- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GZG50
#GZG50のハッシュタグ
#GZG50 の記事
-
調子見
こちらは降雪が落ち着いたので、久しぶりにセンチュリーを稼働。数年前の大掛かりな調整後、エンジンはかなり安定した動きをしてくれており、無音・無振動と表現されるイメージ通りです。完全暖機後は500rpmを
2023年12月24日 [ブログ] 癒しのセレスさん -
ミラー台座を交換
あっ………割れてる(汗)先輩方の記録を拝見していると、GZG50を所有すれば必ず遭遇する事案のようです。いくら接触時の安全確保のためとはいえ、ただの経年劣化で何の前触れもなく割れるレベルの材質を使うの
2023年11月12日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
トヨタ(純正) アウタ リアビューミラー ガスケット
フェンダーミラーを支える樹脂パーツ。素地の販売はなく、各ボディ色に塗装済で対応。内側からのナットとばねで常にテンションがかかっている都合で、永く使っていると破損は免れないもよう。これがないとミラー本体
2023年11月11日 [パーツレビュー] 癒しのセレスさん -
ヘルプネット
勿論、無駄な装備に終わるのが一番。
2023年9月16日 [フォトギャラリー] 癒しのセレスさん -
トヨタ(純正) オートフルードタイプT-Ⅳ
同じオイルでも、エンジンオイルとは明らかに違う色味・粘度。同車種でも、型式・年式・グレードで実に様々なATが採用されており、ATF選びに迷ったら、素直に指定規格の純正品を買うのが無難。中古車で交換すれ
2023年8月25日 [パーツレビュー] 癒しのセレスさん -
ATF交換パート2
ひと月経過にて、再びセルフATF交換を行いました。手順が同じなので今回は画像なし。前回同様、ポンプを使い上抜き。今回は1.6ℓが抜けました。新油を入れて馴染ませ、試走。これを2度繰り返しました。つまり
2023年8月20日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
ホイールキャップのメンテナンス
ホイールと長時間向き合って掃除してるときに気になっていたのが、センターオーナメントの劣化。屋内に持ち込んで単体で見ると、まぁみすぼらしいこと…クリアの艶をどうにかできればよいみたい。ここはクリア樹脂な
2023年5月31日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
ホイールをメンテナンス
長期にわたりホイール清掃をさぼっていた結果…再び、よい具合にダスト汚れが固着してしまいました。このスポーク溝、センター側カドの方が、適当にやっててはブラシもウエスも届きにくい角度で、汚れを溜めっぱなし
2023年5月3日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
寒波に備える
急に寒さが体感できるようになり、うちのクルマたちもセルモータの動きが遅くなってきました。センチュリーは、久々にちょっと距離を稼ぎました。AM10:00過ぎですが気温が10℃に届かないですね~気になった
2022年12月3日 [ブログ] 癒しのセレスさん -
雨季の前にコーティング
雨季の前にボディの雨対策をと思い、最近よく取り上げられているコート剤「MK-10H」を買ってみようとアクセスしてみると、ハイグレード版「ウルトラMK-10H」なるものがあったので、こちらを買いました。
2022年7月3日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
唯一無二(トヨタ『センチュリー』・2代目・50系) ~マイフェイバリットなクルマたち Vol.6~
~マイフェイバリットなクルマたち Vol.6~第6回は、トヨタのショーファードリブンカー『センチュリー』(2代目・1997.4~2017.2)です。駆動方式:FR搭載エンジン:5L V12<型式>GZ
2021年7月5日 [ブログ] Raccoさん -
[流用] アルテッツァにセンチュリー純正ホイールを履かせる末期症状
短いセンチュリー、それはアルテッツァ!つい好奇心でやってしまった。後悔は謎の達成感と優越感で吹き飛ばした。------------※ホイール情報車種: GZG50センチュリー(純正)リム径: 16in
2021年2月26日 [パーツレビュー] Jmkさん -
最新プラグの話
皆さん、こんばんは。阿部です。先日やっとこさセンチュリーが納車されました!僕が購入したセンチュリーは平成15年製ですが、前期モデルにしか無い色でして、その名も「醍醐」という名前の緑色です!今まで緑色の
2020年2月19日 [ブログ] 阿部ねーヨさん -
【センチュリー】ハイビームバルブ(再)交換
この時交換しましたハイビームバルブを再び交換しました。切れたとか暗いとかいうことではなく、消灯時に青く見えるのが「弄った感が強く」みえるというどーでもいいような理由によるものです。前回のはカーメイトの
2020年1月25日 [ブログ] nobe2さん -
後期テール
後期テールに交換するか悩み中‼︎球切れ警告灯がでるのが嫌だし、抵抗いれてもダメって言う方もいるし、皆さんどうしているんだろう😅
2019年10月7日 [ブログ] A1000さん -
立体駐車場
立体駐車ってなんで綺麗にうつるんだたぁ(^_^)
2019年9月17日 [ブログ] A1000さん -
トヨタ(純正) ディスチャージ/キセノン ヘッドランプ
後期ヘッドライト見た目はいいけど前期中期のガラスヘッドライトに比べるとかなりちゃち
2019年9月7日 [パーツレビュー] A1000さん -
イメージチェンジ
後期ライトに変更しました(^_^)
2019年9月6日 [ブログ] A1000さん -
後期ヘッドライト
しかし高いなぁ〜‼︎いったいいくらまでいくんだろ💦😅
2019年9月4日 [ブログ] A1000さん -
やっぱり後期
中期は中期らしくと思っていましたがやはり後期ヘッドライトが欲しい今日この頃…。
2019年8月31日 [ブログ] A1000さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
351
-
341
-
327
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23