンジークスをそのまま履いてるわけにもいかず、値上げ前に密林で購入。ライン装着
2024年10月6日 [パーツレビュー] うい~しゅさん -
C5X 夏タイヤ交換 e・primacyの感触(その2)
・履き替えてからの感触が どうも気になる「e primacy」ですが、空気圧をその後2回ほど調整しました。・空気圧を冷えた状態で、フロントを2.3気圧 リアを2.2気圧にして、凸凹のガタピシャを少し抑
2024年8月3日 [ブログ] hirarin46さん -
EfficientGrip RVF02・165/55R15 組み換え取付作業
同級生が経営するタイヤショップに新品タイヤとアルミを預けてましたが、組み上がった連絡を受け取りに行って来ました。
2024年5月23日 [整備手帳] Mickey…さん -
タイヤ組み替え作業
タイヤ手組みで一番の手間がビード落とし。Youtubeの通りにジャッキと荷締めベルトで落としていきますが、要領を得ていなかったのでそれなりに時間が掛かりましたね。ビードがなかなか落ちなくてスムーズに出
2024年4月29日 [整備手帳] フレノさん -
GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01 155/65R14
今まで付いていたBS-NEXTRYの代わりに選んだのは初GOODYEARのエフィシェントグリップ エコ イージー ゼロワンです。最初はTOYOタイヤを候補にしていたのですが価格改定されていたのでこちら
2024年4月29日 [パーツレビュー] フレノさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/40R17
【再レビュー】(2023/11/20)約1万km走ってスタッドレスタイヤに交換しましたので、一度総括しておきます。最初に心配したのは、扁平率40ということで乗り心地が悪化したら嫌だなというもの。しかし
2023年11月20日 [パーツレビュー] H.Kemaさん -
GOODYEAR EfficientGrip ECO EG02 155/65R14
新発売のBS ニューノにしようとしましたが、ニューノより安く性能も高いとのタイヤショップのお勧めで選びました。ニューノとの比較はできませんが、非常に良いタイヤですので紹介します。以下の評価は交換前タイ
2023年10月11日 [パーツレビュー] ののうたやさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/40R17
【再レビュー】(2023/07/14)東北中央道を走りましたが、路面に凍結対策の縦溝が切ってあるところで異常なハンドルの取られ方をしました。思わず大地震かと思い、ラジオを付けて緊急速報を聞こうと思って
2023年7月29日 [パーツレビュー] H.Kemaさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/40R17
納車時に履いていた195/45R16のタイヤの後は、専ら偏平率65%とか60%のポニョタイヤを使い続けてきました。それは「偏平率が低いタイヤは、運動性能は良くても地面からの振動や突き上げが激しくスパル
2023年6月17日 [パーツレビュー] H.Kemaさん -
GOODYEAR EfficientGrip RVF02 225/60R17
リース車なので、タイヤ交換の銘柄はお任せとなります。もうすぐ、40000kmになるので1回目のタイヤ交換でした。トヨタモビリティ東京は「グッドイヤー」推しなので、交換するタイヤもグッドイヤーです。今回
2023年6月2日 [パーツレビュー] かげさん -
GOODYEAR EfficientGrip SUV HP01
タイヤ交換後、初めての遠出で800キロ近く走ってきました。全体的に車のフィーリングが軽くなったように感じられました。サスペンションの動きも良くなるのか、多少荒れた路面を通過しても、車に伝わる振動が以前
2023年4月16日 [パーツレビュー] さつえいにんさん -
GOODYEAR EfficientGrip 205/60R16
せっかくなので新車装着タイヤもレビューを。2021年11週製造。2021年3月に車体発注、5月納車だったんだけど、発注と同時に作られたのかなー?と予想。◆乗り心地ふつう。◆静粛性かなり静か。ハイブリッ
2023年4月5日 [パーツレビュー] hiro@RP5さん -
タイヤ・ホイール交換
1年点検で指摘されたのをきっかけにネットでタイヤ探しアジアン以外だと\19,000/4本あたりが最安値。交換工賃が\8,000位で計¥27、000。AUTOWAYのホイールセットがクーポン使用でナット
2023年3月27日 [整備手帳] oceanoさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 225/50-17
クルマ納車待ちタイヤ🛞取替え待ち2022/48週
2023年2月14日 [パーツレビュー] Jae0121さん -
GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01 155/65R14 75S
AUTOWAYさんで買ったGOODYEAR EfficientGrip ECO EG01 155/65R14 75Sです。一本3,870円で 配送料1,320円 値引きが152円入って16,648円で
2023年1月23日 [整備手帳] 雪風07さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
1071
-
343
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 205 前期サンルーフ無モデル 記録簿近年あり(大分県)
417.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16